disfrutamos la musica

歩く鍵盤弾き さすらいの日々

うーたんとりみちゃん

2008-10-31 00:46:09 | 音楽のこと
先週土曜のアフリカ展、
本当に、感謝感謝の会になりました。皆様ありがとうございました!

アフリカ理解プロジェクトの方が持ってきてくださった布を買いました。
一枚ですごく温くて、今後大活躍しそう。上着一枚分以上の働き!大好き!
ますます、アフリカの魅力に取り付かれそうです。

石井真弓さんとスコット リン ライリーさんのアフリカの写真、素晴らしいです。
時が止まったような静寂の中から鼓動が聞こえてきそうな、スコットさんの作品、
生命の強さを感じさせ、愛に溢れた石井さんの作品、
見ていて、ぎゅーっと、心が掴まれます。
こんな演奏ができるようになりたいです。

あまりにも素敵なので、しばらくCafe Fuuで展示を続けることにしました。
是非 見にいらしてください!

展示している写真からイメージして、曲ができました。
今度の「nicau」のライブでできるかな。
石井さんの写真に、偶然にもブッシュマンの子どもを撮ったものがあって!目がきれい!

次のnicauライブは、11/8。
新曲づくし。しかも、ほとんどオリジナル。フフフ!聴きにいらしてください!


こんどの月曜日は、文化の日。
なってるハウスで昼間、無料ライブをやります。

一緒にやるのは、歌の うーたんとりみちゃん。
二人とも、大好きなシンガーです。

うーたんと出会ったのは、今年の春。なってるハウスで初めて無料ライブをやった時だったか。
「うーたん」という「人」そのものが「歌」のようだと思いました。
なので、歌がしゃべってる、歌が弁当食べてる、歌が笑ってる、みたいな感じ。
素敵でしょ、私はその時、すごく不思議な世界に連れていかれました。

りみちゃんとはその昔、一緒のバンドにいたことがある。コーラスで、確実な音程で、うまいなぁと思っていたけど、
魅力に引き込まれたのは一年前のこと。
ある企画で一緒に演奏する機会があり、そのとき初めてメインで歌うのを聴いて、鳥肌が立ちました。
また絶対、一緒にやりたいな と思っていて、
前々回のなってる無料ライブに出演をお願いしました。
快く承けてくれて、やはり素晴らしい歌を聴かせてくれました。
また鳥肌が立ちました。

そんな 大好きなシンガーが二人いっぺんに出るのです!
楽しみ楽しみ!
無料です。お得です。是非!


本日10/31は、いつもお世話になっている、歌の NORI☆さんの誕生日!
とあるレコーディングの後、スタジオで、プチお誕生会しました。
「おめでとう!」
「ありがとう!」
っていうの、いいな!何より楽しく明るい会話ですね。
おめでとうNORIさん!
これからも素敵な歌を聴かせてください!