Echidna's Diary♪ エキドナの日記

エキドナの幸せ♪結婚生活

ほっんまの一瞬

2024-08-11 | じぶんのこと
娘ちゃんが、急きょ、おばあちゃんちにお泊まり。


そして、ダンナ君と息子君は銭湯へ。


で、私はほんまの束の間、羽をのばせる時間が出来た。
うれし〜。
でも、もうすぐ怪獣親子が戻って来る。

それはそれでもちろん幸せやね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複雑だけど嬉しいが大きいかな

2024-02-27 | 育児
長いタイトル

今日、娘ちゃんを寝かせる前に、洗濯物を畳んでいたら、
娘ちゃんが急に、

『今日、幼稚園でジャガイモのタネを植えてん。
その時にちゃんとちゃんにタネに灰がちゃんと付いてないって言われてん』

って、言った後、ウワーンって泣き出した。

娘ちゃんが幼稚園で聞き間違いをしていなかったら、タネに灰を付けて植えたら腐らないらしい。

自分では付けたみたいやねんけど、全部は付いてなかったみたいで、
普段から仲良しではないコ達にその事を言われた娘ちゃんからすると、
イジワルに聞こえたらしい。

いつもは、仲良しじゃないお友達の事でもマイナスな事を言ったりしないのに、
急に思い出して悔しく思ったのか、泣き出したのでビックリした。

『お友達もイジワルして言ったんじゃないと思うよ。教えてくれたんじゃないんかなぁ。
でも、そうやってお母さんにお話ししてくれたのすごいうれしいよ。
もし、またイヤな事あったらお話ししてね』

って言って、ギュウってしてあげた。

そしたら、

泣きながら

『いちご』

って。。。

大好きないちごを食べて落ち着きたいんやね 明日の朝の分やけど、なくなってもいいんやね。って聞いたけど、
食べたいって。

まさか、いちごが食べたいがために涙したわけじゃないよね。
まさかね。。。

でも、自分がイヤに思った事を話ししてくれて、嬉しかった。
『なに、娘ちゃんを傷つけちゃうそんな子たちとは離れなさい』
と、本当なら言いたいところやけど、
ここはグッと我慢して、これからまだまだイヤな思いをする事があると思うし、
それを誰にも話さないで自分の中にためたままじゃなくて、
小さい時は母親だけでもいいから、
話をしてほしいなぁと思う。

娘ちゃんをギュウってした時に、イヤな思いをした時にそばにいてあげれたらって私も泣きそうになったけど、
これからどんどん成長していく娘ちゃんは強くなっていかないといけないので、
見守るしかないんよねぇ。

いじめられてたらまた話しは別やけど。

今は年中さん。
しっかりしてる年中さん。
4月から憧れの年長さんになれる事をすごい楽しみにしてる。
年長さんになると、幼稚園の行事が格段に多くなる。
その分、保護者参加も多くなる。
ここの幼稚園は特別多いような気がする。
分かってて受験したんやけど。

次年度は、娘ちゃんは年長さん。
息子君は小学6年生と、2人とも一番上の学年。

娘ちゃんは、そのままエスカレーターで、附属の小学校へ入学やから問題ないんやけど、
息子君はいよいよ今は中受と略される中学受験。
覚悟しないとね。。いろいろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく見てはる

2023-12-14 | 仕事
会社で、社員さんから

『そのバッグ、ルートートですよね?』

と、私が持ってたバックを見て話しかけられた。

『そうなんです

と答える。

『これ、両側のチャック開けたら手入れれて暖かいんですよね』とも続けてお話し。


この社員さん、娘ちゃんと同じくらいのお子さんがいて、私より少し下の男性社員さん。

女の人じゃなく、男の人からこんな質問が来るなんて、と思ったけど、
この人はイクメン君で、よくお子さんたちのお世話をしてる。

見た目は、チャラチャラしていて、一見怖そうに見えるけど、
実はすごく雑学があり、頭も良くて、そして家庭に協力的で、とーっても素敵な人。

奥さんは幸せなんやろうなぁ、と思う。

と、いつもこの時期、このルートートが活躍する季節になると、この素敵なイクメン君の事を思い出す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい時間

2023-09-11 | じぶんのこと
夏休みもあっという間に終わり、2学期が始まって1週間強。

夏休み中に、娘ちゃんと行った近くのお祭りでの出来事。

初めての金魚すくい。

顔は真剣。

一匹ゲット

すごい。私には無理。


で、その帰り道。

『○○ちゃんね、金魚すくいする前に止まってたでしょ?』

『うん』
ホントは、気付かなかったけど。

『あれね、心臓がドキドキして、深呼吸してたの』

『そーなん』

私の心の中は、
なんなん、それーーー、
かわいいーーーーー、ぎゅっーってしたくなった
そんな事、考えてたんやね。


フワッとしたおまつりの帰り道の出来事でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 進級!

2023-04-10 | 育児
久しぶりの更新
今日から、うちの息子君、娘ちゃんも無事に進級。

息子くんは、小学5年生。
娘ちゃんは、幼稚園児 年中。

息子君の方のクラス替えは、次は初めての男の先生。
前回は同じ学校の6年生を受け持ってたみたい。息子君も優しい先生やから良かったって言ってた。
担任の先生には、今後の人生にも大きく影響を受けると思ってるから、
本人がいいと思ってる先生で良かった。安心。

同じクラスになれればと思ってたお友達とは離れてしまったみたいやけど、
他にも仲良しの子はいるみたいやから、今のところ、こっちも安心かな。

そして娘ちゃんの方は、幼稚園児なので付き添いが必要なので、私も一緒に参加。

年少、年中さんは、月齢で2つに分かれるので、たぶん前半と思ってた野田、そこは前半のクラスで合ってた。

なので、お友達も前回のクラスの子達とほぼ一緒。

先生は新任の先生だった。
若そうな先生。
大丈夫かな、と少し心配やけど、園自体がしっかりしてるから大丈夫だと思っておこうかな。

進級した子供たちと保護者が遊戯室に集合して、始業式。
今年入園してくる保護者と子供は、2日後にある入園式が終わってからの登園みたい。

年中さんに新たに30人入ってくる。

今日は、勝手が分かっている園児と保護者での始業式。

保護者がいる遊戯室に、後から園児たちが入ってくる。

まだまだ年中さんでも小さくて可愛い
歌を2曲歌ってくれた。

新任の先生達の紹介があった。

そして、転校生の紹介もあった。
女の子2人。
きちんと自分の名前も言えてた。
そのうちの1人が娘ちゃんと同じクラス。
保護者も園児もいる、大勢の中で物おじせずに自己紹介が出来ていて、すごいなぁと思った。

園児達は退場し、保護者への今年度の行事説明会に移る。

コロナ禍がだいぶ緩まり、本来の行事に戻りつつあるようで、
昨年とは保護者の参加回数が多くなってる模様。。。
複雑。。。

さ、明日から本番がスタートするぞ〜。
頑張っていきましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩く早さが一緒

2022-11-28 | じぶんのこと
11月から、電車通勤がスタートしてる

自分でも歩くの早いなぁと思ってる。

だいたい、何人も追い越して行く。

そんな中、今日、私よりずっと年上の人っぼい小さめの男の人と、歩幅といい、スピードといい、全く一緒の人がいて、

なんかすごい気持ち良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通園バスの件

2022-09-08 | じぶんのこと
アカン、これはアカンわ。
理事長の謝罪会見、保護者説明会のニュース。

見てられへん。

ウチの娘ちゃんと同い年。

亡くなった娘さんのお父さんの言ってる事。
心が締め付けられて、あの場で過呼吸になるの分かる。

防げたよ。これは。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘ちゃんから贈り歌

2022-08-19 | じぶんのこと
今日は、私の誕生日

朝、4歳の娘ちゃんを起こして、リビングに着いて、
パンの支度をしていたら、

『今日は、お母ちゃんのお誕生日やね。』

と、ハッピーバースデーの歌を歌ってくれた

ちょっとはにかみながら。
でも、しっかり歌ってくれた。

めちゃくちゃ嬉しかった

昨日の夜から、

『今日寝たら、お誕生日やね』

って言ってくれてた。
たぶん、おばあちゃんから教えてもらったんやと思う。

もう、娘ちゃん大好きすぎる〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車通園

2022-06-08 | じぶんのこと
娘ちゃんの幼稚園は、徒歩通園。

ほとんど毎日、ダンナ君のお母さんが送り迎えをしてくれている。

子供の足だと約20分弱かかる。

暑い時も寒い時も、雨が降ってる時も徒歩。

通園時の行き方は、ものすごく厳しい。
入園後の行き方を変更するのはとても難しい事らしい。
入園後、引っ越す時は園に相談して下さい、と通達もされているくらい厳しい。

そんな幼稚園が、コロナ禍でマスク通園なので、夏場は熱中症の心配があると、保護者から相談があった為、
昨年から、徒歩の人も期間限定で自家用車、自転車を許可するという連絡が回って来た。

もちろん、これも許可申請書を受取り、申請。締切も早い。

年少さんだし、暑い中の通園時、体調が気になってたから、これはホントに有難かった

お母さんに、申請書をもらってもらい、翌日には提出し、許可書をもらった。

期間限定でも、娘ちゃんも疲れなくて良かった〜、と思っていた。

そして、おばあちゃんと自転車通園。

その日の午後、お母さんからメールが届いた。

『娘ちゃん、歩いて行きたいって。おばあちゃんと歩いて行った方が楽しいから。
乗り降りの時に時間かかるでしょ、って言われたので。天才!明日から歩いて行きます。』

と。。。

娘ちゃん、すご〜い

自転車通園も、色々と決まりがあららしい。
 
ホンマ、すごい。

通園時だけの説明会を開くぐらいやし、力の入れようが違う。

それだけのしおりもあるし。

幼稚園、お勉強は一切なく、ずーーーーーーっと好きな事をして遊んでるみたい。
保育園行ってた時は、決まったお友達と毎日おしゃべりをして、いろいろ教えてくれてたけど、
全く知らないお友達ばっかりになったし、幼稚園としても、先生との関わりや身の回りの自分の事をする事に、今は重きを置いてる。

お話し大好きな娘ちゃんからすると、毎日物足りないんじゃないかなぁ、と少し心配。

この間、参観があり、遊んでる様子を見てると、まだ周りのお友達も、1人遊びに夢中にになっていて、
娘ちゃんも好きな事を自分で選んで、楽しそうに遊んでた。

スクーターや三輪車を軽快に乗り回していたり、かと思えばエプロンつけて、小さなお母さんをしていたり、
思い思いに色んなことをしてる。

楽しかったらそれでいいかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園へ

2022-04-24 | 育児
幼稚園入園式

入園式3ヶ月前と2週間前にあった入園説明会の時に購入した制服、制帽を着用。

かわいい〜  似合ってる〜
きゃー、親バカ〜

制服は、上着のみ。
女の子は襟に赤い線、男の子は白い線。
制鞄もあるけど、この日は持って行かなくてもいい。

コロナのため、幼児1名に対して保護者は1名。
但し、2時間後、園庭でなら他の保護者も入っていいというお約束もある。

ダンナ君も行きたがってたけど、仕事のため途中からでも不参加。

なので、私が行く事に

ドキドキして門をくぐる

年少、年中。
合わせて60名かな。

まぁまぁ、多いよね


お受験の話しになりますが。。。

競争率がまぁまぁある、
そして、何個もあるテストを突破してきた
保護者&児童なので、
それなりの人たち。

と言うと、自分達もってなるけど、運や縁もあるし、私達は偶然かな。

お受験当日は、2人でとても楽しく出来たなぁ〜と思えるような受験だったので、
受かる事が出来たのかも

都会とは思えない、広めの園庭に色んな植物の種類や、大きな木、緑やお花がたくさん、
山羊やアヒル、ウサギに小鳥たち、金魚やメダカなど、動物もたくさん

こんな幼稚園へ通ったら、きっと楽しいやろうなぁと思った。
絶対通って欲しいと。

願書にも書いたなぁ〜。
みんなも書いてそうな感じやけど。

受験日の翌日が発表日。

門のところに、番号が貼り出されるんよね。。。

発表時間より少しだけ遅く行った。
怖かったから。

見に行ったのは私1人で。

そして、時間も遅れて行ったから、他の保護者はナシ。

娘ちゃんの受験番号を見つけたその時、

わぁ〜って思ったし、
心の中でめっちゃくちゃ大きいガッツポーズもしたし、
涙も出てきたし、
ダンナ君念願の合格だったから、『やったで〜』って、心の中で言ってたし、
『娘ちゃん、頑張ったなぁ〜』
って思ったし、
『ここに通えるんや〜』

と思いながら、合格者はそのまま園庭を通り、講堂へ行く。

講堂には、合格した保護者や子どもを連れて来ている人達が、合格通知書や書類をもらう為に、並んでた。

そんな受験などなどを突破した後の入園式だったので、きっとここにいる保護者は、
みーんな同じような思いで、参加していると思う。

入園式受付で、子供達ようのお花を胸に着け、講堂に案内され、決まった場所で着席。

入園式が始まると、名前を1人ずつ呼ばれて、お返事して、で、在園児も入場してきて、
園歌を歌ってくれた。

約2時間の入園式も、グズルような子はいなかった。冷や冷やしたけど。

コロナ禍もあり、淡々と終わり、私たちも帰路に着く。

早速、明日から登園がスタートするけど、私は仕事があるので、ダンナ君のお母さんへタッチ。

送り迎えは、おばあちゃんにしてもらう事になる。

本当におばあちゃん様さま。

幼稚園だし、最初だし、午前保育やし。

保育園では、朝1番に預けて、夕方1番遅くにお迎えに行ってた私達なのに

娘ちゃんはきっと体力が有り余る事は、想像出来るよね。。。

これも、小学校受験がないと思えば、3年間頑張れるかな。
おばあちゃん頼みが一番大きいけど。

さて、幼稚園、どんな感じかなぁ〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする