おはようです。
MARIKAです。
17日月曜日はちょっとした試験があり出掛けておりました。
ちょうどそれがお昼に終わったものですから、緊張の糸がほどけると共にお腹が空いてきて…。
あ~冷やし中華とかそんな冷たい麺系な気分~
なんてつぶやいておりましたら友人が、
「お蕎麦にしない?」
とグッドアイデア☆
DANASと一緒で定休日が火曜日のお店が多くてなかなか美味しいお蕎麦屋さんにいけなかった私。
これはチャンスと思い、以前から行きたかった「あなざわ」さんに向かいました。
「あなざわ」さんは静町にあります。
品の良い店内。
案内されたテーブル席の壁には静御前の絵が飾られていました。ラッキー。
オーダーしたのは名物「蕎麦切り」の大盛。
![蕎麦切り0001.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7f/110de82744afd450383883afe05654fb.jpg)
色白の細めのお蕎麦で、とってもコシがあって美味しかったです!
大盛を頼んで良かった~♪
あ~幸せ
「あなざわ」さんは静御前堂のすぐ隣にあります。
オススメです☆
MARIKAです。
17日月曜日はちょっとした試験があり出掛けておりました。
ちょうどそれがお昼に終わったものですから、緊張の糸がほどけると共にお腹が空いてきて…。
あ~冷やし中華とかそんな冷たい麺系な気分~
なんてつぶやいておりましたら友人が、
「お蕎麦にしない?」
とグッドアイデア☆
DANASと一緒で定休日が火曜日のお店が多くてなかなか美味しいお蕎麦屋さんにいけなかった私。
これはチャンスと思い、以前から行きたかった「あなざわ」さんに向かいました。
「あなざわ」さんは静町にあります。
品の良い店内。
案内されたテーブル席の壁には静御前の絵が飾られていました。ラッキー。
オーダーしたのは名物「蕎麦切り」の大盛。
![蕎麦切り0001.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7f/110de82744afd450383883afe05654fb.jpg)
色白の細めのお蕎麦で、とってもコシがあって美味しかったです!
大盛を頼んで良かった~♪
あ~幸せ
「あなざわ」さんは静御前堂のすぐ隣にあります。
オススメです☆