ドクターリコの明日もHappy!

形成外科医リコの、美容と医療と育児と趣味のブログ。http://kitamurariko.com/

旅の話38~タイスキとドリアン

2024-02-04 21:03:00 | バックパッカーの旅


(「バックパッカーの旅」カテゴリーは大学生時代の回想シリーズです。本文中の名前はだいたい仮名です。タイの通貨1Bバーツは当時3円程度。前回までの話はこちら

 

早めの晩ご飯にしようと、リカさん、タカオさん、私の3人でタイスキ屋さんへ。

ビア・シン(シンハービール)で乾杯





しゃぶしゃぶ鍋のような、真ん中が尖った鍋。具は全部お好みで選ぶようになっていて、種類も豊富

鶏肉、魚、えび、肉団子、春雨、白菜…などなどをもりもり入れて、辛口のみそだれ?で食べる。一人旅だと鍋なんて食べられないから3人で来れてよかった~と、みんなどんどん追加してもりもり食べた

タイ語、英語、日本語が併記されたメニューを見ていると、日本語で「豚のしんぞう」が2つ並んでいる・・・『どうしてかな』と言うリカさんに、私が「あー、こっちは『じんぞう』だと思う」と言うと、『なんでわかったの』と驚かれる

それは「kidney 」と書いてあったから・・・とやっと医学生らしい?ところ?を見せたり。

最後はみんな雑炊まで食べて、おなか一杯で一人300バーツ。

 

またカオサンに戻ってエステ…のつもりだったけど、

カオサンの路地裏のお安いお店(エステ150バーツ、シャンプー80バーツ)だったので、きゅうりパックとかなり適当なエステ、シャワーではなくホースから出る「水」でシャンプーされて終了

まあ、でもなんとなくさっぱりしたからいいか、ということに。

 

エステが終わって20時半。私が空港へ向かうバスは22時。

(リカさんとタカオさんはこれからカオサンに滞在)

私がまだドリアンを食べていない、というと、ぜひ帰る前に食べてとタカオさんが必死にさがしてくれる。3人でドリアンを求めてさまよっていると…虫屋台を見つける

 




せっかくなので食べました

けどもう二度と食べたくない。

 

バスのタイムリミットまであと30分、というところで、タカオさんが

「あ、あそこならあるかも」と、一人で走って行ってみてくれると言う。

リカさんと私が空港バスがとまるゲストハウスで待っていると…タカオさんがドリアンを抱えてダッシュで走ってきた。市場まで行って、一番大きなドリアンを買ってきてくれたらしい。なんていい人なんだろう






初めて食べたドリアンは、すごく濃厚な味。

カスタードクリームのような食感。「臭い」と言われるけど、そこまで臭くなくて、熟れたマンゴーに近いガス臭いようなにおい。美味しい…けれど、濃厚すぎてたくさんは食べられない感じ。

ドリアンを食べていると、空港バス(普通のワゴン車)が来て、二人と別れて乗る。

リカさん、タカオさんのおかげで、最後の一日もとっても楽しかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッザニア福岡にはま寿司!

2024-02-04 09:39:00 | キッザニア
嬉しくて大興奮
キッザニア好きの患者さんにも、思わず『ニュース見た』って聞いちゃいました

キッザニア福岡にはま寿司がオープン予定





キッザニア甲子園でも大人気のお寿司パビリオン
東京にもないのに、福岡にできるとは・・・嬉しいですね〜
息子と2人で、大興奮です。

福岡は今はピザがダントツ人気で、みんな最初にピザ予約に走ってますが、これでちょっと分散されるかなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の話37~バンコク着。カオサンへ~

2024-02-03 23:42:00 | バックパッカーの旅

ずいぶん間があいてしまいました

読んでくださっている方は少ないかと思いますが、残りあと1日分なので、書いてしまいたいと思います。

 

 

(「バックパッカーの旅」カテゴリーは大学生時代の回想シリーズです。本文中の名前はだいたい仮名です。タイの通貨1Bバーツは当時3円程度。前回までの話はこちら

 

 

 

ノーンカイからバンコクへ向かう夜行列車。エアコンなしの2段ベッドで(汗だくになりながら)ほとんど眠れないまま5時頃に起きて身支度…6時過ぎ、ほぼ定刻でバンコク・ファランポーン駅に到着。

仲良くなったラオス人の姉弟に別れを告げて、昨日列車内で会った日本人のリカさん、タカオさんとホームで再会。3人で市バスに乗ってバックパッカーの街、カオサンへ。3人で屋台で朝食(辛くて美味しいタイカレーとフルーツシェイク)を食べながら、今日の予定を相談。

私が、「田舎を旅してきたので、最後にバンコクでマッサージやエステをしたい」。

タカオさんが「みんな一人旅なのに、今日はせっかく3人集まったからタイスキを食べよう」。

ということで、一日の予定が決定

 

まずはカオサン通りの路地裏にあるマッサージ屋へ・・・2時間260バーツ。

マットレスがずらりと並んだ仕切りのない大部屋に通され、渡された短パンに着替える。私だけトイレに行って、部屋に戻るとリカさんとタカオさんはもうおばちゃんたちがマッサージ中で、私を待っていたのは・・・オジサン

オジサンはニコニコしてはやく寝ろ、という仕草をするけれど、体中を触られてプロレスみたいに組み合うタイマッサージなのに、オジサンは嫌

思わず「えーーおっちゃんはイヤー」と叫ぶと、タカオさんが自分のマッサージをしてくれているおばちゃんに代わってあげて、と頼んでくれて、オジサンとおばちゃん交代…ありがとうタカオさん

2時間たっぷりマッサージ。

ここはマッサージしながらおばちゃん同士おしゃべりしながら、コーヒー飲みながら、のやる気のなさそうなマッサージだったけど気持ちよかった

元気になった3人で、バンコクのおしゃれスポットサヤームセンターやマーブンクロンセンターをうろうろ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会@花さんさん

2024-02-01 08:04:00 | クリニックのこと
大村市の人気古民家レストラン『花さんさん』さんで新年会




夜の雰囲気も素敵




ノンアルコールチームが優勢でしたが私はビールで乾杯







美味しいお刺身から始まるコースは、とても手が込んでいて、美しく、美味しかったです


美味しいお料理とお酒でパワーチャージ今年も、北村理子クリニック&メディカルエステRanaに来てくださる皆さまに小さなHappyを感じていただけるよう、みんなで力を合わせて頑張ります

今年もよろしくお願いします




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする