浜っ子クラブ

岩手県釜石市の将棋ブログ

釜高祭の将棋部

2015-08-30 20:18:02 | 将棋大会

3年生の作ったタコスが上手くできたというので、お昼のタコスを買うついでに将棋部を覗いて見ました。真央君が見えないなと思っているところへ、将棋の相手を探している小学生がきたので僕が相手をしましたが、6枚落ちで見事負かされました。大槌学園の6年生は強かった。終わったところに高1の小田島蒼汰君があらわれて平手で2番指しました。先週久しぶりに将棋道場に顔を出したけれども将棋教室の場所が中妻公民館に変わっていたので指せなかったということで5か月振りの将棋でした。終盤は僕より早見えでほとんんど棋力は落ちていませんでした。帰りにタコスを買いに行くと偶然、真央君がタコス売り場のレジ係をしていて、小雨の中でも結構な人混みが出来ていて、作るのが間に合わないほどの人気。10分くらい待ってtake out し、家でそれを食べたあと午後の将棋教室に向かいました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第23回マスト子供将棋大会... | トップ | 小山怜央(岩手県立大4年)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

将棋大会」カテゴリの最新記事