300系、日本海、小田急… TVニュースでは各地の鉄道惜別風景が流れていました。
2012.3.16(金)ダイヤ改正前日のEF65PF牽引列車三景です。
■鶯谷 EF651118牽引・9342レ ※PPで後のEF8195は普電が被り見えず

■大宮 EF651080牽引・廃車回送 +EF651055+EF651064

■東大宮~蓮田 EF651072牽引・8685レ ※EF65PF牽引は最後か?


2012.3.16(金)ダイヤ改正前日のEF65PF牽引列車三景です。
■鶯谷 EF651118牽引・9342レ ※PPで後のEF8195は普電が被り見えず

■大宮 EF651080牽引・廃車回送 +EF651055+EF651064

■東大宮~蓮田 EF651072牽引・8685レ ※EF65PF牽引は最後か?


大宮駅は凄い人出だったようですね。
夕方は結局出撃出来ませんでした。
8685レはPFではなくなってしまうのでしょうか?
8685レ、8179レともPFのままです。但し、8685レは2時間?位、時間が早くなっている様です。
EF651000番台を全機撮り続けた者としてはこのような姿は…いつか廃車になるのがわかっていても辛いものがあります。
それでもEF65 1064は最期までオリジナル塗装で活躍したのですから幸せな機関車ですね。
>8685レはEF65PFで残るとのことですが、時刻が変わるようで夕陽ギラリは?になるようです。
くろひょう様
>大宮では300系の人手がそのまま移動したような雰囲気でしたね!?・・・あいかし、C58363まで現れてビックリしました!!
RDP3様
>情報ありがとうございます。その後のオカポンも成果有とのことUPを楽しみにします。
とある機関助士様
>ダイヤ改正後ぼ新生ロクゴ(!?)に期待してみたいです!!・・・とりあえず当方の定年頃まではがんばって欲しいものです。