40からのインラインsk8

娘にさせようと買ったのに、逆にハマってしまった中年男。果たして自由自在に操れる日は来るのか?

やっぱり新幹線~♪

2012-07-30 08:16:35 | 日記
新幹線ネタをやると必ずアクセスカウントが増える”40からのインラインsk8”もうインラインスケートのブログではないブログと化していますが、それでも心はsk8er。

 さて、この画像はN700系新幹線ですね。上りののぞみでしょうか。相生駅をパスしていく様を激写!この駅は無粋な落下防止柵がなく、時速250km/h超でパスする新幹線がなんの障害物もなく、ホンの目の前を通過するのが体感できます。欧米での安全基準では考えられないですねー。中国や韓国などの高速鉄道が事故を起こし、それが日本の事故防止施策に影響を与えてこの野性味溢れるプラットフォームが無くなってしまわないかが心配です。ポートライナーの駅なんて完全に車両とプラットフォームが壁で隔離されてて味気ないこと。やっぱり世界に誇る新幹線を肌近く感じ続けていたい♪

 もっと流し撮りをしたいけど、運転席にピントを合わせ続けて画面いっぱいに納める技術がないからこれが精一杯・・・うーん、イマイチ迫力不足だ。これはAIフォーカスのスピードが新幹線の速度に付いていけないことも一つの原因。やはりカメラから換えないといけないかな?となるとイマドキのキャノンはどのモデルがいいんでしょーねー(何か新しいモデルが欲しくなってきつつあるワタシ)

新幹線~♪

2012-07-29 09:02:09 | 日記
山陽新幹線ではこだまに500系新幹線を使用しています。この新幹線は確か国鉄が民営化されて、JR西日本になってから初めて独自開発した車両だったはず。デビューしたときはこの先鋭的なフォルムがジェット戦闘機みたいで衝撃的&カッコ良かったですねぇ。一度しか乗車したことないんですが、インテリアも鉄道と言うより旅客機みたいでなんとも衝撃的だったよなー。このエポックメイキングな車両も「こだま」に使用されていると言うことは・・・後数年で退役ですか。うーん、先頭車両だけでも(せめてコクピット部分だけでも)コレクションに取っておきたい!(置く場所がないけど)それだけ操縦席周りのデザイン、カッコ良すぎ。

 この写真は7月26日の午後4時頃相生駅で撮影したもの。ちょっと西に傾いた太陽のために全体に車体が光りすぎているのがイマイチだけど、乗客が乗り降りする”現役”な姿を記録できて、いいとしよう。鉄道車両に似合わない円断面のボディがよく分かるんじゃないかなー。

 ラストランまでにもう一度乗りたいなぁ・・・

ロングブレスダイエット 7日目

2012-07-27 19:09:04 | 日記
さて、先週の土曜日から始めたロングブレスダイエット。今日で7日目となりました。毎日5回、曲がりなりにも続けてきた結果は・・・

 体重69.8kg 体脂肪率20.2% BMI24.2 内臓脂肪レベル11.5

前回の記録より体重が増えたのに、体脂肪率が明確に減ったのが大きく違うところ。これはトレーニングのおかげで筋肉量が増えて代謝量が増加したのが原因に違いない。一見太ったように見えるのに確実に脂肪が減ってるって、なんかヘンな感じだけどコレはすごい状況が進行中なのかもしれない。うひひ・・・

 まだまだ体型はどすこい!の妊婦さんですが、もしかするとこれも劇的に改善される日が遠くないような・・・むふふ。

 よぉし、まじめに1カ月は続けるぞぉ!

ロングブレスダイエット 3日目

2012-07-23 21:37:48 | 日記
先週の土曜日から始めたロングブレスダイエット、3日目になりました!まだちゃんと続いているところは自分で自分をホメてあげたいくらい。それくらい、きちんとやるとコレ、効きますねぇー。

 さて、3日目のデータは、と・・・

  体重68.5kg  体脂肪率21.3%  BMI23.7  内臓脂肪率11.5レベル

 うーん・・・体重が減少してるけど、この値は誤差の範囲の気もするなー。まぁまだ3日目だからな―。筋肉が刺激され始めてるところだから値が下がるにはまだ時間がかかりそうです。このトレーニングしてみて全身の筋肉を案外使ってるからか、何となく体が重だるい。とくに胸を思いきり引き上げるからか、背筋と乳首から下あたりの腹筋が筋肉痛になってる。ついでに腿の内側もなんかだるい。体幹が鍛えられてる感じがしますねー。妊娠8カ月級の腹をしているワタシの体も絞れてくるような予感が・・・むふふ。
 現在ムスメ2人もワタシとともにトレーニング実行中。もっとも2人とも「痩せすぎ」判定受けているガリですから、体重減少が目的ではありません。もっと筋肉を付ける方向を目指してるんですよ。上のムスメなんて筋力が弱くて姿勢が悪く猫背。さらに側湾症の診断も受けてるのだ。これで鍛えられたらなぁ。効果でまくりで、ムスメの方が6パックの腹筋になったりして・・・

ロングブレスダイエット

2012-07-21 20:59:30 | 日記
メタボな体系を何とかしなければ、と思いながらもビールはやめられないちょうです。どすこい!

 さて、昨日の金スマでロングブレスダイエットの特集をしていましたが、登場した被験者の3人(ADクンも含めると4人か)は3カ月で劇的な減量に成功していました。たった一日2分×5回でまるで別人のような体型です。

 うーん、減量にはコレだな。(←すぐ影響されるワタシ)TVのモデルと違いあそこまで肥えていないからひと夏で元に戻るのではないか。うひひ。

 ということで本日よりロングブレスダイエット開始!初日測定すると、体重69,7kg、BMI24.1、体脂肪率21.1%、内臓脂肪レベル11.5でした(^^;)さて、これがどれだけ下がるか楽しみだなー。

 で、ロングブレスダイエットの実践!やってみるとこれはかなりきつい!一回息を吐くだけでぐっと汗がにじんでくるのが実感できる。これを6回も繰り返すと、はひーってなる。これはリンゴだけかじったり、寒天やこんにゃくを食べるような体重減少を目指すいわゆる「ダイエット」ではなく、カロリー消費や有酸素運動をめざす「エクササイズ」でもない。体幹の筋肉を鍛える「トレーニング」ですな。TVのなかで佐々木健介さんがプロレスラーという現役の運動選手であり、ダイエットの必要もないのにコレに食いついてたのも分かる。3か月もこんな運動してれば腹筋は6パックになろうというものです。体を鍛えていくうちにその副産物として体重が減る、という方が近いな。

 さて、このトレーニング、ワタシに続けることができるのか?自分の体を使った”人体実験”をやってみようと思います!結果は随時upしていきますねー(^^)

タントのシートが・・・

2012-07-20 07:46:01 | 自動車
ワタシのタント、購入して1年が無事経ちました。ほとんど通勤にしか使ってないのであやふやだけど、近距離移動にはとっても便利なことを再確認。足代わりには十分すぎます。

 よろこんで乗ってて、ふと気付くと・・・運転席側のシート面が妙に低い。助手席側と同じ高さで”フラットなシート”が売り物なのに、助手席が高く、運転席が低い段差がついてる。

 コレはいわゆる「シートのへたり」ってヤツか。

まだ1年しか経ってないぞぉ。体重は約68kgのワタシはそんなに巨漢ではない。もしかしたらヨメがムスメの送り迎えにも使ってるからアイツのせいで沈み込んだか。(←こんなの読まれたらヨメに殺されるな)うーむ・・・

 この調子で沈み続けたらシートの座面と背面はますます窪み、あと2~3年で”バケットシート”になってしまう・・・横Gがかかっても平気だぜ、ってそんな負け惜しみ言わないといけないなんてヤダ!

 まったく目に見えないけどこーゆーところの耐久性にコストカットの影響が現れているなぁ。

梅雨明け

2012-07-18 09:06:19 | 日記
ついに西播磨地方も梅雨が明け、本格的な夏がやって参りました。あっちー。

 なんか館林では39度になったとかで、列島中煮えておりますが、コレほんとに大丈夫なんですかね?節電の夏にもかかわらず、この猛暑。絶対今年の夏は熱中症でバタバタ逝きそうじゃない?

 なんとか暑さを和らげたいところですが、ワタシにはすだれを吊すか、扇風機回すか、クーラーの効いてる店舗に逃げ込むか、位しか思いつきませぬ。でもその日中の時間帯に草刈りをしないといけない状況なんだよねぇ。

 コイツは命がけのミッションだな。

 なんとか乗り切るように頑張るしかないけど、危ない夏がやって来てしまいました。ああ、青空に浮かぶ雲がまぶしすぎるぜ。

草刈りの数学

2012-07-15 17:47:47 | 日記
今日、額に汗して必死に草刈ってて考えたんですが、草刈り機って、どう一番効率的に草を刈る設定にしているんでしょう?
 何でもそんなんだと思いますが、設計者が道具を設計するとき、こう使えば一番能率が上がるよ、という意図をもって設計すると思います。その考え通りに使えば一番エネルギーを使わずに成果を上げられるはず。

 ということでチップソーを取り付けた草刈り機は一体どう草を刈るように考えられているのか。考えてみました。

 まず使用者は草刈り機を右腰にセットして振り回しながら刈り取ります。この運動は刃先まで約1.5m、角度90度の扇形を描きます。この動きを約1秒で行うので、速度は(1.5m×2)π÷4秒m/s。ただし、静止状態から動き始め、終端でまた止まるので、最大のスピードはこれ以上になるはず。このスピードが一番でるのはシャフトの延長線上、つまり体から一番離れたところ。この位置にチップソーの回転歯が来た時、チップソーの回転スピードと草刈り機を動かすスピードが合わさって最高のエネルギーで草にぶつかるはずですな。

 で、直径30cmのチップソーが毎分1000回転しているとすると、そのスピードは0.3mπ×1000回転÷60秒m/sということで合計スピードは3/4+5m/sで、約4.75m/s。これが発揮できているときに草はカンタンに刈れてしまうんですねー。

 でも実際刈ってるとチップソーがシャフトの延長線上、一番体から離れた位置で一番刈れている実感がない。むしろちょっと回転して、歯が11時の位置くらいに来た時がイケてる感じがする。これは草刈り機を動かす時の動作に関係があるのかも。つまり真上から草刈り機を動かす場面を見たとして、動かし始めが2時の位置くらいで反時計回りに移動させて止める位置が10時くらい。当然2時から12時くらいの位置まで加速し続けてるから最高速度は出ない。11時くらいでmaxに達し、そこから急減速して10時の位置で止まる。だからそのあたりが効率が一番いいんでしょう。

 と半分暑さでボーっとしながら考えたのでした。実際、作業はしんどくてこんなことでも考えてないとやってられませんな。

草刈りデー

2012-07-14 13:26:32 | 日記
今日も西播磨地方ははっきりしない天気で、雨が降ったりやんだり。いかにも「梅雨」なコンディションですが、九州地方は”今までに経験したことのない雨量”が降って、死者15名という大惨事。お見舞い申し上げます。

 さて、そんな蒸し暑い今日この頃は雑草も育ち盛り。職場も夏草が生い茂って、それはもう大騒ぎさ。こういう時は畦道の草刈りを日常業務としているワタシの出番。都会育ちの方々が一生懸命草刈り機を操ってますが、仕上がりがイマイチ。やはりその道の「プロ」の腕の見せ所でしょう(^^;

 しかし職場に置いてある草刈り機は自分用にチューニングしていないからどうもしっくりこない。そしてチップソーもいつ取り替えたのやら全然切れやしない。ナイロンコード仕様の草刈り機は肝心のナイロンコードを「お徳用」使ってるからすぐ切れていちいちコードを引き出してやらないといけないからめんどくさいことおびただしい。(←コイツについてる短かくなったコードがワンタッチで伸びだすメカが上手く作動しない)ということで上手く刈れないぞ。ひー。

 しかしここからが素人と「プロ」の違い。道具や状態の良し悪しで文句を言わずに結果を出すのが「プロ」。なんとか刈りましたがな。暑い中、必死に耐えて黙々と作業をこなす・・・2時間ほどびっしょりになりながらなんとか終了。ふふっきれいになったぜ。(←素人とプロの差はテクではなく忍耐力?)

 さて明日はワタシの住む地区の河川の草刈りだ。22日には溜め池の草刈りもある。家の周辺と果樹畑の下草も・・・あと畦道と・・・

 草刈り三昧の日々が続きます・・・

業務のオンライン化

2012-07-11 16:50:00 | PC&ガシェット
我が職場はPCをサーバー経由のLANで結んで、各人のPCから各種業務をオンラインでこなせるようになっています。(イマドキ普通かな?)で、いろいろな作業をリンクさせて、特定のフォルダにデータを置いておくと勝手に各データが自動更新されて最新の状態に反映するんですけど、そのシステム、とっても複雑。当然ワタシのようなPC初心者には分からないスクリプトの海が広がっています。出入りのSEさんが研修してくれ、操作方法はなんとか分かったけど、ひとたびトラブル発生になるともうお手上げ。どこを修正するといいのかさっぱり分からない。

 しかしこういう時にトラブルは起きる。

 しかも自分自身が原因でエライ迷惑を掛けることになる。(他人がしたら怒れるけど、自分がしたら突っ込まれるだけなのがツライ)今回、自分発のトラブルで周囲に大きな迷惑をかけちゃったんです・・・はぁ。

 システムもごちゃごちゃしてるから、間違いやすいんだよなぁ。で、仕事が立て込んでて焦っちゃったのも原因の一つだなぁ。

 と言い訳しても仕方ない。もう一度作業を丁寧に見直していきたいと思います・・・反省。