☆どっぐべあのてげてげ日記☆

イタイおば(ぁ?)さん一直線でも我が道を行くキティラーです。
他にも可愛いもの綺麗なものが大好きです♪

三重限定☆伊勢うどん★どんぶり

2007-01-27 13:35:12 | 地域限定
先日くれあさんにいただいたプレゼントその1です



伊勢うどんというのは「ぶっかけうどん」なんですね
「ぶっかけうどん」というのは私は初体験でした


地域限定のどんぶりはこれで8個溜まりました
可愛いだけじゃなく軽いのでうどんや鍋の取り皿として我が家で大活躍しています
ただ丁度良く重なってくれないので置き場所に困るのが難点です
余程私のストライクゾーンに入らない限りこれ以上は増やさない予定です



 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには明るい話題

2007-01-26 20:05:18 | 日記

最近暗い話題が多い宮崎県ですが
新知事の母校である県立都城泉ヶ丘高校が
21世紀枠で春の選抜高校野球に出場が決定しました
これってやはり新知事効果だったのでしょうか
なにはともあれ今の宮崎県には明るい話題は大歓迎です
県立の進学校でもこれだけやれるんだぞってところを
是非見せていただきたいものです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハローキティのECOバッグ

2007-01-26 14:21:49 | サンリオコレクション
今日はお給料日だったのでいつものようにイオンに行ってきました
イオンのATMコーナーだと地元銀行、JA、郵便局と1度に用が済んでしまうので
お給料日はイオンに行って、ついでにGGに寄ってくるんです
とはいえ今回大物は2月になってからポイント2倍券を利用したいので
差し迫って必要なこちらをお買い上げしてきました



これはレジでスタッフが商品を移し変える前に次のかごにセッティングして
移し変えた商品をそのままお持ち帰りできるという優れもの
ただしかごいっぱいの荷物をこのバッグひとつで持ち帰るとなると
私には過酷な労働になるかもしれません
同じバッグでスヌーピー柄があります
スヌーピーのバッグの方が紺色で汚れが目だたなそうなのですが
やはりキティでないとね

実は今日の第1目的はキティ&ダニエルのお雛様ストラップだったのですが
こちらのGGには何故か未入荷で
在庫を調べていただいたら在庫があって取り寄せできるということだったので
取り寄せをお願いしたついでにアイロンとロゴ・シリーズ第3弾の
ミニトートバッグ黒(本日夜入荷予定)の取り置きをお願いしてきました

24日頃から交換予定だった50Pのウォールポケットも未入荷だったので
それもついでに取り置きお願いしてくれば良かった

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スヌーピーくじに思うこと

2007-01-26 08:01:50 | 日記

全国的には明日から始まるくじはスヌーピーだということなので
今回は関係ないな~と思っていたら1等がアイロンなんですね
これって私への嫌味かなどと突っ込みつつも
1回くらいは引いてみるかと懲りずに思っている私がいます
トイレ用にタオルが欲しいから
汚れそうなものにキティを使いたくないというセコイ考えで…
だからスリッパが当たっても可かな…と
手さげバッグやマグが当たったら立ち直れないかもしれませんが

おそらく宮崎は新しいくじも始まるのが遅れると思われます
ということはチャレンジするのは2月に入ってから
2月になったらポイント2倍券を使ってキティのアイロンを買う予定なんですが
キティがスヌーピーにとってかわられるなんてことが起こるのでしょうか

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道限定☆雪うさぎ06★マグカップ

2007-01-25 13:52:16 | 地域限定

こちらは先日らぶっちょさんに代購していただきました



昨年プチタオルを代購していただいた時には
「もうこれ以上のマグカップは我慢我慢」と思ってて頼めなかったのですが
あまりの可愛さに自制心が煩悩に完敗してしまいました

                                   まぁ、いつものことですが…

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギブスは取れた

2007-01-25 08:22:40 | 日記

次男がギブス着用になったのは先々週の金曜日だったので
本来なら明日までギブスしてないといけなかったのですが
もうど~~~~しても我慢できないと言うので
昨日ギブスを取ってもらいに行きました
ギブスが取れたらそれで終わりかと思っていたら明後日リハビリに行って
2週間後に再度レントゲンを撮らないといけないのだそうです
まぁ、当然といえば当然ですが
傷害保険の請求をとっとと済ませてしまおうと思っていたから
2週間おあずけになってしまいました
その分2回の通院で5千円増えるわけですけどね

小さい頃から生傷が絶えない奴だったので
生協のこども保険と団体障害保険(1口で家族4人分)と2種類掛けてます
団体障害保険は今年ほんのちょっと掛け金が値上がりしたので
(といっても我が家が掛けていた分は月々2百円未満の値上げだったけど)
隣人は「掛けてても使わないから止める」と言ってましたが
我が家は長男と次男と合わせると、これで3度お世話になっているわけで
止めようとは思えません

うちの次男はこれまでに
小5の時:右手首骨折1ヶ月ギブス
中2の時:右足首捻挫1週間包帯で固定
中3の時:左手首ひび2週間ギブス
もしかしてこの先左足首にも何かあるのでしょうか

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山限定☆天神様

2007-01-24 20:24:57 | 地域限定

こちらも先日ハニーさんに代購していただいたプチタオルの5枚目です



天神様といえば菅原道真公ですので
この時期我が家にもと~ってもありがた~いプチタオルです

とはいえ本家本元の太宰府天満宮にとっても馴染みがあるので
他所の天満宮とか天神様というのはちょっと不思議な存在だったりします

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不覚!

2007-01-24 12:55:19 | 日記

昨日のおやつのチョコチップビスケットの箱を
次男がテーブルに置いたままにしていたら
旦那が発見してビリビリ破って可燃ごみ用のゴミ箱に捨ててました
ビスケットの箱は開けば資源ゴミのサイズなのに
旦那より先に気付かなかったとは不覚でした

うちの旦那はテレビのCMで
ReduceReuseRecycleなんて必死でエコ3Rを覚えているくせに
言葉は覚えても実行する気がまるでありません
紙類の資源ゴミは月に2回しか回収がないから
その間家にそのゴミがあるのは嫌なのだそうです
だから旦那が可燃ごみ用ごみ箱にポイ捨てしたものは
私が回収して台所の隅でまとめていたりするのですが
今回のようにビリビリ破かれてしまったらアウトです

しっかりエコの努力してないと釣り場がなくなってもしらないよ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり2件目発生!

2007-01-23 19:53:31 | 日記

先日発生した清武町の鳥インフルエンザ
周辺への被害拡大は無く、どうやら封じ込めることができたと思った矢先に
日向市東郷町で発生したと今日の夕方報道がありました
先日の清武町の養鶏場は近所に住む人達が
野鳥が近付かないようにネットも張ってあるし
定期的に鶏舎の消毒もなされていたのに何故とインタビューで応えておられましたが
今回も先日のことがあって間もないから
普段以上に管理に気を配っておられたと思われるのに
何故発生してしまったのでしょうか

既に県内の養鶏業者、地鶏料理店は大きな打撃を受けているそうです
卵や鶏肉を食べることでの人への感染は無いということなので
我が家では今日も鶏肉のメニューになってますが
他地域の人達はやはり産地を気にしてしまうものでしょうか

今日から登庁した東国原知事
すぐに仕事ができるようにと作業着で登庁したそうですが
明日から早速大忙しになることでしょう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫限定☆有馬温泉

2007-01-23 14:06:11 | 地域限定
こちらは先日ハニーさんに代購していただいたプチタオルの4枚目です



有馬温泉とは日本最古の温泉で言い伝えによれば発見されたのは神代の時代
6世紀頃には時の天皇も行幸されていたそうです
太閤秀吉にも愛され、右上に見えるのは秀吉とその正室ねねの銅像だそうです
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする