お久しぶりの更新なんですが、いきなり表題から”ぼやき節”です。
まったく近頃、職場も余裕がなくてブログの更新もできなければ、ブログのネタになるようなインラインもできずに帰って寝るだけの毎日。休日は田んぼと畑と仕事の残りでこれまた滑りには行けませぬ。全く自分の思い通りに2~3日時間を無駄遣いしたいですわ。
ということもあって、楽しみはお金を遣うこと位・・・ではないんですけどPCとブルーレイHDDレコーダを購入。
PCは東芝のdynabook TX/66シリーズというノートパソコン。コアがCore 2 Duoでメモリ4G、HDD500メガというのがお気に入りです。実は在庫がなくてまだ手元に来てないけど、きっと現在の我が家にあるデスクトップやノートPCよりは速いでしょう。期待大です。
ブルーレイHDDレコーダはSONYのBDZ-RX100というモデル。HDD容量1Tってのがステキ。ブラビアとリンクするからTVもレコーダもリモコン一つで動かせるのは(ややこしいけど)便利ではありますな。でも使ってみると意外に不満なところも。まずは冷却ファンの音が(自分にとっては)耳障り。深夜などTVの音量を絞ってると結構気になります。そして起動時間。デジタルAV機器はなんでもそうだけど、電源入れてからが長いですなぁ。瞬時にたち上がらんもんかしら。思いついてすぐ録画しようとしてもそうは行かないからもどかしいです。あとTVの映画をHDDに録画しといて、そいつをDVDに焼こうとしたらコピーガードかVRフォーマットしてないせいか、焼けないのにはちょっとショック。今時VHSに落とすのもいかがなものかと思うので、なんとかできんもんかと悩んでいます。
でもリモコン一つでこたつから出ることなくすべてこなせるのはうれしい。夜、撮り溜めたコンテンツを見ながらぼーっとするのは、ちょっとした癒しでもあるので、いいんですけどね。しかし、お金をたんまり遣わないと癒されないなんて、ちょっと間違ってる気がするけどナー。
まったく近頃、職場も余裕がなくてブログの更新もできなければ、ブログのネタになるようなインラインもできずに帰って寝るだけの毎日。休日は田んぼと畑と仕事の残りでこれまた滑りには行けませぬ。全く自分の思い通りに2~3日時間を無駄遣いしたいですわ。
ということもあって、楽しみはお金を遣うこと位・・・ではないんですけどPCとブルーレイHDDレコーダを購入。
PCは東芝のdynabook TX/66シリーズというノートパソコン。コアがCore 2 Duoでメモリ4G、HDD500メガというのがお気に入りです。実は在庫がなくてまだ手元に来てないけど、きっと現在の我が家にあるデスクトップやノートPCよりは速いでしょう。期待大です。
ブルーレイHDDレコーダはSONYのBDZ-RX100というモデル。HDD容量1Tってのがステキ。ブラビアとリンクするからTVもレコーダもリモコン一つで動かせるのは(ややこしいけど)便利ではありますな。でも使ってみると意外に不満なところも。まずは冷却ファンの音が(自分にとっては)耳障り。深夜などTVの音量を絞ってると結構気になります。そして起動時間。デジタルAV機器はなんでもそうだけど、電源入れてからが長いですなぁ。瞬時にたち上がらんもんかしら。思いついてすぐ録画しようとしてもそうは行かないからもどかしいです。あとTVの映画をHDDに録画しといて、そいつをDVDに焼こうとしたらコピーガードかVRフォーマットしてないせいか、焼けないのにはちょっとショック。今時VHSに落とすのもいかがなものかと思うので、なんとかできんもんかと悩んでいます。
でもリモコン一つでこたつから出ることなくすべてこなせるのはうれしい。夜、撮り溜めたコンテンツを見ながらぼーっとするのは、ちょっとした癒しでもあるので、いいんですけどね。しかし、お金をたんまり遣わないと癒されないなんて、ちょっと間違ってる気がするけどナー。
先日靴(sk8じゃないよ)を買っちゃたんで、小遣いが…。
テレビが壊れてるし、パソコンも買い換えたいし…。
やっぱり年末ジャンボに夢を託すしかないかな(^◇^;)
昨日デニムとキャップお買い上げ。
ああ、どないしよ。忘年会シーズンで出費が嵩むの分かってるのにい!
高望みはしないので、ぼちぼち、TOTO GOAL 3 でも当ってくれないかなあ(涙)
今回はヨメが乗り気でお金出せたからよかったですが、自分で勝手に購入してたらエライことになるところでした。
それにしても何をするにもみんなお金がかかりますねぇ。