猪苗代付近で「四季島」を撮影した後は磐越道を戻り東北道の松川PAのスマートインターチェンジから東北本線の金谷川~松川間のコンクリート橋でカシオペア紀行の返却回送を撮影しました。EF510-501牽引12系の訓練列車以来の訪問ですのでかなり久々です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3e/afccfed1ac4e77d46c1b9a911ad20093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4f/008f0318e31173a2bc72894b09cd5662.jpg)
↓こちらは前日の郡山にて ※入線直後でWパンタです。残念ながらこの後のコマは適正露出補正をしたものの画面内にホーム端に競り出た撮影者の方が入ってしまったためボツとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/59/9388df39ee1cb62a06b8e968f83bb51e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3e/afccfed1ac4e77d46c1b9a911ad20093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4f/008f0318e31173a2bc72894b09cd5662.jpg)
↓こちらは前日の郡山にて ※入線直後でWパンタです。残念ながらこの後のコマは適正露出補正をしたものの画面内にホーム端に競り出た撮影者の方が入ってしまったためボツとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/59/9388df39ee1cb62a06b8e968f83bb51e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)