我流 らくがき&日記

思いついた事を雑学的に不定期になると
おもうが描いてみたい!

GWの真最中

2011-04-30 18:41:23 | Weblog

今春は晴れていても気温が低く、野山でも冷たい風がいつも吹いていたり
 もう4月も終わりになるが、これほど気温が低い春も珍しい
 夕方に入ると暖房が欲しい時もある、

 生き物たちも戸惑うことが多いようで、姿を見せる時期が微妙に違うような

 地球全体異変があるようで!悪い影響がなければいいのだが・・・・・・・
 
 大型連休に入ったが、震災の影響と余震が続いているので出歩くのを控えるつもりだ、
 3/11の大震災で、屋根の棟の瓦がズレて、4,5日後に屋根に上がり、応急処置したつもりだったが、
 また、4/11.12の強震で、またズレて、少し雨が漏れたので、30日に登ってみたら、
 違う箇所もズレていたので、隙間にシリコンシールで注入して応急処置をしたが、
 何分、素人なので、後が心配だが、工事屋さんは、手一杯でなかなか修理にきてくれない!
 雨漏れがないように、祈るだけだ!

 原発方面の北方面海岸沿いを、車で行ってきたが通行は可能になっていたが、
 道路沿いは、地震、津波でのガレキの山だった。
 人影が見えず、廃墟の町のイメージが残った、途中、我が親戚の蒲鉾製造している、
 自宅兼工場が壊滅であった、電話では聞いていたが、実際現場に行ってみて一瞬放心状態に
 陥った、家族は皆避難して無事だったが、前の家の方は犠牲になったのだろう
 花が供えてあった、お気の毒に・・・・
 立ち直ってくれればイイが・・・・・・
 

 
     アクアマリーン(水族館)
 
  震災の影響で、魚類は壊滅し、生存していた生き物は、他の水族館に移動した、
  現在は、空洞化している、
    



  いまだに、津波で陸に取り残されていた船





余震が続くネ!!

2011-04-24 20:40:00 | Weblog
 3/11の大震災後の一ケ月後の11,12日と強震(5)があり、その後毎日2,3度と地震が続いていて
 3以下の震度では、それほど、驚かなくなってきている、
家の中はめちゃめちゃで、襖の戸、障子戸等が開けるのに、連日の強震で開きにくくなり
 車のジャツキーで、敷居を上げて、開け閉めしめている、
 先月の地震では、それほどでなかったが、今月の連日の地震でダメージがでたようである、

 2Fの寝室は、先月(3/11),の地震の時も家具類が倒れて2,3日後に整理したが
今月(11.12)の強震でも家具類が倒れて、また、近いうちに強震があるのではと思い、
 其のままに放置していたが、一昨日(22日)にボランテアの人が来てくれて、
 綺麗に、片ずけてくれた、、不要物まで、処理して大いに助かり、感謝の至りである

  我家では、いまのところ住める状態であるが、今後5強以上の地震があったら、家が崩壊しそうでである。
  心身とも大変ダメージが出てきている
  原発の問題もあり、早く適切に収束して欲しい。








   2Fの寝室の家具類

大震災から一ケ月

2011-04-11 14:46:16 | Weblog
    大震災から一ケ月経ったが復興がままならずで、避難者の不自由な生活している人達の救済を
    速やかに実施すべきである。

    そして、原発の終息を速やかに願いたい。
    
     今回の地震はあまりにも被災地が広範囲だったこともありいわき市内の状況を詳しく報じたマスコミ報道は少なく、同市出身で他県で暮らす人たちからも「情報が少なすぎる」という 声があがっていた




   今日から常磐線が一部(いわき~高萩間)が一ケ月ぶりに開通した、
   いわき駅より北は、原発の放射物質の漏れが終息せず復旧にはしばらくかかりそう




      (岩間町)


   佐糠町は道路沿いは、きれいにガレキは撤去された
   岩間町は、当初と変わりがないような気がする、家屋の崩壊、車がまだ放置されていて
   津波による、恐ろしさと悲惨さが目に焼き付いた。



       (漁港沿いの小浜の家屋)

   小浜町も岩間町と同じようだ、(住めないのでいまだに、施設に避難している人が多い)
   完全に復旧するのには、相当の時間がかかりそうだ、

   早急に、被災者には架設・公共住宅を提供すべきであると思う、



丁度、このブログを書いているとき、一ケ月前の午後2時46分の震災に合わせてサイレンがなり
   1分間の黙祷をした。

あれから三週間

2011-04-02 19:41:15 | Weblog
 
  今回の震災は、広範囲だったので 東日本大震災と命名


 あの震災(3/11)から三週間になり、道路上は、だいぶ整理されてきて
 通行可能が多くなってきたが、常磐線は、一部快復したが、前面開通は、
 下旬に成るとの事である、
 まだまだ、傷痕が残っていて、いまだに、非難者が公共施設等で不自由な
 生活している人達が大勢いる、本当に気の毒である。

 商店は開店している所が多くなってきたが、ガソリンスタンドは、
 まだ、開いて無い所がある、食料品、燃料が高騰していて、
 低所得者なので、大変な痛手である、

 そして、原発の問題で、風評被害がでて

  新聞では、浜通り(住んでいる)は、四つの災害に
  直面している。
  地震と津波、これでも、壊滅的な被害に遭っている。
  さらに原発と風評被害が加わった。
  {東京の知人宅に身を寄せた同市の主婦は、電車内で
   若い女性の会話を聞いて凍りついた。

  「被爆者に触れたら嫌だよね」「福島から来た人は分かるように
    ゼッケンを着けて欲しいよね」と書いてあった}

  ※こんな、不心者がいるとは、実に悲しい
   これも、政府が人体には、影響ないとかを正確に知らせるべきである、

 いまだに、余震が毎日あり、震度3以下では、さほど驚かない!!
 マヒしているのか?あの震災時の強震(6強)からみれば・・・・
 まだまだ、複旧には時間が要するが、原発の問題を早く終止して欲しいよ。


 


   これは河川公園であるが、今回の震災の津波により跡かたもなくなってしまった
   本来なら、運動公園として、ラクビー、サッカー、グランドゴルフ等、
   そしてウォーキングと使用されているが、まったく、機能停止している、
   早く復旧を願っている。








   我家の近くの忠霊塔碑が地震により倒れてしまった。