去る初秋吉日、生まれて初の音楽フェスに行ってまいりました!
その名は・・・
鬼ヶ城ブルーグラスフェスティバル
ブルーグラスとは、簡単に言うとアメリカの伝統音楽で、日本で言うところの民謡のようなものです(多分ね)。
そして、このブルーグラスにおいて無くてはならない楽器が、そう、バンジョーなのでございます。
ブルーグラスフェスティバルは全国各地で開催されているのですが、いわき市の鬼ヶ城でも毎年開催され、バンジョーを始めたわたしは今年初めて足を運んでみることにしました。
実はもう半年も前から決めており、この時からすでに演奏に参加するわけでもないのにドッキドッキしていました。
こんなに立派なステージに、全国から何十グループが参加したのだろう。
半分以上が東京を始めとする首都圏のグループでした。
県内の参加者がもっと増えればなぁ・・・。

外には大きなテントがいくつもあり、それぞれの楽器ごとにワークショップが開かれています。

バンジョーのワークショップに参加させて頂きました。
テントの中に虫がいっぱいいたので外に出てやりました(笑)
ワークショップに参加したのは学生さん達ばかりでした。
バンジョーがこんなに並ぶのを見たのは初めてです!
感動~☆

これわたしですw
主催の方からこんなサービスも!
(命をたいせつにいただきました。)

みなさん現地でキャンプをする感覚でそれぞれの場でお料理しながら音楽を楽しみます。
こんなに楽しいイベントがあるだなんて知りませんでした!

こんな調子で、夜を徹して翌日のお昼頃まで音楽を楽しみます。

主催の皆さん達に本当に良くして頂いたおかげで、知り合いの居ない超アウェイ状態のわたしでしたが、心から音楽を楽しむ事ができました。
振る舞って頂いたさんま鍋もとっても美味しかったです!
本当にありがとうございました!
そして沢山の方から声をかけていただき、ブルーグラスをやる人は良い人ばかりだなぁーと実感しました。
来年はぜひとも参加したいと思います。
がんばるぞー!
充実したとても良い時間を過ごせたことを心から感謝している?MARIKA?でした☆
その名は・・・
鬼ヶ城ブルーグラスフェスティバル
ブルーグラスとは、簡単に言うとアメリカの伝統音楽で、日本で言うところの民謡のようなものです(多分ね)。
そして、このブルーグラスにおいて無くてはならない楽器が、そう、バンジョーなのでございます。
ブルーグラスフェスティバルは全国各地で開催されているのですが、いわき市の鬼ヶ城でも毎年開催され、バンジョーを始めたわたしは今年初めて足を運んでみることにしました。
実はもう半年も前から決めており、この時からすでに演奏に参加するわけでもないのにドッキドッキしていました。
こんなに立派なステージに、全国から何十グループが参加したのだろう。
半分以上が東京を始めとする首都圏のグループでした。
県内の参加者がもっと増えればなぁ・・・。

外には大きなテントがいくつもあり、それぞれの楽器ごとにワークショップが開かれています。

バンジョーのワークショップに参加させて頂きました。
テントの中に虫がいっぱいいたので外に出てやりました(笑)
ワークショップに参加したのは学生さん達ばかりでした。
バンジョーがこんなに並ぶのを見たのは初めてです!
感動~☆

これわたしですw

主催の方からこんなサービスも!
(命をたいせつにいただきました。)

みなさん現地でキャンプをする感覚でそれぞれの場でお料理しながら音楽を楽しみます。
こんなに楽しいイベントがあるだなんて知りませんでした!

こんな調子で、夜を徹して翌日のお昼頃まで音楽を楽しみます。

主催の皆さん達に本当に良くして頂いたおかげで、知り合いの居ない超アウェイ状態のわたしでしたが、心から音楽を楽しむ事ができました。
振る舞って頂いたさんま鍋もとっても美味しかったです!
本当にありがとうございました!
そして沢山の方から声をかけていただき、ブルーグラスをやる人は良い人ばかりだなぁーと実感しました。
来年はぜひとも参加したいと思います。
がんばるぞー!
充実したとても良い時間を過ごせたことを心から感謝している?MARIKA?でした☆