鎖骨を折ってから3日目。相変わらず痛い。(当たり前か)涙が出るほどじゃないけど、鈍く痛い。昨日、レントゲン撮ってもらったら、あんだけ胸を張った”オードリー春日”状態にしてたのに骨折部分は初日と同じ重なり具合。うーん、張り方がまだ足りないようだ。思いっきり左右に引っ張って、骨折面を完全に元通りに合わせれば治っちゃうんじゃないか、と思うけど先生がしない以上、シロウトはやらない方がいいよなぁ。
鎖骨骨折をネットで調べると、骨がつき始めるのに1カ月、拘束帯を外すのにそこから2カ月の3カ月が「標準」らしいけど、中年では骨が付きにくいから、半年くらいかかるのもザラだそう。その後肩関節を動かすリハビリがかなりツライらしい。関節が動かさないうちに固まってしまい、いくらリハビリしても万歳できなくなった人は多いようだ。
しかし自分は元の状態に戻る、と信じているから、考えられる範囲でベストを尽くすぞ。まず骨の材料となる牛乳を積極的に摂取。次に太陽に当たりビタミンDを生成し、カルシウムの吸収率を高めるために干し椎茸を食べねば。そしてカルシウムは寝ている内に吸収されるので、早寝だな。適度な運動も血行をよくするから大事だし。大好きなお酒は肝臓に負担を掛け、代謝が下がるとイヤだから飲めないのはツライ。患部を温めてやれば血行が良くなって治りが早いと思うが、痛みも増えそうだ。これはお医者さんに聞いてみないとな。
これだけ打つにも現在右手のみでキーボード打ってて、ちょっと疲れた。仕事に影響でそうだなー。
鎖骨骨折をネットで調べると、骨がつき始めるのに1カ月、拘束帯を外すのにそこから2カ月の3カ月が「標準」らしいけど、中年では骨が付きにくいから、半年くらいかかるのもザラだそう。その後肩関節を動かすリハビリがかなりツライらしい。関節が動かさないうちに固まってしまい、いくらリハビリしても万歳できなくなった人は多いようだ。
しかし自分は元の状態に戻る、と信じているから、考えられる範囲でベストを尽くすぞ。まず骨の材料となる牛乳を積極的に摂取。次に太陽に当たりビタミンDを生成し、カルシウムの吸収率を高めるために干し椎茸を食べねば。そしてカルシウムは寝ている内に吸収されるので、早寝だな。適度な運動も血行をよくするから大事だし。大好きなお酒は肝臓に負担を掛け、代謝が下がるとイヤだから飲めないのはツライ。患部を温めてやれば血行が良くなって治りが早いと思うが、痛みも増えそうだ。これはお医者さんに聞いてみないとな。
これだけ打つにも現在右手のみでキーボード打ってて、ちょっと疲れた。仕事に影響でそうだなー。