![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c1/11d43d9e80ea4d58ab4d0439f00a9822.jpg)
高校の卒業式が終わると、ピアスを開けに来られる方が増える季節です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
お店で売ってあるキット?を使ったり、自分で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
自分であけると穴が斜めになったり、きちんと綺麗にあかないことが多く、トラブルの原因になりますので、絶対にやめましょう。
病院で使用するファーストピアスは医療用のステンレスまたはアレルギー対応のチタン、シリコン製で、一つずつ滅菌処理されたものを使うので清潔です。また、当院では専用の器具を使って一瞬でファーストピアスを装着しますので、ほとんど痛みもありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
万が一のトラブル、アレルギーなどが起こった時にも、病院なら、すぐに診察、処方の対応ができるので安心です。
ピアスの穴開けは、医療機関で受けましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
イヤリングより紛失しにくくて、お洒落が楽しめるピアス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
大人の階段を上る感じかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
私は耳たぶに3か所、あけています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
耳たぶのピアスは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
こちらは局所麻酔込みの金額です。
ピアスのみの場合は上記以外の診察料などはかかりません。
未成年の方は、必ず保護者の方と一緒に受診して下さいね。
ご予約はお電話で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)