Sorry for the boring blogThank you for viewing
どもどもこぶたです🐽先月行った東京旅の続きですいません
マヨネーズの“なるほど”を楽しく体感できるキユーピーマヨネーズの見学施設
キューピー『マヨテラス』に行ったんです
マヨネーズの歴史・キューピーの歴史・マヨネーズ製作過程の映像…etc
12月だったから
ディスプレイもXmas仕様で可愛いかった
💁♀️フルアテンドの見学ツアー(所要時間約60分)で完全予約制ツアー中は撮影NGでした
製造ラインのVTR・割卵室の様子・卵殻膜や殻の活用先…etc…
材料名・重さ・賞味期限などは二次元コードでデータ化
コンピュータ管理も徹底されていて安全安心に繋がっています
そして一番びっくりしたのは…マヨネーズのボトルが多層ってこと
1972年に酸素を透過しにくい層を挟み込んだ多層構造のボトルを実現したんだそう
酸化防止技術の進歩もすごいです…しかも酸素との戦いは今も続いているとか
見学の最後にマヨネーズの試食(🥒キュウリで)や
お土産(マヨネーズやドレッシング)も頂いてツアー終了
めっちゃ学ぶこと多かったです
ありがとうございました
2025年で発売100周年のキューピーまだまだ進化を続けますね
イベントや企画が色々あるみたいなので楽しみです
そんじゃまたね~