1月もはや半ばになってきた今日この頃。ジングルベルのリズムがまだ耳に残って、お屠蘇気分のちょうです。
さて、1月6日にインラインしてみました。まだパイロン並べるのは怖いので、揖保川東部河川敷でお散歩インライン。ここの舗装は良かったんですけど昨年の大水でずいぶん表面が荒らされガタガタな所が多い。なんか気持ちよくないぞ。
イマイチなんで河川敷に降りるスロープをインラインスキーしてみたりして。初めはおっかなびっくりでしたが、何本か滑るとカンが戻ってきたのか、意外とスイスイ行けますな。スピードが付くとやはりびびりまくりですけど。
そんなこんなで30分ほどリハビリがてら滑りました。日差しは暖かでしたが風が強かった。iPod聞きながらのインラインはやはり楽しい。またどっかいってすべろっと!
さて、1月6日にインラインしてみました。まだパイロン並べるのは怖いので、揖保川東部河川敷でお散歩インライン。ここの舗装は良かったんですけど昨年の大水でずいぶん表面が荒らされガタガタな所が多い。なんか気持ちよくないぞ。
イマイチなんで河川敷に降りるスロープをインラインスキーしてみたりして。初めはおっかなびっくりでしたが、何本か滑るとカンが戻ってきたのか、意外とスイスイ行けますな。スピードが付くとやはりびびりまくりですけど。
そんなこんなで30分ほどリハビリがてら滑りました。日差しは暖かでしたが風が強かった。iPod聞きながらのインラインはやはり楽しい。またどっかいってすべろっと!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます