今日のランチは旦那と長男とすき家
牛すき鍋定食
注文して待ってる間に1食約1000kcalということを知りました
カロリーにビビったのもあるけれど、流石に丼飯は完食できませんでした
そうしたら、現在「食べ物を残さない」運動中の地方公務員である長男が
残りを食べてくれました
只今宮崎県ではCMで「3010運動」を呼び掛けてます
「宴会の初めの30分と終盤の10分は食べることに専念して残さないようにしよう」というもの
食事の後に長男の忘れ物を取りに長男のアパートに寄って駐車場で待ってる間に
MagicalGOで博物館の駐車場に5卵が出ていることに気付き
長男が出てきたのが孵化の7分前だったので旦那に連れて行ってもらって
無事に本日のレイドバトルができました
今年最後の伝説レイドもできて、今夜は『ガキ使』で大笑いして
気持ち良く新年を迎えられそうです
先日朝9時半頃にしまむらからLINE広告が届いて、即「ちょっと行ってくる」と言って
家を飛び出して買いに行きました
フリースセット@1000円
光の具合でかなり違うけど、パーカーの色が正しい色です
ま、フリースにもいろいろありますが、お値段相当のうっす~いフリースです
年末の慌ただしい時に長男がスマホにヒビ入れてしまいました
手帳型のスマホケースの留め具のマグネットを紛失して
運悪く落とした時に開いていたらしいです
今日ドコモに行ったら、ポイントも使って約1万円で新品と交換できるそうですが
1月2日だそうです
つまり年末年始にひび割れたiPhone、…テンションだだ下がりのようです
ということがあり、本日のポケ活はホエルコとグラードンのレイドを
それぞれ1回やって終了
今日は昨夜飲み会だった旦那が契約駐車場に車を停めたまま帰宅したので
駐車場まで送って行くお代としてランチパスポートで「響」でご馳走してもらいました
赤チャーシュー
ランチパスポートで500円ついでにスタンプカードで旦那の小ご飯が無料
という訳で、私の赤チャーシュー、旦那の黒チャーシュー、小ご飯で計1000円
今の職場でのお勤めが昨日までだったので、職場の皆さんからいただいたそうです
我が家には大きな花瓶が無いので約半分に切って花瓶替わりにしているカップに挿しました
が、テーブルの真ん中に置くと旦那がTVを見るのに邪魔だと隅に追いやられてます
私としたことが、「もう1袋在庫がある」と思い込んでいて
珈琲のペーパーフィルターを切らしてしまいました
という訳で、今夜は旦那が職場で飲んでいたインスタントコーヒー
たまにはいいかも
下書きしたまま約1週間忘れてました
しかも半分食べてから撮影するというお粗末さ
でもね、滅多にお目にかかれないケーキだから記念に残しておかなくては…
これは生協で予約注文していた「加賀百万石 プリンブリュレ」というのだそうな
直径12cmくらいだったかな
長男と二人でペロッと食べてしまいました
本日はお役所の仕事納めですね
1度経験して以来避けてるけど、この日の午後に用事で役場に行くと絶賛大掃除中で
もちろん対応はしてくれるけど「空気読め」的な雰囲気をビシバシ感じます
今日は有給休暇の旦那とランチパスポートで「まつを うなぎや」さんへ
うな肝重@1000円
待ってる間にお店の外にあるポケモンジムを潰してました
お腹も満足気分も満足
ランチパスポートは2月末まで
来月からまた旦那がお仕事変わるので平日はもう無理かなぁ
ま、一人でも行くんですが…
蕾の期間が長くてなかなか咲いてくれなかった薔薇とシャコバサボテンが咲きました
赤いシャコバサボテンもあと1~2日で開きそうなんだけど
待てないから薔薇と一緒に載せました
あ~、可愛い
CMに釣られて買ってみました
濡れた手に塗って水で流すってどういうことぉって思いますよね、普通
これが、水に流した瞬間に塗った部分がコーティングされる感じなのです
カサッカサの掌がツルッツルにコーティングされます
ただ、まだ慣れないので塗るタイミングが分かりません、というか、忘れます
昨日クリスマス的なことはやりきった感がありますが
実際には今日が本番なわけで、とはいえ本日我が家は普通の平日なので
一人コンビニケーキで気分を出してみました
はぁ、明日にはクリスマスグッズを片づけなきゃね
昨夜は疲れていたのかものすご~~~く久しぶりに
夜中にトイレに起きることなく朝まで爆睡できました
孫ちゃんパワー、ありがたや
本日はお昼に次男一家がやってきて、孫ちゃんを囲んでの初めてのクリスマス
ピザハットのピザと近所のスーパーのオードブルやサラダや
(画像には映ってないけど)サンドイッチとフルーツ盛り合わせ
夕食も残ったもので済ませてしまいました
孫ちゃんとの初めてのクリスマスは今までで1番楽しいクリスマスでした
あと5日で1歳になる孫ちゃんは卵も小麦粉も大丈夫で
離乳食の食材も随分大きめカットになってきました
今後の外食が楽しみです
今日は旦那と長男と3人でランチパスポートを利用するために「酉」さんへ…
といっても、ランチパスポートは2冊だし
「酉」さんのランパスメニューはラーメンとご飯とから揚げのセットなので
私はランパスメニューではなくて大好きな
白湯ラーメン
今月ずっと咳に取りつかれていて(温度と湿度で出たり出なかったりする)
調子が悪いので、濃厚スープが効いてくれるんじゃないかと…
テーブルに置いてあったお知らせに
「SNS等で「酉」の記事を書いたらチャーシュー以外のトッピングまたは
ジュースをプレゼントします」って書いてありました
って、私、毎回ブログに書いてるけど、この記事を見せたらジュースが貰えるのかな
とはいえ、今回はランパスメニューの画像の方が良かったよね
そっちは撮影してなかったんだなぁ
多年草なのに夏超えできなくて1年草扱いのプリムラジュリアンをまた買いました
可憐なお花があるとテンション上がる
シャコバサボテンの赤とピンクが今にも咲きそうなんだけどまだ咲かない
(白とサーモンピンクは年内は無理っぽい)
2種のピンクの薔薇も蕾の先が開きそうなのにまだ咲かない
あぁ、待ち遠しい
グラードン戦、6回目にして逃げられました
って、捕獲を勝ち、逃げられると負けと表現してきて負け越し続きだったわけなので
5戦連勝だったことが奇跡なんですけどね
前回のホウオウもそうだったけど、たまに個体値の割にCPが高いのが出てきて
個体値が想像できなくてヤル気が定まりません
グラードンは個体値100%の子をmaxまで強化したいからまだまだ(飴が)欲しいけど
3体目のアブソルも欲しい~~けど、年末年始どれだけできるでしょうか