DANAS HAIR ダナ★スキャン

福島県郡山市 DANAS HAIR →
2022.3にメルボルン🇦🇺の市街地に拠点を移しました


◆ポーチ改修工事~完成編~◆

2017-08-25 11:39:02 | 日記
ども。MARIKAです。
 
 
ポーチ改修工事、引っ張りまくってようやく完成編です。
 

どんなふうに完成したのか、更新を楽しみにしています♪と引っ越し先からご連絡くださったお客さま、大変長らくお待たせしました。申し訳ございません。
 
 
これまでの流れはコチラから
  

ポーチ改修工事~解体編~
 

ポーチ改修工事~製作・塗装編~

 
 
 

 
 
それではハイライトでどうぞ
 
  
こちらはBeforeです


   




解体後、床の土台






 
床板が貼られます


 




 
スロープが付きました。


  




 
フェンスの骨組みです 
 

  





デザイン枠が埋められます 


   


 
このバッテンが新しいデザイン 


 

 

 
そして、塗装後



 
 
 

 
新しいデザインの“顔”はこの白い扉です
 

 

 
 
いかがでしょう。
 
新たにスロープと手すりを取り付けたので、ベビーカーや子ども用車椅子が以前よりはスムーズに段差を上がれるようになりました。これまでご不自由をおかけしまして大変申し訳ございませんでした。
 
にもかかわらず、ずっと通い続けてくださったり、新たにおいでくださったことへ、心から感謝申し上げます。

 
 
 


BeforeとAfterを並べてみます
 



感慨深いものがあります。

 
 
今回の改修工事にあたって、デザインから製作、アフターまで細部まで丁寧に相談に乗ってくれた、友人でありクラフトアーティストの『風天』に、心から感謝します。

 


◆SNS◆

2017-08-25 10:16:30 | *ダナコラム*
ども。MARIKAです。
 
久し振りの更新です。
 
夏の慌ただしさがようやく一息つき、PCを開く心のゆとりが生まれました。
 
 
頑張って更新したと思っていたブログが、“”非公開設定“”になっていることに気付いたのはつい最近のこと。
 
ああ、もう一月以上もほったらかしにしていたことになってしまう。。。
 
 
世の中のインターネット事情はinstagramやFacebookなどのSNSが一般的になっており、ダナスも例外なくページをもっているのですが、いまだ
 
いいね!
 
の数はちょびっとだけ。
 
 
しかもインスタに関しては理美容師や業者からの“いいね!”ばかり。
 
なんか意味あんのかなーこれ。。。と考えていたところでした。
 
 
インスタもFacebookもほぼ毎日更新していますが、結局のところ、
 
 
もしかしたらブログが一番お客さまと繋がっていられるのかも
 
 
なんて、感じ始めています。
 
 
何かをやらなくちゃならない訳じゃないということも分かっているのです。
 
でもやらないと焦るような気がするのも確か。
 

現代人は、インターネット・SNSに支配されているということを改めて実感します。
 
 
SNSに載せて、より多くの“いいね!”をもらったり、ほめてもらいたいが為に日々の生活行動を選んでいるのであれば残念なことだと感じます。
 
そこに“自分”は無いのですから。
 
 
もちろんわたし自身にも、ほめてもらいたい気持ちはありますし、認めてもらいたい願望はあります。
 
人間の本能的な欲求でしょう。 
 
でも、他人にほめてもらう為や、見てもらう為に行動を選択することは、自分を失うことに繋がるような気がしてなりません。
 
 
短絡的にほめられて失敗や挫折を味わう機会無く育てられた子どもたちが大人になってから苦しんでいることは、最近になってさかんに言われるようになりましたが、それらと何ら変わりがないのではないかと。


 
自分がどうしたいのか、何にワクワクするのか。
 
他人の評価や判断ではなく、

 
自分自身にほめられ、自分自身に認められる行動って何だろう?

 
そこから見つめていきたいです。
 
 
自分自身で「よくやった!」「そんな君が大好きだよ!」
 
そう心底言ってあげられるような、行動を選択したいです。

 
 
あ、今はなにもしないという“行動”もありますよね。
 
マザーテレサの有名な大好きな言葉があります。
 
最終的に、いかに自分自身に誠実であるか
 
 
常に自分自身と対話して生きていきます。

 
 

人は不合理、
非論理、利己的です。
気にすることなく、
人を愛しなさい。
あなたが善を行うと、
利己的な目的でそれをした
と言われるでしょう。
気にすることなく、
善を行いなさい。
目的を達しようとするとき、
邪魔立てする人に
出会うことでしょう。
気にすることなく、
やり遂げなさい。
善い行いをしても、
おそらく次の日には
忘れられるでしょう
気にすることなく、
善を行い続けなさい。
あなたの正直さと
誠実さとが、
あなたを傷つけるでしょう
気にすることなく
正直で誠実であり続けなさい。
助けた相手から
恩知らずの仕打ちを
受けるでしょう。
気にすることなく、
助け続けなさい。
あなたの中の最良のものを
世に与え続けなさい。
けり返されるかもしれません。
気にすることなく、
最良のものを与え続けなさい。

気にすることなく、
最良のものを与え続けなさい…。