日々の暮らしとYogaと

 
夫とふたり暮らし。心地よい楽しい日常を綴ります。アメリカとカナダの海外生活の記事もあります。YOGA教室を開催中。

読書記録 (2018年3月)

2018-03-29 | 読書記録
今週はぐんと暖かくなり、夏日になった所もあるようです。

主人がタイへ出張へ行き、お土産を買ってきてくれました。
現地で私の大好物のカオニャオマムアン(もち米にマンゴーとココナッツミルクソースをかけて頂くスイーツ)を食べたのだそう。いいな~

右端の箱はオーガニックなハーブを使用した石鹸でマイトン(Maithong)のもの。
香りがよく、お肌がつるつるになります



タイは大学生の時にボランティアで訪れて、楽しかった思い出しかありません。
またゆっくり旅をしたい国です。

「使いきる。」レシピ 有元葉子の”しまつ”な台所術 有元 葉子
ためない暮らし 有元 葉子
わたしの日常茶飯事 有元 葉子
だれも教えなかった料理のコツ 有元 葉子
おいしく食べる あま酒レシピ 舘野 真知子
答えのない世界を生きる 小坂井敏晶
その「油」をかえなさい! 内海 聡
最新セルフケア 経絡リンパマッサージ―1日1分から流してキレイにやせる! 渡辺 佳子
長友佑都のヨガ友 長友佑都
人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの 松尾 豊
七田式「魂の教育」 七田 眞
樋口可南子のきものまわり 清野 恵里子
新 ガラクタ捨てれば自分が見える カレン キングストン


3月13冊/年間42冊

主人の出張中にカレン・キングストンさんの"ガラクタ捨てれば、、、"の本を読んでしまい、
家の中のガラクタが気になり、ついつい夜中まで片付けに熱中してしまいした。
スッキリしたけど疲れました~