皆さんはシャンプーの語源を御存知ですか。
調べてみると、 ヒンズー語で「押す」を意味する単語であると出てきます。それが「マッサージする」の意味で使われるようになり、お湯や薬草を用いた頭皮マッサージをすることから、洗髪剤を指す言葉として用いられるようになったようです。
シャンプーはマッサージ。
決して爪を立てたりせずに、頭皮を動かしたり指圧をしたりして、表皮を傷つけないようにマッサージをしてくださいね☆
ちなみに、市販のシャンプーブラシについてよく質問をされます。
個人的にはあまり使いなくないなぁ~と思っています。
シャンプーブラシで顔や体を洗ったら痛くありませんか?
それと同じ感覚でいます。
確かに、頭皮は皮脂の分泌量が多い場所です。
でも、そこまでしなくても頭皮状態が正常ならば皮脂は落ちます。落ちなかったら変ですよね。
わたしがいつもイメージしているのは、毛穴の開閉です。
皮脂汚れは毛穴に溜まります。
毛穴を開いたり閉じたりすることで、無理なく汚れを落とせるような気がします。
もし、無性に何かを使って頭皮をガシガシしたくなった時は、動物の毛で作られたブラッシング用のブラシでブラッシングします。
シャンプー前にブラッシングをしてからよくすすいで、それからシャンプーに入ります。
ただ、翌日にヘアカラーの予約を入れている方は、カラー剤の刺激を感じやすくなる恐れがありますので避けた方がベターかと思います。
シャンプーはマッサージ。
プッシュしたり、動かしたり、時には引いてみたりしながら、頭皮に心地よさを感じるようなシャンプーをしてしてみてくださいね☆
†MARIKA†