本日は旦那が仕事帰りに旧友と飲んで帰るかも…という極めて曖昧な状況で
キャンセルの時は私が夕食の準備に取り掛かる(お米を水に浸ける)
4時半までに連絡してくるということになっているのですが
そこで通常の夕食の準備をしないことが決定しても
そこからコンビニとかに買い物に出るのも面倒なので
そうなると家にあるもので軽く済ませることになる…という訳でガッツリおやつ(笑)
これで普通に夕食を食べることになったら大幅にカロリーオーバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
もう既にぐうたらモードに入っているので飲んでこい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
と願う
年に4回、ドラマの1クールが終わるこの時期に毎回頭を悩ませるのは
如何に無駄無くブルーレイディスクにダビングするかということ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
50GBと25GBのディスク計3枚にドラマ2番組がピッタリ収まるのが理想
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
同じ10話なのに50GB1枚に10話収まるものもあれば、1話だけはみ出したりもして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
以前はよく2時間ドラマとかで調整していたけれど、最近は2時間ドラマがあまり無いし…
そして今ものすご〜く後悔しているのは、「これは経費で落ちません」が
6話以降しかハードディスクに残していないこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
そもそもこのドラマに気づいたのが2話目で
1話が無いけど、そういうこともたまにあるから良いか〜と思っていたのに
不覚にも3話を録画予約し忘れて
プッツンして2話、4話、5話を削除していたのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
今期のドラマで1番繰り返し見てる作品なのに…
とりあえず泣く泣く6話から10話だけダビングするけど
ブルーレイボックス出ないかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
でもNHKのは高いもんなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
あぁ、悩ましい