今日はArtist Projectへ行ってきました。
カナダ国内外から250名以上のアーティストが集まり、
それぞれのブースで作品を即売するアートフェアです。
会場はエキシビション・プレイスのBetter Living Centre。
入場料が必要です。ひとり15ドル。
3時間ほどかけてまわりました。
家に飾るならどれにする? この中でどれを選ぶ?など、
好き勝手なことをお喋りしながらのアート鑑賞。
楽しかったです
お友達に、Ayaは明るい色の入った落ち着いた雰囲気の絵を選ぶねと言われてそーかと思ったり。
今のトロントは景色がモノトーンなので、
明るい色を見ると元気になるような気がします。
ほとんどのアーティストはカードを準備していて、
いくつかもらって帰りました。
こちらは出展していたお友達の絵です。
この絵は初日にすぐに売れたと言ってました。
ちなみにこのお友達は、ベルギー人の美人さんです。
日本人アーティストも出展していました。
Shinya Kumazawaさんという方で、セドナの絵が印象的でした。
私は見てまわっただけでしたが、たくさんの方が購入していました。
アーティストから直接買えるのでお得なのだそうです。
このアートフェアは21日まで開催しています。
ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村
カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ
カナダ国内外から250名以上のアーティストが集まり、
それぞれのブースで作品を即売するアートフェアです。
会場はエキシビション・プレイスのBetter Living Centre。
入場料が必要です。ひとり15ドル。
3時間ほどかけてまわりました。
家に飾るならどれにする? この中でどれを選ぶ?など、
好き勝手なことをお喋りしながらのアート鑑賞。
楽しかったです
お友達に、Ayaは明るい色の入った落ち着いた雰囲気の絵を選ぶねと言われてそーかと思ったり。
今のトロントは景色がモノトーンなので、
明るい色を見ると元気になるような気がします。
ほとんどのアーティストはカードを準備していて、
いくつかもらって帰りました。
こちらは出展していたお友達の絵です。
この絵は初日にすぐに売れたと言ってました。
ちなみにこのお友達は、ベルギー人の美人さんです。
日本人アーティストも出展していました。
Shinya Kumazawaさんという方で、セドナの絵が印象的でした。
私は見てまわっただけでしたが、たくさんの方が購入していました。
アーティストから直接買えるのでお得なのだそうです。
このアートフェアは21日まで開催しています。
ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村
カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ