鉄道に懐かしさと浪漫を求めて”

鉄道を趣味を超えて日々追い求めた記憶写です。懐かしさと浪漫を共有できればと思いますのでくつろいで見学頂ければ幸いです。

2010.10.9(土)信州遠征~EL編

2010-10-10 19:00:43 | 電気機関車
西では山口線でC571+C56160重連の14系ロハ「なにわ」が、東北では石巻線にC11のイベント走行があるなか、予算不足のため近場集中と言うことで、Eリバーさん、狂電関人さん、現地ナビゲーターとして32Countさんと、時折の雨にもめげずの撮影を決行いたしましたので五月雨UPをいたします。

◎行程
>>>関東某所を夜な夜な出陣・・・信越線・安茂里付近>DE10貨物、続行のEF64(1K)重連貨物、しなの鉄道169系湘南色⇒北長野~長野>DE10牽引「のどか」&HB-E300入線回送⇒信越線・豊野付近~飯山線・森宮野原付近>DE10牽引「のどか」⇒姨捨付近>169系湘南色「おばすて棚田号」・他(E655系回送を待っていましたが、撤収直後に来て撮影できず残念)⇒再び、信越線・豊野付近>DE10牽引「のどか」⇒長野電鉄にて2000系など・・・この頃になると雨も大降り、露出も厳しく17時半頃に終了と致しました。

■信越線・川中島~安茂里 貨83レ ※空転防止の砂を撒きながらの力走!!


■篠ノ井線・桑ノ原(信)~姨捨