東北方面新幹線3レンジャー 2011-04-03 13:53:02 | 鉄道全般 戦後の混乱期や数々の天災を乗り越え、復興のシンボルとされたきた鉄道輸送 こんな時こそ立ち上げれ“3レンジャー”!! 2009.7.18 大船渡線・盛にて(※携帯電話にて撮影)
寸景~特急しなの(383系) 2011-04-03 01:57:43 | 電車 我が鉄道趣味への目覚めの地“日本鉄道三大景観・姨捨”ではキハ181系>381系>383系~「特急しなの」が中部連絡の役目を担い続けております。 姨捨周辺は、近年、旧型客車やしなの鉄道の169系乗り入れなどイベント列車も多数運転され、また、201系、209系、ブルトレなどの廃車配給もあり定番撮影地が撮影者で賑わう日も多々あるようです。 ■2006.6.11 篠ノ井線・稲荷山~篠ノ井 ■2008.10.25 篠ノ井線・桑ノ原(信)~姨捨 ■2010.10.9 篠ノ井線・姨捨~桑ノ原(信) ■2009.5.16 篠ノ井線・姨捨~冠着 ■2006.6.10 長野駅