日々の暮らしとYogaと

 
夫とふたり暮らし。心地よい楽しい日常を綴ります。アメリカとカナダの海外生活の記事もあります。YOGA教室を開催中。

末端冷え性を治したい

2018-01-10 | 東京の暮らし
4年ぶりに雪のない冬を過ごしています
それなりに寒いですが、フードで頭を防寒せずに歩けるなんて、冬じゃないみたいです、苦笑。

この時期のカナダは乾燥がひどく、バチッと痛い静電気に悩まされましたが(火花もちってました)、
今の自宅はそんなこともなく、ただセントラルヒーティングが恋しいだけです。

お医者様に注意され続けた貧血も、東京に戻ったら治り、
疲れやすい症状もなくなり、だんだん元気を取り戻している感じがします。

今の悩みは、寒いと手足の指先だけが氷のように冷たくなること。
あまりの冷たさに、主人がよく驚いています。体は温かいのに。。。
3年半のトロント生活で以前よりも悪化した気がします。

Yogaを始め、マッサージ、ツボ押し、呼吸法、生姜を摂る、エプソムソルト入浴、起床時の白湯など、
たくさん実践していますが、まだまだ改善しません。

思い立って、こちらを読んでみました。

血流がすべて解決する 堀江昭佳




血流不足が原因かも?
"短期的に胃腸を元気にして血流を良くするおすすめの方法は「1週間夕食断食」"なのだそう。

以前漢方の先生に、あなたは気虚!と言われたこともあり、試す価値はありそうです。
今後は起床時に空腹を感じられるよう、夕食は少なめに早めに食べて、
しばらくしたら「1週間夕食断食」をやってみようかな。

手足が冷たいと動くのも億劫になり、だんだん悪循環になってきます。
胃腸からみなおし、冬を元気に過ごしたいです。