こんにちは。
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
11月3日(金)の山形県酒田市は快晴で汗ばむような暑さ、ダイヤモンドプリンセスが寄港し街中は海外からの旅行者の姿が多くみられます。
さて、「クレードル~出羽庄内地域文化情報誌~」の11月号で漬物の梨屋の「最上川漬(鮭親子粕漬)」をご紹介頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/53/996289433ee1a3e8348e2c2c57cef1eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/de/2bbecb46b4eb955300e633f7d359fac7.jpg)
「クレードル~出羽庄内地域文化情報誌~」の11月号
実は、「クレードル~出羽庄内地域文化情報誌~」の編集長の小林好雄様とは長いお付き合いで、毎年暮れになるとお正月用の「鮭粕漬」と「鯛粕漬」をご注文頂いております。
「最上川漬(鮭親子粕漬)」は銀系と呼ばれる日本海で獲れたオス鮭の切身と鮭の卵であるイクラを漬物の梨屋特製の吟醸粕で漬けたお漬物です。
また、「最上川漬(鮭親子粕漬)」は商標登録第1009366号を頂いている商品です。
切身は軽く焼いて、イクラはそのままお召し上がり頂けます。
今が秋鮭の旬の時期、ちょうど良いタイミングで「クレードル~出羽庄内地域文化情報誌~」に取り上げて頂き、とても感謝しております。
「最上川漬(鮭親子粕漬)」は、漬物の梨屋本舗およびネットショップでのみでのお取り扱いとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/4c586839e15e03a8b741d8b1cfe03810.png)
漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
11月3日(金)の山形県酒田市は快晴で汗ばむような暑さ、ダイヤモンドプリンセスが寄港し街中は海外からの旅行者の姿が多くみられます。
さて、「クレードル~出羽庄内地域文化情報誌~」の11月号で漬物の梨屋の「最上川漬(鮭親子粕漬)」をご紹介頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/53/996289433ee1a3e8348e2c2c57cef1eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/de/2bbecb46b4eb955300e633f7d359fac7.jpg)
実は、「クレードル~出羽庄内地域文化情報誌~」の編集長の小林好雄様とは長いお付き合いで、毎年暮れになるとお正月用の「鮭粕漬」と「鯛粕漬」をご注文頂いております。
「最上川漬(鮭親子粕漬)」は銀系と呼ばれる日本海で獲れたオス鮭の切身と鮭の卵であるイクラを漬物の梨屋特製の吟醸粕で漬けたお漬物です。
また、「最上川漬(鮭親子粕漬)」は商標登録第1009366号を頂いている商品です。
切身は軽く焼いて、イクラはそのままお召し上がり頂けます。
今が秋鮭の旬の時期、ちょうど良いタイミングで「クレードル~出羽庄内地域文化情報誌~」に取り上げて頂き、とても感謝しております。
「最上川漬(鮭親子粕漬)」は、漬物の梨屋本舗およびネットショップでのみでのお取り扱いとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/4c586839e15e03a8b741d8b1cfe03810.png)