私、毎年恒例、咳に取り憑かれてます
先日近所のドラッグストアで咳止め薬を物色していたら薬剤師(敬称略な理由がある)に声をかけられ
その薬剤師が「1日1回、3日飲めば治ります」と猛プッシュしてきたドリンク剤(2600円
)を
買って飲んだけどあまり咳が減った気がしない
箱をよく見りゃどこにも咳止めなんて書いてなかった
という訳で、頼りはコレです
名前通り、本当にスーパーメントールで、口の中にある間はもちろん
消滅した後もしばらく咳が出ません
1日10個くらい食べてるけど、根本はなかなか改善されないだろうけど
結局毎冬のど飴で乗り切ってるからいいか
今後薬剤師のお勧めは無視します
年末も押し迫ってきてスーパーは激混みでございます
1月2日まで乗り切れるように旦那を荷物持ちに従えて買い物に行ったのですが
私は自動精算機で清算して、荷物は旦那に任せて先に車に戻ったんですが
帰宅してそれぞれの食材を冷蔵庫だの収納棚だと振り分けた時には気付かなかったけど
夕方ふとパン入れを見たら買ってきたはずの食パンが無い
レシートを確認したらしっかりチェックされてるのに無い
車内で袋から転げ落ちたかと探したけれど無い
どこで行方不明になったのでしょうか
パン一袋の為に夕方で更に混んでるであろうスーパーに行くのは嫌なので明日の朝食はご飯
ただし、夜炊いて保温したご飯じゃ
確実に屋上駐車場に駐車できる午前10時過ぎに行って
昼食は「おうちdeごはん」で食べました

エビのトマトソースドリア、サラダ&ドリンクたき
久しぶりのドリアは大変美味しゅうございました
足が痛いとイオンで4時間過ごすのはなかなか大変で
ラスト1時間は車の中でひたすらポケモンを捕獲してました
そうまでしても今日のデオキシス、アタックフォルムは捕獲しておきたかった
何故なら、来週のパスが来なかったし、年末年始もイオンではできそうにないので
再来週のパスも来ないだろうし…
先週末福岡に行っていた長男にポケモンセンターでクリスマス柄のマグカップを
買ってきてと頼んでおいたら、クリスマス柄は売り切れだったからと
何故か売ってたらしいポケモンセンター横浜限定のグッズを買ってきてくれましたマグカップ
リングノート
これはこれで可愛いけど、私的にはこの数倍可愛かったクリスマス柄のが欲しかったな
一昨日のPC不具合は旦那があれこれ扱った結果、推測ですが
たぶん更新の途中で中断されていたのではないかと…
私が意図的に更新途中でぶち切ったことはないんだけどなぁ
ま、また使えるようになったから良いんですけどね
昼間普通に何の問題も無く使ったのに、また使おうと立ち上げたらスタートメニューも出ない
スタートメニューも出ないからそこからシャットダウンもできず
仕方ないから電源切って、トイレに行って、また電源入れてみたら
またスタートメニューが出ず、更に文字表記まで消えている
そして、こんな時に限って旦那が居ない
うちの旦那、緊急事態には必ず不在
腹たつわぁ

夏は土だけになってましたが、横着者がそのまま放置していたら
(旦那がその周囲の鉢に水遣りしてくれた時に水がかかっていたレベル)
こういうことになりました
横着者万歳!…って、違うか
旦那が「今年最後の酉に行こう」と言うので長男と3人で『酉』に行きました濃厚塩白湯らーめん@690円
リベンジ
本日はスープも温かくて大変美味しゅうございました
が、同じ690円なら「炙りチャーシューラーメン」の方が好きかも
昨日は次男一家が来ていたのでほとんどポケ活できず
その分も今日はやりたかったけど、適所に5玉も1玉(コリンク狙い)も出ず…
明日こそイオンに行って存分にポケ活したいと思ってますが、…🅿開いてるかな
シャコバサボテンのピンク(1番の古株)はほぼほぼ満開です
濃い目の花がこれだけまとまると流石に色鮮やかでゴージャスです
玄関が華やかで嬉しい
ハイビスカスに蕾がふたつあったんですが、小さい方はいつの間にか消滅し
開花までカウントダウンな感じだった蕾が今朝見たらマシュマロみたいな白いものに覆われて
どうやら枯れてしまったようです
病気なのか虫なのか、気持ち悪くて触れない
昨日は一昨日の夕方熱を出して保育園を早退していた孫ちゃんが
(インフルエンザではなかったらしい)
熱が下がらないからと保育園をお休みして、一人で面倒を見るのが面倒臭い次男が
朝から我が家に連れて来てました
お嫁ちゃんは仕事の後に妊婦健診で遅くなるからと入浴までのフルコース
おかげで私が昨夜家事を終えたのは12時で、朝から運転が眠くて辛かった
しかし、幼児って38℃前後の熱があっても元気
階段の昇降が大好きな孫ちゃんに付き合って約15往復したらしい旦那はヘロヘロでした
先日からちょいちょい接続が切れて調子が悪かったポケモンGOplusが
本日は半端無く切れまくっていたので、イオンのおもちゃコーナーに行って買いました
イオンカード提示で何%か安くなったみたいだけど、税込5千円超え
クリスマス、孫ちゃんの誕生日、正月と物入りなのに大層痛い出費となりました
が、車移動がベースなので無いと困るのです
早速箱を開けたんですが、取説は一切無し
遊び方は公式ホームページを見ろって
ま、公式で説明が足りない分は一般の方々が詳しく解説してくださっているから大丈夫でしょう
明日からはポケストップでのアイテム捕獲は自動です
痛い出費と言いながら、エレベーターに向かう途中の子供服のお店で
孫ちゃんにブーツを買いました
週末にサンタ服で来るっていうから、足元はやっぱりブーツでしょってことで…
ただ、サンタ服に合わせるなら黒だけど、何にでも合うようにキャメルのにしました
履いてる姿を想像するだけで可愛い
今日は旦那が会食なので家で1人飯
お鍋で温めるだけの冷凍もつ鍋ちゃんぽん付き
にんにくが効いていて美味しゅうございます
デザートは今日生協で届いた宮崎県産ぽんかんとローソンの苺キャンドルケーキ
飲み物はリハビリ帰りに薬を飲むために買ったSUNTORY九州限定阿蘇の天然水・熊本の晩柑
極たまに苺のショートケーキが無性に食べたくなります
私はケーキ屋さんに行くとショーウィンドウの色とりどりのケーキを前に
ものすご~~~く悩みますが、うちの男共は全く悩みません
何故なら奴等にはチーズケーキ、モンブラン、チョコレートケーキ
そして苺のショートケーキの4択しかないからです
定番しか食べないとかありえない
今日からクリスマス~年末のポケモンGOのイベントですのん
今日はリハビリがあったからあまりできなかったけど
明日から3日間は頑張ります
まず、朝いつものようにコーヒーメーカーでコーヒーを淹れていたら
サーバーの蓋の中の穴が詰まって半分溢れてた
朝9時7分に受付機で受付した県病院の会計が終わったのは午後2時半
しかもコンサルで受診した整形外科でレントゲンやCT撮って受診料1万円超え
そしてトドメは6時前に夕食の支度を始めようとしたらIHの電源が入らなかった
コードの接続が悪いのかと何度かコードを繋ぎ直しても無反応だったので
急遽ダイレックスまで行って同じ物を買ってきました
旦那が帰宅後新しいIHのコードをテーブル下のコンセントに差し替えてもらっていたら
コンセントが抜けかけていたから、それが原因じゃないかということになったんですが
留守中に来ていた次男がお湯を沸かしていた形跡があったけど、よく沸かせたなと…
で、一応コードは新しいものに替えたけど、IHは古いもので調理再開
ま、IHは突然壊れるから予備持ってると昨日みたいな事態は避けられるから良いけどね
今年の悪運は使い切ったに違いない