![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/56/4601a01dc9d4a29ef7a557893af0df52.jpg)
その1よりつづき
きのう、レギュラーはちょっと薄いみたいと言ったのは、大きな間違いだった。
あれからバルミューダの味のことを調べたら、
レギュラーは、バイパス注湯(抽出の最後に第2の注湯口から仕上げの加水を行う)でクリアに仕上げるとのこと。
最後に熱いお湯が注がれるから熱かったのだ。
その後は、サーバーをゆらしてコーヒーを均一にならす。
これで美味しくいただける。
初日、揺らすのはやったつもりだったが、いい加減だったみたいでよく混ざってなくて熱々のちょい薄になったみたいだ。
早速、今朝レギュラーにして、最後はしっかりゆらして混ぜた。
そしたら、熱々の濃くて後味スッキリなコーヒーが入りました♪
なんでもちゃんとやらないとね。
明日からもレギュラーで行きます。
あと、いつもポットとカップをお湯で温めているけど、ひょっとしたらこの作業もいらなくなるかも。
真冬は無理かもしれないけど今は行けそうな気がする。また明日やってみよう。(実は今日ポット(サーバー)は温めなかったが熱かった)