用之必勝!?

偏ってますけど、反面、何でも「あり」ってこってす。 ぽりしぃ薄いッスけど、とりあえず、「横浜」贔屓です。

御気の毒様です

2009年05月04日 08時12分20秒 | ジジネタ
 みーんなETC!? GW1000円渋滞(産経新聞) - goo ニュース
 そろそろ帰りの渋滞も始まるんかなぁ? まぁ乗せられて躍った人々の顛末と言えば、自己責任なんて話にも帰結すんのかとは思うものの、これで経済波及効果がないなんてことだけは、あり得ないのがキッチリ証明された様子だね。 ある程度金持ってる人間はこんなもんだろ。 けど、車持ってない人間にとっては、所詮『だからなんだ!?』の話でしかない。 変なバラ撒き考える前に、消費税やめた方が、冷え込んだ消費刺激するには、早道だったと思うけど、まぁこれで少なからず景気が上向くって話なら、勝手にやっといてもらえばイイや...。
 今TV番組で観たけど、既にディズニーランドの入場待ちで、入口辺りは渋谷のスクランブル並みになってたね...。 千葉から浜松まで10時間以上かかったなんて話も出てたけど、正気の沙汰とは思えない。 渋滞の列を形成する人たちは、他に選択肢がないと言う大義名分掲げてるけど、無策の両親に付き合わされる子どもも気の毒に思った。
 方やエコ産業が取沙汰される昨今にあって、普段使いもしない車に、改めて脚光浴びせるのも、つくづく間抜けな話だとは思うものの、国民が受け入れるんなら、ある意味『何でもあり』だよね。 中にゃ「やっぱり渋滞してるよぉ!」なんて、渋滞自体を「観光」してる輩がいないとは限らんしね...。
 平和ボケ日本に、幸多かれ!!


最新の画像もっと見る