大聖寺実業高校 学校日記

石川県立大聖寺実業高等学校の学校行事や学習活動等についてお伝えしています。

修学旅行2日目報告(長崎・被爆者体験講話)

2015年10月01日 | 学校行事

9月30日(水曜日)、九州修学旅行2日目です。

2年修学旅行団は、バスで福岡から長崎に移動し、

長崎原爆資料館において、平和学習として「被爆体験講話

を聞きました。講師は丸田和男さん。被爆当時は13歳で中学1年生

だった方でした。爆心地から1.3㎞の被爆。倒壊した家の下敷きとなり、

重傷を負い、お母さんをなくされました。中学校の同期生300人中約100人が

原爆の犠牲となり、現在も後頭部から背中にかけて、約50箇所のガラス傷が

残っておいでます。丸田さんの「平和のために、地域で今皆さんができること

をやってください。」という言葉が印象的でした。

2年生は、この後、長崎班別自主研修を行い、歴史や文化について学びました。

午後から、長崎は雨が降っているようです。

明日の「ベーロン体験」が予定通りに行われることを祈ります!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿