
<管理人より>
【参加の呼びかけ】
「安保法制(戦争法)廃止法案を国会へ!2・19国会議員会館前集会」
詳細が「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」のHPに出ています。
日時:2月19日(金)18:30~19:30
場所:衆議院第2議員会館前を中心に、国会図書館前と衆議院第1と第2の間の坂下、方面まで
内容:国会議員から 主催団体から
連帯挨拶:日弁連憲法問題対策本部 山岸良太さん
2・21国会包囲実行委員会 野平晋作さん(ピースボート)
3・26脱原発集会(予定)
市民連合・安全保障法制に反対する学者の会 広渡清吾さん
※この日は生協だれでも9条ネットワークの幟旗も参加します。遅くとも18:00までには衆議院第二議員会館付近で幟旗を立てて待機します。参加可能な方は是非ご一緒しましょう。
国会周辺の地図はこちら
ある自民党議員の国会事務所の地図もわかりやすいのでご紹介→こちら
【参加の呼びかけ】
「止めよう!辺野古埋立て2.21首都圏アクション国会大包囲」
【情報提供】
「T-nsSOWL0221全国一斉高校生デモ」(東京)
(2/19追記)
上記の2企画については、次の記事に分けました。
なお、今晩=2/19の国会前集会は7800人が参加したとのことで、日中に野党5党が安保法廃止法案を提出したことに全国の19日行動参加者が連帯しています。粘り強く声を上げ、周囲に広めていきたいですね。

写真は、管理人のガラケー撮影分(^^ゞ「生協だれでも9条ネットワーク」と「生協九条の会・埼玉」の幟旗の間に、白地に「誰デモ入れる市民の列」と書かれた幟旗が写っています。「誰デモ」とは洒落が効いています(^_^)