ども。
✝MARIKA✝です。
ダナスと言えば西部開拓時代のアメリカ。
とにもかくにも大好きでならないのが
西部開拓時代![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
この時代を背景に描かれた物語
大草原の小さな家![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
このドラマに、わたしは大きな影響を受けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/28/334db93b0dda5f96191fba0989dd204d.jpg)
主人公のローラ(右端のおさげの少女)は、後にこの物語の作者となります。
そして
大草原の小さな家で大きな存在感を放つのが父さんのチャールズ・インガルス。
画像の左端がそうなのですが、
何度見てもいい男ですね~
器が大きくて
家族思いで
たくましくて
愛情深くて
友情を大切にする
理想の男性像はこの方を置いて他には居ません。
(マイケル・ランドンが演じるチャールズに限る)
そんな父さんこと、チャールズの仕事は
大工さんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e5/e01d7cb0d3096ccebeb243b4277b6113.jpg)
ちがうっ ちがうっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
↓ こっちです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1e/fdbcb11898b79f2f962871bca704ad66.jpg)
そんなチャールズに影響されたわけではありませんが
わたしも何か、身近なものを造ってみたくなりました。
ブログランキング☆
↓DANASは今何位?↓
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000017509.jpg)
肉球をポチッと押してね。
今回チャレンジしたのは
初めてのペンキ塗りです。
あれ?大工さんの仕事じゃないじゃん?
いや、西部開拓時代の大工さんはきっと、塗装業も兼ねていたハズ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
(勝手な思い込み)
そんなわけで一体何をするのかと言いますと。
レジの脇にあった
メーカーロゴ入りの商品棚を
塗装しますプロジェクト!
コチラですよ、奥さん。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8f/460dd7513893d17b739eeef5d4c8bed3.jpg)
ダンボールまで引いて準備万端
実は前々から、処分するかもしくは
塗装することを検討していました。
わたしには知識も技術も無いですし、失敗が怖いですし、手を出すのを躊躇していたのです。
とは言いながらも気になるものは気になるので、ネットで色々調べておりましたら
この塗料が初心者にも使いやすくて大好評だということがわかりました。
オールドヴレッジ・バターミルクペイントという商品名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/e832b7e31bb252bd151990d87cfc17d8.jpg)
実際に使用された主婦のブログなどもチェックし
思い切って購入☆
カラーバリエーションがとても良いのです。
アンティークな仕上がりにピッタリ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2e/53282552ad0cd1ddc2d764ee3190d7c5.jpg)
バターミルクペイントについて詳しくはコチラ
http://vividvan.co.jp/product/buttermilkpaint/
西部開拓時代はミルクから作られた塗料が多く使用されていたとか。
このバターミルクペイントもミルクカゼインと天然の素材から作られているそうです。
確かに嘘のように無臭です。
小さなお子さんが居ても安心かも。
ちなみにわたしは楽店で購入しました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d2/a464ec4502aeec3a5353f0d43fb7d14f.jpg)
いちばん不安だったのが元々色の違う部分やロゴをキチンと消せるかどうか。
あとで透けたらカッコ悪いと思ったのです。
ああこわい ああこわい
と、独り言を呟きながら
エーーーーイ!!
と塗布
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/a8fc644c04c89276b6a9c8bb6a526efd.jpg)
消えました!!
ひと塗りでしっかりと!!
不安も消えた!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
こうなるともう楽しくて仕方がありません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
職人になりきってスイスイ塗り始めましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/66f9ba0d911735a67f0216e8f34593ef.jpg)
塗りムラはご愛嬌![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
良い味が出ました
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/24/45f33ebf13309f55059423ca9f9f3bee.jpg)
しっっっっっかりと乾燥させて
乾いたのを確認してから商品を並べてみました☆
ジャーーーーーン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/236f8292ea21d555711c19de72312cb8.jpg)
すんごくいい感じ
もちろんムラだらけですがとても気に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
むしろ前より愛着が湧いたなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
初めてにしては上出来![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今後も、ひび割れ加工やシャビィなエイジング加工にもチャレンジしてみようと考えています☆
そうそう、使用したハケの洗い方も、その主婦のブログに書かれてあったのでとても助かりました。
上に向けて乾かすんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/67/6f5c61e3f71df41867e19d699ee3125c.jpg)
身の周りにある色んな物を塗装したくなっている✝MARIKA✝でした。
ブログランキング☆
↓DANASは今何位?↓
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000017509.jpg)
いつもダナ★スキャンをご覧くださいまして本当にありがとうございます
ダナスへアーは、発達障がいなどで『困り』を感じていらっしゃるお子さんのカットをサポートしております。お気軽にご相談下さい。
★★★Facebookはじめました★★★
ダナスのページへ『いいね!』してもらえたら、とても嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/10fb8f5e3dc6c1bd4478c48a7d8d39cf.jpg)
ダナスへアー
024-961-8420
火曜日はお休みです。
福島県郡山市富田町字坦の腰63-1
ヘアドネーション賛同店 マンツーマン美容室 ダナスキャン
✝MARIKA✝です。
ダナスと言えば西部開拓時代のアメリカ。
とにもかくにも大好きでならないのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
この時代を背景に描かれた物語
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
このドラマに、わたしは大きな影響を受けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/28/334db93b0dda5f96191fba0989dd204d.jpg)
主人公のローラ(右端のおさげの少女)は、後にこの物語の作者となります。
そして
大草原の小さな家で大きな存在感を放つのが父さんのチャールズ・インガルス。
画像の左端がそうなのですが、
何度見てもいい男ですね~
器が大きくて
家族思いで
たくましくて
愛情深くて
友情を大切にする
理想の男性像はこの方を置いて他には居ません。
(マイケル・ランドンが演じるチャールズに限る)
そんな父さんこと、チャールズの仕事は
大工さんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e5/e01d7cb0d3096ccebeb243b4277b6113.jpg)
ちがうっ ちがうっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
↓ こっちです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1e/fdbcb11898b79f2f962871bca704ad66.jpg)
そんなチャールズに影響されたわけではありませんが
わたしも何か、身近なものを造ってみたくなりました。
ブログランキング☆
↓DANASは今何位?↓
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000017509.jpg)
肉球をポチッと押してね。
今回チャレンジしたのは
初めてのペンキ塗りです。
あれ?大工さんの仕事じゃないじゃん?
いや、西部開拓時代の大工さんはきっと、塗装業も兼ねていたハズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
(勝手な思い込み)
そんなわけで一体何をするのかと言いますと。
レジの脇にあった
メーカーロゴ入りの商品棚を
塗装しますプロジェクト!
コチラですよ、奥さん。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8f/460dd7513893d17b739eeef5d4c8bed3.jpg)
ダンボールまで引いて準備万端
実は前々から、処分するかもしくは
塗装することを検討していました。
わたしには知識も技術も無いですし、失敗が怖いですし、手を出すのを躊躇していたのです。
とは言いながらも気になるものは気になるので、ネットで色々調べておりましたら
この塗料が初心者にも使いやすくて大好評だということがわかりました。
オールドヴレッジ・バターミルクペイントという商品名です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/69/e832b7e31bb252bd151990d87cfc17d8.jpg)
実際に使用された主婦のブログなどもチェックし
思い切って購入☆
カラーバリエーションがとても良いのです。
アンティークな仕上がりにピッタリ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2e/53282552ad0cd1ddc2d764ee3190d7c5.jpg)
バターミルクペイントについて詳しくはコチラ
http://vividvan.co.jp/product/buttermilkpaint/
西部開拓時代はミルクから作られた塗料が多く使用されていたとか。
このバターミルクペイントもミルクカゼインと天然の素材から作られているそうです。
確かに嘘のように無臭です。
小さなお子さんが居ても安心かも。
ちなみにわたしは楽店で購入しました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d2/a464ec4502aeec3a5353f0d43fb7d14f.jpg)
いちばん不安だったのが元々色の違う部分やロゴをキチンと消せるかどうか。
あとで透けたらカッコ悪いと思ったのです。
ああこわい ああこわい
と、独り言を呟きながら
エーーーーイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/64/a8fc644c04c89276b6a9c8bb6a526efd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
消えました!!
ひと塗りでしっかりと!!
不安も消えた!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
こうなるともう楽しくて仕方がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
職人になりきってスイスイ塗り始めましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/66f9ba0d911735a67f0216e8f34593ef.jpg)
塗りムラはご愛嬌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
良い味が出ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/24/45f33ebf13309f55059423ca9f9f3bee.jpg)
しっっっっっかりと乾燥させて
乾いたのを確認してから商品を並べてみました☆
ジャーーーーーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e5/236f8292ea21d555711c19de72312cb8.jpg)
すんごくいい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
もちろんムラだらけですがとても気に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
むしろ前より愛着が湧いたなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
初めてにしては上出来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
今後も、ひび割れ加工やシャビィなエイジング加工にもチャレンジしてみようと考えています☆
そうそう、使用したハケの洗い方も、その主婦のブログに書かれてあったのでとても助かりました。
上に向けて乾かすんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/67/6f5c61e3f71df41867e19d699ee3125c.jpg)
身の周りにある色んな物を塗装したくなっている✝MARIKA✝でした。
ブログランキング☆
↓DANASは今何位?↓
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000017509.jpg)
いつもダナ★スキャンをご覧くださいまして本当にありがとうございます
ダナスへアーは、発達障がいなどで『困り』を感じていらっしゃるお子さんのカットをサポートしております。お気軽にご相談下さい。
★★★Facebookはじめました★★★
ダナスのページへ『いいね!』してもらえたら、とても嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/47/10fb8f5e3dc6c1bd4478c48a7d8d39cf.jpg)
ダナスへアー
024-961-8420
火曜日はお休みです。
福島県郡山市富田町字坦の腰63-1
ヘアドネーション賛同店 マンツーマン美容室 ダナスキャン