なんだか無性に欲しくなったので楽天のお店で買いました
630円
どうせすぐに飽きるだろうからオモチャで良~し
で、630円ならって追加でまた注文しちゃってますが…
ちなみに9号です
次男に「あんたの彼女は何号7号とか
」と聞いたら、「指太いからもっと上」だって
「やった、勝った」って思った私は「意地悪姑」予備群かも…
気を付けようっと
先日楽天の某アクセサリーショップで今日の16時からのピアスのタイムセールを見つけたのですが
ショップ名も掲載ページも忘れてしまいました
どうしてブックマークしておかなかったのか…
という訳で16時までに必死で探さねば…
ブログで愚痴ったせいで(おかげで)お友達が
譲ってくれました
んもぉ、このデザイン可愛い過ぎでしょ
超久しぶりのチャーミーちゃんにテンションは急上昇です
が、グッズは残念ながらプチ以外には購買欲湧かず…
なにはともあれ、お友達、ありがとうございます
昨日の夜、2階に上がろうとPCの横を通り過ぎようとした次男が
私のスマホカバーを見て「ギャルか」と叫んで行きました
あのデザイン、ギャル系だっけ
昨日から始まったので連日ローソン通いです
とりあえずカレー皿は2枚は欲しいのでせっせと通います
町内にオープン予定のローソンって期間中にオープンするのでしょうか
昨日また宮崎県民がやらかした事件が全国ニュースになってましたね
今年は全国ニュース率高過ぎ
っていうか、出会い系で知り合って、会ったこともないのに結婚とか考えられるの
その上、そんな相手にお金を融通する
しかし、55歳で20歳を装うって…図々しいにも程がある
私は未だ今年の町内のイルミネーションは見てないんですが
実際に見た旦那が言うには
昨年どん引きした町内のメインストリート沿いのイルミネーションは
今年は白を基調としたシンプルな色合いになってたらしいです
昨年のピンクや紫のド派手なイルミネーションはやはり不評だったのでしょう
だって風俗店の多い繁華街みたいだったから…
タイトルは水・木・金・土の予想最低気温です
2℃って…、11月に2℃って…、うそだろぉぉぉ
この調子で1月の最低気温はどうなるのでしょうか
昨日、雑誌を買いに出て、ふと見ると垣根が綺麗だったので撮影してみました
これを撮るのにほてほて外を歩いてたらちょうどお隣さんが出かけるところで
私がこっちの方を歩くのは珍しいものだから「なんかあったって思った」そうです
先日も1度撮ったけど、この花を個別で撮るとこんな感じ
で、このピンクの山茶花は門扉の向って右側で、左側はこれ
花の色で咲く時期がちょっとズレてて、今からこっちが盛りになります
盛りといえば、一昨日県道沿いの植木のイルミネーションの準備してました
私は暗くなってから出かける、もしくは帰宅することは滅多にないんですが
来年の1月10日頃まで、市内から帰ってきて、このイルミネーションが見えてくると
ホッと暖かい気持ちになれます
毎回そう思わないこともないんですが、地球温暖化が…って、野暮なことは言いっこなし
って、この時期だけは思ってしまいます
たぶん、きっと、今時はLEDだろうし…
来月頭に県病院受診予定なので(前回の医療費約4万円)
只今絶賛サンリオ断ち中です
って、GGに行かないだけですが…
スーパーやコンビニで発見があれば買うのでしょうが
GGに行けばあれこれ買うだろうし、くじも引いちゃうだろうから行かない
という状態です
GG詣で再開は15日以降の予定です
そんな中、昨日はいつものスーパーで「衣料品全品2割引き」になってないかなぁ
と期待して行ったんですが、お値段そのままの「衣料品ポイント10倍」でした
2980円の商品は通常ポイントで14、ポイント10倍で141、その差127
(=1ポイント1円なので127円のお得)
これが2割引きだと2384円になるので596円のお得
どっちが得か一目瞭然ですわ
来週も行ってみるさぁ
お目当てのもこもこパジャマは残っていたので…
もこもこといえば、キティさんのもこもこパーカー&パンツの上下があって3980円
そのすぐ傍に似たような素材の似たようなもこもこ上下があって、それは1980円
パジャマにするなら、暖かければキティさんでなくてもいいじゃんと思ってみたりもして…
ただ、キティさんのもそうですが、パーカーだからフードがありまして
しかもご丁寧にキティさんのではない方は「うさ耳」フード
これって寝る時に邪魔じゃない
被って寝ればいいのか
ちなみにその上下、夏に「選りどり2枚で千円」で買った
ぶりぶりヒラヒラ(笑)(笑)の半袖パーカー&短パンと同じメーカーでした
魅かれている自分が怖い~
ちなみに、ちなみに、キティさんのもこもこパジャマと同じコーナーにある
他の一般的な柄物のもこもこパジャマもキティさんのと同じ2980円
値段が同じだったら迷う余地も無し
ってセルフツッコミ中な私です
KFCグラタンポットパイ
重ねるツリ―マグ
はい、昨日食べたポットパイはこれ目的でした
当たり前っちゃ当たり前ですが、下段は小さめなんですね
こりゃクリスマスのデコレーション用かな
誰かセンスの良い活用方を教えてください
キティさんのケーキ皿とエコバッグのキャンペーンが終わったと思ったら
リラックマのマグカップとデザートスプーン&フォークのキャンペーンが始まり
それもやっと終わったかと思ったら、今度はミッフィーのカレー皿ですか
って、集める気満々の私
さぁ、皆さんご一緒に、「あんたって人は」
5ヶ月間毎月22日に不二家にせっせと通い
クリスマスケーキ早期予約プレゼント分と合わせて6種類ゲットできました11月分
今月は「プレミアムデンマークチーズ」ケーキ(ホールで千円)を買いました
美味しいし、お得だし、昼間っから1/4食べて大満足な私です
なんだか昨日からデブェット中な気が…
というのも、今日のお昼はケンタッキーのグラタンポットパイも食べてしまったのです
年末年始の暴飲暴食に備えて1~2kg落としておくべきなのに
またしても体重が1~200gずつ上昇中
なんて言いながら、来年の1月からまた違うプレゼントが始まるのかなぁ
と、楽しみにしている私です
今日は旦那と二人でランチの予定だったんですが
次男も休みだというので、3人で寿司虎本郷本店に行ってきました撫子ランチ@1000円
これにデザートのコーヒ―ゼリーが付きます
今日は他にも焼きカキ注文して食べちゃった
手前の右ふたつが激うまでございました
過去2回は1500円のランチのみだったけど
次回からは千円のランチ+単品いくつか…ってのが定番になりそうです
って、次はいつになるのやら…
今日出かける前に洗面所で着替えてたら次男がトイレに行くのに通りかかって
「母ちゃん、胸小っちゃくなったねぇ」と言われました
しょうがねぇべよ、1番痩せたのが胸と顔なんだから…
1番痩せたのが1番わかりやすい部分なので
久しぶりに遭った人に必ず「見違える程痩せたねぇ」と言われます
いよいよ年末感が出てきたところでこれも買いました
家計簿
電卓付き
この電卓、毎年付いてるけど、要る
段ボールを外すと安定感無くて使い難いから計算は他の電卓を使ってます
この電卓、付けなくていいから100円でも値下げしてほしいと思うのは私だけではあるまい
この歳になって、やっと毎日家計簿をつける習慣ができましたが
反省はあっても改善が無い=意味が無い
…かも
あたりくじファンクラブが終了するとのことなので、残りのポイントで貰いました
エプロン
マイメロディ
キキララのと迷ったけど、優先順位はこっちが上かな…と
って、私、調理するのにいちいちエプロンを着用しないんですが…
気が向いたら使うかも
最近なんのかんのとGGに行けてません
今月のステッカーがチャーミーだと知ってたら、無理してでも行ったかも
ま、「ステッカー貰ってどうするんだ」って感じもあるんですけどね
明日は行きたいんだけどなぁ
でも20日発売のチャーミーグッズってこっちの店舗に並ぶのは明日の夜以降なのよねぇ