
<管理人より>
4月の19日行動の参加の呼びかけ記事を再掲します。辺野古新基地建設を阻止するために、沖縄と全国の力を一つにしましょう。戦争法廃止、共謀罪の新設反対の声も上げていきましょう。
以下、「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」のwebサイトの「辺野古の海の埋立て工事強行を許さない!4.19大集会」の記事から引用してご紹介します。
【参加の呼びかけ】「辺野古の海の埋立て工事強行を許さない!4.19大集会」
日時:4月19日(水曜日)18:30~ ※集会終了後、銀座デモ
場所:日比谷野外音楽堂
18:00開場、
19:45デモ出発(銀座・東京駅方面)
共催:基地の県内移設に反対する県民会議
「止めよう!辺野古埋立て」国会包囲実行委員会
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
※「生協だれでも9条ネットワーク」の幟旗は、日比谷野音入口付近に17:30頃から立てます。何かの際の連絡は藤原携帯までお願いします。
【情報】「4・19共謀罪はいらない!国会行動」
「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」のfacebookの記事で、4月19日は昼と夜のふたつの行動の情報がアップされています。共謀罪も沖縄の基地問題も、根っこは一つ!成功させましょう!
以下、昼の行動の情報です。
★4・19共謀罪はいらない!国会行動★
○とき 4月19日(水)12時~13時
○ところ 衆議院第二議員会館前
○発言 国会議員、法律家、表現者、市民団体
○共催 共謀罪NO!実行委員会、総がかり行動実行委員会
※この日、衆議院で共謀罪の実質審議が行われる予定です。国会行動成功のために力をつくしましょう。
<管理人より追記>
今年も3月末に日生協の沖縄戦跡・基地めぐりツアーが実施され、150人規模の開催となり、運営組織系の職員が事務局対応で頑張って帰ってきたとのことです。私もポレポレ東中野映画の日4/1に三上智恵監督の「標的の島~風(かじ)かたか~」を観てきました。三上さんは沖縄国際大学で沖縄の民俗文化の講義をもっており、映画の中に民俗行事を大事にした暮らしを続けながら基地建設強行と闘う人々の生きた姿が映し出されていました。一見の価値、大いにありです。おすすめします。
現在、ポレポレ東中野で上映中。
映画の公式サイトは、こちら
4/19のポレポレ東中野での上映時のトークショーに参加した山城博治さんを報道する日刊ゲンダイの記事は、こちら

(追記)
生協労連のfacebookの記事でyoutubeの動画が紹介されました。
山城博治さんのスピーチのyoutube動画は、こちら
集会全体の動画は、こちら