明日の将棋教室は1時半~3時半ですが、前半小山怜央4段の大盤解説会
と指導対局があります。後半はいつも通りの参加者同士の実戦対局です。
小山兄弟今昔
震災前、港湾センターでの団体戦2008年頃。小山ファミリーVS将棋教室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/57/fff1caa330b4ef804dc058db8cf35efe.jpg)
令和5年7月の東北六県大会(秋田開催) 島朗九段と小山兄弟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3a/2e25c0a0661b1da0ce9141112fe3b2b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2d/de94d47549ec012f03bea2d0852abb33.jpg)
函館在住の小山田友希さん(盛1-東大出の弁護士)と小山怜央4段
8月26日(土)釜高祭~将棋部の顧問小澤光悦先生と3年生部員2人。何とか
部が存続するように祈るような思いで出向いて行き、次の1手で4問中1問外し、
小澤先生にこの問題、難しすぎるヨ~とコボして、しばし歓談。岩大生(東北学生名人)
のころから怒ったのを見たことがなく、絶やさぬ笑顔に癒されながら、部員
の一人に教わる振りをしながら、平手で指し感想戦で三間飛車の早仕掛けを
20分以上講義してしまった。飽きた素振りを見せずによくきいてくれましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f1/aaf24dff84afd5133d3b75d10cca58d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b8/f2f97396518ea3954dbf8b60e6677021.jpg)
昼食をほおばる部員を見守りながら歓談する小澤先生 手前の坊主頭の小学生は朋哉君。
お母さんと弟が待つ中で1時間近い熱戦が続き、入玉して勝利。お疲れ様でした。
と指導対局があります。後半はいつも通りの参加者同士の実戦対局です。
小山兄弟今昔
震災前、港湾センターでの団体戦2008年頃。小山ファミリーVS将棋教室
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/57/fff1caa330b4ef804dc058db8cf35efe.jpg)
令和5年7月の東北六県大会(秋田開催) 島朗九段と小山兄弟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3a/2e25c0a0661b1da0ce9141112fe3b2b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2d/de94d47549ec012f03bea2d0852abb33.jpg)
函館在住の小山田友希さん(盛1-東大出の弁護士)と小山怜央4段
8月26日(土)釜高祭~将棋部の顧問小澤光悦先生と3年生部員2人。何とか
部が存続するように祈るような思いで出向いて行き、次の1手で4問中1問外し、
小澤先生にこの問題、難しすぎるヨ~とコボして、しばし歓談。岩大生(東北学生名人)
のころから怒ったのを見たことがなく、絶やさぬ笑顔に癒されながら、部員
の一人に教わる振りをしながら、平手で指し感想戦で三間飛車の早仕掛けを
20分以上講義してしまった。飽きた素振りを見せずによくきいてくれましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f1/aaf24dff84afd5133d3b75d10cca58d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b8/f2f97396518ea3954dbf8b60e6677021.jpg)
昼食をほおばる部員を見守りながら歓談する小澤先生 手前の坊主頭の小学生は朋哉君。
お母さんと弟が待つ中で1時間近い熱戦が続き、入玉して勝利。お疲れ様でした。