goo blog サービス終了のお知らせ 

ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

明日はバカンスのためお休みです!

2011-08-29 16:47:36 | Weblog


ばぁっ!ボクは何をしてるでしょう!?



かわいい(?)ケロちゃんの正体は”ドラマーとして活動中”なのでした。

え?ちぇこ屋ちょっとイタんでる?

そんなことはございません。暑さが戻ってきたし(店の温度35℃)明日はバカンスだし
…やっぱりちょっとイタんでるのかも(脳がトリップ済みだから)…


はい!もう一度お知らせしておきますが、
明日はちぇこ屋バカンスのためお休みです!



今朝も早く目が覚めてしまい、草むしりと落ちた柿の実(収穫までに結実の半分は落ちる
かと思われるくらい落ちます!放置すると腐って悪臭が…)
集め。パッと見るときれいに見える地面も、ちょっと立ち止まってしゃがんでにらんで
みると

…草が生えてる…

で、持参の新聞紙を広げてその場で草むしり。毎日むしる場所を決めていてもついつい
目的地に着くまでにしゃがみこんでそこの草むしりに没頭してしまいます。



突然ですが、プラハ城のお役立ち観光地図です。実際に観光できない部屋も事細かに
説明(&)図解されています。



現地で買っても安くないものですが、ぜひお求めになることをオススメします。
(まぁ、これが役立つくらいプラハ城の観光に時間を取れることが前提ですが…)



裏面です。かつて(西暦1000年くらい…)のプラハ城から順に建て増しされていく
様子が分かります。(下の図は1240年ごろだそうです)1420年にはゴシック様式で
聖ヴィート大聖堂が建っています。(ちょっとまだ簡素)

何百年もかけて(建て替えではなく)ずんずん出来上がっていくお城だなんて…
ちょっと日本では考えられないですよね。しかもいまだ現役で活躍中だなんて!
素晴らしいの一言です!

あっぱれプラハ城!

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする