オッサンパパ、ときどきムスメ、ところにより嫁

オッサンのパパ。ヤンチャムスメ。破天荒嫁の日常。

旬は過ぎたかな?

2020-10-04 21:42:22 | グルメ
ヒカリ物、イワシとかアジとかの刺し身が好きな自分。

その中で一番好きなのはムロアジ。
刺し身も干物もホント美味しい。

イカも大好き。

採れたてのイカ刺しとかホント美味しい。

話はここから


いっつもお土産とかで、伊豆とか熱海らへんのムロアジの干物もらったり、自分で通りかかるひもの屋さんで見つけては買ったり。

イカに関しては昔からクチバシが好きで、ひもの屋いっちゃ、クチバシも買って帰っていました。

でも、どっちも刺し身が好きな私。妻は生ものが苦手。どー考えてもなかなか食べられない。

で、おじさん旅してたときに私に超ぴったりのお店見つけた!

熱海の(網代駅のが近いかな)お店!

名前は言っていいのかわからないので言いませんが、多分すぐわかると思います。

ここ、旬の時期にアジサシがムロアジ。
活イカの刺し身もある!


醤油につけるとイカが踊りだすほど新鮮!

一回の来店で両方食べられる、わたし的最強のお店。
お値段もわりかしリーズナブルでいい。

行きつけと言っても滅多に行けませんが、コロナ前は3ヶ月〜半年に一度は行っていました。

あぁ、早く行きたい…

おっさん旅のおっさん連中の予定も合わないし…



空回り

2020-10-04 20:04:33 | 子供のお話
自転車の練習する!

と、意気揚々と外に出ていった娘。

危ないので当然私も一緒に外に向かうと

おとーさーん、えええーん

と言う泣き声と、シャシャシャと自転車の車輪の音。

どした?と見ると…

補助輪のおかげて後輪が浮いてしまい空回り


笑ってしまいましたが、勢いで後輪が地面に着いたとしたら、ロケットスタートになってしまうので、ブレーキさせて移動しました。

補助輪、以外に危なくて曲がるとき引っかかる、まっすぐ走ってても歩いてる人の足に引っかかる。

まだだいぶ補助輪を頼っているので、後輪がつく地面の位置よりも、補助輪がつく地面の方が下がっている場合、絶対に転びます。

乗れるようになるためにも、親の心的にも補助輪の自転車よりも、大変ですが取っ手付きの自転車の方が良かったなと後悔してます。

バレた

2020-10-04 14:46:04 | 日記
エアコンが調子悪い

って、説明書見ながら試行錯誤したけどエラーになるからメーカー問い合わせ。

色々やり方聞いたけど、今までやってきたことと変わらない。

そのまま修理予約できますって言われたから、修理頼むことにしました。

保証はとっくに切れてるから、有償。

値段も先に教えてくれたから良かった。


買い替えの10分の1ですむみたい。

で、修理業者がきてガチャガチャやってた。

すると、業者の方が

あれ?TVもレコーダーもうちのなんですねー

あれ?あれ?レンジに冷蔵庫もですかw

嬉しそうに言うとサクサク直してくれました。


そう、買うもの買うもの気づくと同じメーカー

さすがメーカー。妻ですら気づいてない事を来てすぐ見抜かれた 笑