40からのインラインsk8

娘にさせようと買ったのに、逆にハマってしまった中年男。果たして自由自在に操れる日は来るのか?

PuppyLinux 2

2009-12-26 07:59:04 | PC&ガシェット
激古ノートPC復活のためにPuppyLinuxを導入してみたのはいいのですが、ネットに無線LANで繋がらない。FAQで検討しようにもネット上のフォーラムを見ろ、ってネットに繋がらないのにどうやって見ろっちゅーねん。ということはもう一台ネットに繋がったPCを用意してからPuppyLinuxをインストール・・・初心者にいきなりそんな高いハードル越せませんがな。OSインストールしたら全自動で一発接続できないと。

 こういう点ではWindowsはきっちりしてる。店舗から購入して箱から取り出し、電源入れれば画面の指示通りにクリックするだけでネットに繋げることができるし、周辺機器もばっちり認識する。シェアNo1というだけではなく、Win98以来、PCメーカーや周辺機器メーカー、ソフト開発会社までも巻き込んで「Windows」の”ルール”や”しきたり”、”文化”を強制&普及させてきて、良くも悪くも「デファクトスタンダード」を完成させたからこそでしょうな。なんかパナソニックの家電みたい。その囲い込まれた世界だけならとっても融通が利いてあんまり考える必要がない。しかもほぼすべての分野を網羅してるから、別に他社製品を使わなくともなんとかなるし。Linuxは一芸に秀でてるけど常識が欠けてる人のように、特定の分野では「この人(このデストリビューション)しかないでしょう!」なんだけど、周辺機器の認識や困ったときのサポートやスクリプトを書き換えて動作させないといけない場面がでたりと誰でも取っつきやすくない。

 ところでPuppyなんですが、軽量化するに当たってかUbuntuにあって便利だった機能がないのがちょっと困りもの。その一つがアップデート機能。どこかに隠れてるのかもしれないけど、Ubuntuみたいに新しいアップデートがあれば知らせてくれたりしないし、クリックで更新できないみたいだし。そしてソフトの少なさ。パッケージ管理がRPMやdebではなく、Puppy専用のパッケージ管理なもんで豊富にある他のパッケージを気軽に導入できません。ゲームなんかをもっと充実させて欲しいのにナァ。

 そしてあると便利なのは「プログラムの追加と削除」のような削除もできるソフト管理画面。今入ってる不要なプログラムを何とか消したいけど、削除方法が分からないんですよ。コマンドラインから打ち込めばできるのかもしれないけど、失敗したらヤだし。

 そんなこんなでいろいろ不満があるけど、このスピードは代えられません。うーん、Ubuntu8.10がものすごく遅く感じてきたぞ。いっそのことUbuntuやめようかなー。

PuppyLinux

2009-12-24 07:41:11 | PC&ガシェット
ワタシ、現在おウチでのPCはUbuntu8.10なんですが、DynaBookでWindows7使い始めるとUbuntuの”素っ気なさ”がやっぱり気になりまして。

 もっとコドモ向けでもいいんじゃない?例えばアプリを導入しようとしてどんな内容か知ろうと紹介文読むと・・・文章難しすぎでなんのアプリなのかがよく分からなかったり。

 webでもUbuntuの使い方はWindowsに比べて「分かってる人向け」なのか、どうもワタシにビシッと響く初心者向けの解説が少ない。すぐにスクリプトがどーとか、ファイルを書き換えるとか、その他専門用語一杯で、アイコンクリック一発でなんでも終わらせたい軟弱なワタシにはちとおっくうなんですな。

 やっぱり機能一杯、設定項目一杯、何でもできるUbuntuはまだまだワタシには手に余るのか。ということでLinuxのデストリビューションをいろいろ雑誌から手に入れて試してみましたよ。使用機器はNEC VersaPro PC-VA70Hという昔々のモデル。Celeron700MHz(?)のCPUとメモリは128Mなんで、Windows98用ですね。果たしてこれで現在のLinuxが動くのかどうか?

●Ubuntu9.10  起動画面からインストール画面の読み出しが劇遅。導入断念。
●VineLinux5  テキストモードで導入成功。でもGUIが使えないなんて・・・
●Knoppix    導入成功。でも遅い!これだったらまだWin2000の方がマシ。
●PuppyLinux  激古ノートにはコレだ!軽くて小さくて、快適!

というわけでノートにPuppyLinuxを入れて現在使用中。でも無線LANだけがどうしてもできないんだよなぁ・・・

播磨中央自転車道 9

2009-12-23 12:09:52 | 加古川でLR&CR
今回がこの播磨中央自転車道レポートの最終回。何で最終回かというと、この写真でも分かるとおり、「道がない」からです。

 どうやらまだ整備途中で全部できていないようだ。せっかく滝野社や播磨中央公園まで行けると思ったのにナー。この先、一体どうなっているのかは窺い知ることはできませんが、もしかするとずーっと先では舗装された自転車道があるのかな?

 いつか全通した暁には完走してみたいと思います。

播磨中央自転車道 8

2009-12-22 09:46:44 | 加古川でLR&CR
どんどん川添いの土手道を滑っていきましょう。途中、雨によって土砂が流され、路面に流出しているところがあります。この部分はジャリジャリだから、勢いつけても乗り越えられませぬ。おとなしく歩いてやり過ごします。あと、幹線道路との交差点が何カ所かありますので、横断する際には十分安全を確認しないと行けません。あわてて横断すると、向こう側がこんなジャリジャリ部分だったりするので突っ込んでいらぬ怪我をすることになる可能性があるからです。このトシになると怪我はやっぱりコワイですもんねぇ。

播磨中央自転車道 7

2009-12-21 16:39:13 | 加古川でLR&CR
踏切を過ぎてしばらくすると、川沿いのルートになりました。桜が植わっていて、春先はさぞ綺麗でしょうなー。一般の方や、このルートが気になる散歩&健康作りのランナーなどがたまーに(ホント、極たまに)行き過ぎるだけでワタシの独占状態。スピード出したり、逆にぼーっと田んぼ眺めて柵に寄りかかってみたり、したい放題ですね。ただ、腰掛けるようなベンチや自販機などは見つかりませんので、休むにはしゃがみ込むしかありません。

 カラスなどの鳥がやたらとたむろしているのが少々気になりましたが、今回のルートではいかにも自転車道を流している感じで、気持ちいい部分でした。

播磨中央自転車道 6

2009-12-17 09:04:12 | 加古川でLR&CR
この写真は北条鉄道と自転車道が交差している踏切部分ものです。北条鉄道はそんなに運行していないので、大概は気にすることなく横断できますな。しかもこの踏切は左右の見通しが良い田んぼのなかにあるのでいっそうのどかなイメージです。この日は曇りだったし風があったからあまり気持ちよくなかったけど、春先なんぞにこのあたりにさしかかったら、ほっこりした気分になるんじゃないですかねー。
 
 路面はあまり良くありません。できるだけましな部分を選んで、少々のヒビや小石に負けずに、思い切って滑りきりましょう。下手に慎重になると逆にバランスを崩しかねません。

播磨中央自転車道 5

2009-12-16 07:50:21 | 加古川でLR&CR
さて、山際の難所を抜けると今度は田んぼの中に自転車道がすーっと延びています。トラクタやコンバインが走る道が「自転車専用道路」ってのも妙な感じです。見てのとおり路面ががたついていますな。たぶん路肩に生えた草が舗装の下に入り込み、持ち上げてしまったせいでしょうなー。

 ワタシはこの段差に躓いてこけてしまいましたよ。おかげで愛用のiPodがキズものに!ひぃぃ~。しかも、思わず右手をついたところ、そのショックで右肩にダメージが!次の日から約1ヶ月40肩のような鈍痛が続いたのでした。なんかこれくらいでダメージが残るようになっちゃワタシもトシですな・・・

 インラインは改めて危険なスポーツだと思いました。プロテクタは必須(とくに中高年のsk8er)ですぞ。

播磨中央自転車道 4

2009-12-10 12:08:42 | 加古川でLR&CR
快適な自転車道が続いていましたが、車道から大きく外れて山際を縫うルートへと変わると、これがなかなかの難所になります。坂は案外急だし、路面に落ち葉がいっぱいでずるずるすべるし・・・

 しかしこのルートは生活道路らしく、ヘルメットをかぶった小学生がワタシに挨拶しながら通っていきましたよ。いやぁ、風体怪しいインラインスケーターに昨今の小学生が挨拶とは・・・この地域はまだまだ日本のよき風景が残っているようです。

 心がほっこりしながら、この難所を乗り越えて行きましたー!

播磨中央自転車道 3

2009-12-09 12:12:20 | 加古川でLR&CR
さて、調子よく下り坂を滑り降りていきますと、道の上にどーんとこんな看板が。でっかく「播磨中央自転車道」と書かれておりますなー。なんかとっても整備されて快適そうな自転車道に思えるではありませんか。確かにこのアングル(今滑ってきたルートを振り返って撮影)だと多少小枝や砂利が散乱してはおりますが舗装は上等だし、90度直角カーブはないし、幅は広いし、と快適♪テンションもあがろうというものです。

 ・・・とこんな奥歯に物の挟まったような書き方をするにはワケがありまして。実はこれから「ここホントに自転車を走らすために作ったの?」と考え込むようなシチュエーションが出てくるのです。

 とはいえ、幾多の”名前だけ自転車道”に比べたらレベルが上なので、さほど気にすることはないのですが。
 
 この時点では「なんて素敵な道なんだー!」とウキウキ状態のワタシ。さぁ、ハイテンションのまま、どんどん滑っていきますぞ~♪

播磨中央自転車道 2

2009-12-08 16:09:18 | 加古川でLR&CR
久しぶりの更新ですねー。忘れてたわけじゃないんですよー。ただ忙しかっただけです。

 さて、自分が車を置いた空き地の道向いにパン屋がありました。一見営業してるのかどうかよく分からない(失礼)な店構えだったんですが、昼時とあってか、結構なお客さんが来店されてました。案外山が迫ってて人家の少ない立地なのに。想像するにおいしいみたいですねー。また機会があったら試してみたいですな。

 この前の自転車道終端はこの写真を撮影した場所から右側になります。

 では下り坂を下って、自転車道を滑っていこうと思います。