去る9月23日、ワタシの家では稲刈りを行っておりまして。この日、ワタシは仕事でいなかったのものですからヨメがコンバインで稲刈りしてたんですよ。ところが冷却水が空っぽだったので(←ちゃんと確認してから刈らせろよ)エンジン焼いちゃいまして煙吹き出し再起不能!未だ刈らねばならぬ稲が残ってる状態ではどうしようもなく・・・「とにかく今日中にコンバイン一台持ってきてくれ!」と注文してしまいました。代金150万円なり。
ところがそう急に在庫があるではなし、はるばる津山から搬送してきましたとさ。到着時刻午後5時。もう日も傾き、稲も露を含む頃。いままでの機械ですと湿っているために目づまりを起こすとろこですがさすがに新型のコンバインの性能は高く、みるみる刈終えてしましました。なんだ?この楽チンさは?全然疲労度が違うじゃないか。買ってよかったかも!この非常事態は神が”新しいのを買うが良い”と啓示をあたえたのでは?と思うことにしたいと思います。
うーむ、しかしものすごい出費だ・・・
ところがそう急に在庫があるではなし、はるばる津山から搬送してきましたとさ。到着時刻午後5時。もう日も傾き、稲も露を含む頃。いままでの機械ですと湿っているために目づまりを起こすとろこですがさすがに新型のコンバインの性能は高く、みるみる刈終えてしましました。なんだ?この楽チンさは?全然疲労度が違うじゃないか。買ってよかったかも!この非常事態は神が”新しいのを買うが良い”と啓示をあたえたのでは?と思うことにしたいと思います。
うーむ、しかしものすごい出費だ・・・
ところで!手柄山イベント初日終了、姫路でスラってる、及びスラろうかな!?適な2家族と出会いましたぜ!
うち、スラろうかな!?適な家族のご主人、主に平日が休み、僕とバチバチ予定が合うのです!勢い余って僕のお古のブーツ譲ることが決定(話早かったっす)。
CRしつつ、またスラりましょうね、ちょうサン!