Echidna's Diary♪ エキドナの日記

エキドナの幸せ♪結婚生活

離乳食 汁物

2013-11-10 | 育児
ウンチが固くて、泣きながらする息子君。

もう、かわいそうでかわいそうで

離乳食がアカンのやわ、と思い、考え直すと、水分不足なんやわと、気が付く

だから、毎食必ずお汁物を付ける事にした。

すると、翌日からはすんなり出るようになった

良かった~
ごめんねぇ、痛かったよねぇ

お味噌汁も飲めるようになって、離乳食に対する難しいという気持ちが薄まった

具沢山のお味噌汁、と考えれば気楽

お味噌は、小さじの10分の1って本に書いてあったので、その通りに。
薄味だけど、息子君はパクパクいってくれる

今日は、野菜スープを作った

こういうのがあるのとないのとでは、気分的に全然違う。

こした野菜は、小さく切って、ストックに。
何でも使えるし、かなりの時短やし、作れる時に作っておかないとねぇ

次は和風だしを作らないと

明日は夕方から寒くなるんやねぇ
イヤやなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定位置

2013-11-09 | 育児
息子君に渡した物が、もう要らなくなったら、
自分の右後ろに置く

何でやろう

おもしろいねぇ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口に…

2013-11-07 | 育児
息子君、手に卵ボーロを持ちたがるけど、なかなか口に運ばない。

運び方が分かれへんのやと思って、卵ボーロを持った手を口に入れてあげようとする。

でも、半ば無理矢理しようとするから、反発してか、口に入れようとしない。

私もそれ以上、特に何もせず、手に持ちたがったら持たせてあげてた。

で、それを私にアーンってしてくれてたけど、自分の口にはいかない



11月5日、卵ボーロを持った息子君にふと目をやると、
その手を口に入れようとしてる

でも、ほっぺたに当たったりして、なかなか上手に入らない

ようやく入った所を、無事ビデオに撮れた



そうだったんやねぇ。
そういう時期があるんやねぇ。
無理矢理口に入れようとしなくても、勝手にというか、分かる時が来るんやねぇ。
すごいねぇ

何回もするわけじゃなく、息子君のペースで、ゆっくり進んでる気がする

エライ、エライ
頑張れっ、頑張れっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社 静岡へ2

2013-11-07 | 仕事
自宅から自転車で20分位する外資系の会社で、派遣社員として働く

今度の会社は、紙パックに飲料水を充填する装置を作ったり、
紙パックになる紙の印刷などもしている。

私はそこのラボで、紙パックの強度等を測定する仕事。
初めての白衣での仕事。
何か、科学者?化学者?みたいで、着るとテンションあがる

会社も広くて、キレイ。
紙を使用している事もあり、環境の事をすごく考えている会社だった。

充填機でのチェックやヘルプの時は、つなぎに着替える
これも今までにない服なので、テンションがもっと上がる

外資系企業だから、男女平等。
そこで働いていた2歳年上の女の先輩は、派遣社員から社員になった人で、
その平等がしんどい、って言ってはった。

私がいた部署は品質保証部で、これまたクレーム処理の部署。
でも、今回は直接お客様から受ける仕事ではないから、気は楽だったけど、仕事が忙しくなる時は、
クレームがあったっていう事。

だから、複雑よねぇ

具体的な仕事内容は、スーパーとかで販売しているジュースの紙パックを、
半分に切って、トップとボトムに分ける。

中身が本物のジュースの時もあるし、社内で充填したものだと、お水。

そして、その分けたものを、それぞれを機械で引っ張る。
どれ位で切れたり破れたりするのかをみる。

落下の検査もある。どれ位の高さから落とすと破れるのか。

輸送トラックに乗った時と同じ揺れを出すことが出来る装置があり、
そこへケースごと何台も重ねて乗せて、揺らす。
これは私一人では危ない作業なので、私はお手伝い程度。

トップ、ボトムに切り分ける作業も意外と大変だった
少しの量だといいけど、結構な数をカッターで切り分けるし、
その紙パックの大きさも200mlだとまだ楽だけど、1000mlだとホントに疲れる。

ここの企業のメリットは、自動販売機の飲み物が無料だという事。紙パックのね。
時々、飲料メーカーからの飲み物がダース単位でもらえるという事。

紅茶とか豆乳とか、結構もらったなぁ~

仕事中の飲み物にも困れへんかったし。
良かったなぁ~

ここで働く前に働いていた所では、この市町村の人との壁を感じたけれど、
ここの会社は、地元の人は殆どいないから、そういう事に惑わされる事はなかった

いい人ばかりだった。
優しかったし、面白かった


積雪も多かったから、会社全体で早退という事も何度もあった



この会社にいる時に、原付免許と普通運転免許を取りに教習所へ通った

でも、この会社でも慣れた頃に、ダンナ君が東京の会社へ戻る事になった。

残念やなぁ~

私は普通運転免許の最後の試験を受ける為に、ダンナ君は先に次の引越し先へ行ってた。

その試験に受からないと、またここまで来ないといけない。
だから、すごいプレッシャーで受ける。
発表の時は、めっちゃドキドキ
結果、合格~

晴れて、運転免許が取得出来た。
路上運転の時は、何度も吹雪の時があった
大阪や東京ではあんまり経験出来ないよねぇ。っていうか、出来れば経験したくない事やわー。

で、私の単独引っ越しも、無事に完了

ダンナ君が待つ、今度は千葉県へ旅立つ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社 静岡へ

2013-11-07 | 仕事
2001年8月、ダンナ君の転勤のため、静岡へ引越し

また、新しい環境

富士山がすぐそこにある、自然がたくさんの場所

夏は涼しく、っていうか寒いくらい。
冬は、夜、外に洗濯物を干すと、即行凍る寒さ

そんな静岡県内へお引越し

ハローワークで見つけたお仕事。

この時はまだ運転免許を持ってなかったから、電車か自転車か徒歩。

坂も多いし、車がないと不便なところ。

でも、お仕事、見つかりました。

自転車で10分位の場所。
マンションの一室が、飲食店3店を経営する本部、事務所になっている。
その他に、数店舗のホームページ作成と管理をしている

飲食店は、私が住んでいた所とは別の市で営業していて、パスタ、創作居酒屋、クレープ屋さん。

仕事内容は、その従業員の勤怠管理や予約受付、ホームページ作成、年末調整の計算などなど。

ホームページ作成と言っても、出来てあるものの更新。
写真撮影して、掲載したり。

本部は親戚3名でしていて、社長は50代の男性、そして50代の女性、私と同い年の女の子。

お昼ご飯は、みんなで作ったり、
経営しているお店へ、ドライブがてらランチに行ったり、
お客様のお店も下見の為、食事に行ったり、
全然関係ない美味しいお店へ連れて行ってくれたり、
何だか、食事時間が特に楽しい会社だったなぁ~

社長の顔が広くて、地元では有名な実業家みたい。

社員旅行で伊豆にも連れて行ってもらった。
お店のスタッフさん達も若い人達ばかりで、和気あいあい楽しい雰囲気だった

でも、半年位だったんかなぁ。
同い年の女の子と絡み辛いのもあり、仕事もやり甲斐を余り感じなくて、辞めた

ここの市独特な雰囲気が、ここの地元の人もそんな雰囲気になるんやなぁ~って思った。

その雰囲気とは、壁を作るって事。
周囲の市町村から離れていて、競争心がないというか…。

そして、次はまた派遣社員として、働く。。。次へ続く


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳児後期検診

2013-11-05 | 育児
今日は、予約していた乳児後期検診とインフルエンザ予防接種へ行って来た

インフルエンザ予防接種の問診票を記入している間に、
息子君を計測だけします、と言われ別の部屋に連れて行かれる。

扉を挟んだすぐ隣りの部屋だった。誰かが出入りした時に、チラッと中が見えた

息子君がベッドの上に座っていて、今にも泣きそうな顔をしてる

扉が閉まり、息子君の大きな泣き声

問診票の記入も終わり、受付へ持って行くと、もうそこに息子君が抱っこされて来てた

私の顔を見るなり、エーンエーン

かわいい。。。アカンアカン、泣いてるのに。

上は着てたけど、下はオムツ一丁になってた。

まだ検診があるみたいで、ブランケットに巻かれて、抱っこする

待合室には、他の患者さんもいた。

その中には小学生位の子供が、何度も咳をしていて、マスクしといてほしいなぁって思った。
しかも連れて来てるおばあちゃんも鼻声で咳をしてる

病院はそういう所だからしょうがないかぁ。
こっちが予防しとかなアカンねぇ

そして、名前が呼ばれ、診察室へ入る。

女の先生

ハイハイをまだしないと言うと、足の力はしっかりしてるから大丈夫。
もう、ハイハイせずに立つんちゃうかなぁ、みたいな事を言ってはった

確かに、最近、つかまり立ちみたいなのをしようとする。
あくまで、しようとする格好だけで、出来てない

他に、離乳食の事やウンチの事なども相談。

不安に思ってた事も解消し、良かった。

先生が何度も言ってたのが、背が高いわ~、だった。

確かに、親子教室でも、だいぶ上の子達と、息子君を立たせたら同じ位の背の子が多かったもんねぇ。

体重は9.8kg、身長は77cm。

これからは、体重は緩やかになるそう。

頭も胸囲も問題なし。

他の成長も問題なし。

まだ、これから何が起きるか分からないけど、取り敢えず今の時点では、
何もないので、良かった良かった

そして、この後は男の先生からのインフルエンザの注射

泣いたねぇ。

注射で泣いたかも知れへんけど、男の先生の声も怪しかったかなぁ~。

女の人の声の方が好きみたい

私も接種し、お家へ帰る

息子君は特に副作用もなく、元気元気

けど、大人の私が副作用っぽい

夜8時頃から、寒気と発熱。
それでも、息子君を寝かしつけないとダメだし、
自分もお風呂に入らないといけないし、する事はたくさん。

息子君も無事に寝て、
お風呂もバスタブに浸かり、温もる。
寝る前にショウガ湯を飲んで、1枚多く着て、就寝

夜中もしんどくて何度か起きたけど、朝起きたら熱も下がってた

良かった~

こういう事ってあるんやねぇ。
息子君が、じゃなくて良かった

また、1歳を迎える周辺で、予防接種ラッシュが来る。
かわいそうだけど、病気を予防する大切な事の一つやもんねぇ。
受けられる事が幸せやもんねぇ。
もうひと頑張りだっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日

2013-11-05 | じぶんのこと
今日は、結婚式を挙げた日記念日

ケーキ食べたさに、記念日を作ってるけど、今年はケーキなし 残念。

ダンナ君の帰りが遅いという事で、ね。

去年は去年で、妊娠中で臨月で、甘いのは禁止してたから、なかったし…

ダンナ君が帰宅してから、

『息子君の誕生日の時に、一緒にしようか』

って。

22日は入籍記念日で、23日が息子君の誕生日

一緒にするっていうのは避けたかったんやけど、1年目からそれかぁー。トホホホホ

ま、しょうがないかぁ

結婚して12年目
まだまだこれからの私たち。
たくさん色んな事を話して、色んな所へ行って、楽しい人生を送りたいなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外れてるやん

2013-11-04 | お出かけ
今日は、朝の天気予報を見た時、
お昼は晴れマークが付いてた

ダンナ君が思い立って、先日動物園行った時、見れなかった動物を見に行こうという事になり、13時前に出発


電車に乗って、向かってる先の空が真っ暗

雨雲

そして、駅に到着。

空が見える所へ行くと…

あ~あ、雨降ってる

中止

せっかく来たのに、残念

とんぼがえり。

楽しい事が、少し先に延びたと思えばいいかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社 派遣に登録

2013-11-03 | 仕事
ダンナ君の転勤日程が少し後にずれて、
私も家に居てもしょうがないので、派遣会社へ登録して、短期で働く事にした

1ヶ月限定で、運送会社の事務局みたいな所。

そこで、端末を使用して、ドライバーさんへ不在通知や集荷の連絡をする。

もう、どんな事をしていたのか、雰囲気しか覚えていない

後は、電車やバスの乗り継ぎがやたらとあり、遠かったイメージ。

それと、一緒に働いていた人達の中で、帰国子女の女学生の子の自己主張がすごかった事も印象的だった。

1ヶ月の短期で良かった。

そして、次は2ヶ月の短期で、大手電器メーカーの人事部で働いた

一流企業だけに、働く環境がすごく整っていて、従業員は幸せやなぁって思った。

会社の中にコンビニやATMもあるし、休憩出来るカフェテーブルが幾つも設置してある。

自社ビルに1000人は居るんだったかなぁ。ピラミッドの形をしていて、大きくて独特だった。
今は、もうその建物ではないみたい。

歓送迎会もわざわざ開いて下さり、上司の方は貫禄があり、でもざっくばらんで、人事部の人達はみんな良い人ばかりだった。

2ヶ月間のリフレッシュ休暇で不在の人の代わりに、私が雇われる事になった。

仕事内容は、賞与査定の取りまとめ。
一般社員の人が自己査定したものを、一次審査、二次審査、三次審査と、
きちんと回っているかの確認作業。

これは、すべて社内webで送信され、審査が終わっていれば○、締切を過ぎていても×なら、催促しないといけない。

コピー機一つとっても、すごかった。
ソーターがあるコピー機は知ってるけど、
ソーターされたものをホッチキスで留めて出てくるコピー機だった

それを知った時の感激

だって、ソーターされて出てくるのだけでも助かるのに、ホッチキスまでしてくれるなんて…

そして、こういう大きな企業の醍醐味の一つが食堂よねぇ
だだっ広くて、ガラス張りで明るくて、メニューもたくさんあって、
何より安いし、ヘルシーメニューもあったり、毎日飽きさせない

2ヶ月だけじゃなくて、もっと働きたかった会社の一つだったなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社 2社目

2013-11-03 | 仕事
まだ結婚する前だったけど、両家への挨拶を済まし、
結婚前提という事で、東京で未来のダンナ君と同棲生活がスタートする

そして、パート募集の広告を見つけて、東京へ来て1社目応募で、働く先が見つかった

次は、振袖やウェディングドレスのレンタル会社の総務部カスタマーサービスのパート。

自分の成人式の時、ここの会社の振袖を見に行き、レンタルではなく購入し、お世話になってた。

そんな縁がある会社の本社が、住んでる所から2駅向こうにあり、近かった

大阪から東京へ行き、もちろん友達もいないから、不安もあった。
でも、また新しい出会いもあるから、ワクワクもしてた

仕事内容は、カスタマーサービスだったから、お客様からの問合せやクレーム対応、顧客名簿作成。
お友達を紹介してくれた方への商品券発送業務などなど。

フリーダイヤルのコールが鳴る度に、クレームだったらどうしよう
って、ドキドキしながら取ってた。

パソコン業務が好きだったから、時間がある時に、勝手に社員名簿とか作ってたなぁ~
自分の為のAccessの勉強っていうのもあったけど。

定時が10時~18時だったから、朝は時間に余裕があった
東京に住んでたけど、通勤ラッシュとは無縁だった。
自宅の最寄り駅から会社のある駅へは、
都内方面とは反対だったから、
そもそも通勤ラッシュには遭わなかったんやけど。


もう、どれ位後に社員になったのか忘れたんだけど、せっかく社員になったのに、
ダンナ君の転勤が決まり、約1年弱で退職する事になった。


この時に出来た友達は、同じ総務部で、年齢が一回り上の女性の先輩、
同い年の開発部の女のコ


振袖やドレス関連だから、全国にある店舗スタッフさんは、女性ばかり。
本部も女性が多い。

振袖店は、年配のスタッフさん。
婚礼店は、若いスタッフさん。

男性は、殆どが役職に就いてる人とか、開発関係の人ばかり。


イメージキャラクターも、有名な女優さんやモデルさん達を起用したりして、
扱っているものが晴れの日に使う物だから、社内は全体的に華やかな雰囲気だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする