![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/41/966def17e717fcb82a0a0230bb7482a2.jpg)
第23回マスト子供将棋大会の結果
名人戦の部
優勝 古舘 晴人(岩手中2年)
準優勝 菅原 至恩(中里小3年)
3位 金澤 秀太朗(岩大附属中2年)
新人王戦の部
優勝 及川 理人 (黒沢尻東小3年)
準優勝 吉田 圭太 (東和小4年)
3位 及川 瑞希 (黒沢尻東小5年)
島朗九段と飯塚祐紀七段の多面指し指導対局が午前9時から午後2時過ぎまで、昼食休憩を挟みながら続きました。もう少しサインをして頂く時間を取った方が良かったですね。帰りに釜石市長室で野田市長に会い、練馬将棋の会(佐藤康光九段や飯塚七段ら)のチャリティー義援金を手渡して、島先生の運転で釜石からの帰途につきました。両先生と運営に携わった関係者の方々のご協力に感謝いたします。
名人戦の部
優勝 古舘 晴人(岩手中2年)
準優勝 菅原 至恩(中里小3年)
3位 金澤 秀太朗(岩大附属中2年)
新人王戦の部
優勝 及川 理人 (黒沢尻東小3年)
準優勝 吉田 圭太 (東和小4年)
3位 及川 瑞希 (黒沢尻東小5年)
島朗九段と飯塚祐紀七段の多面指し指導対局が午前9時から午後2時過ぎまで、昼食休憩を挟みながら続きました。もう少しサインをして頂く時間を取った方が良かったですね。帰りに釜石市長室で野田市長に会い、練馬将棋の会(佐藤康光九段や飯塚七段ら)のチャリティー義援金を手渡して、島先生の運転で釜石からの帰途につきました。両先生と運営に携わった関係者の方々のご協力に感謝いたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます