今日はあちこち買い物に飛び回っておひとり様ランチ
すき家牛丼ライト温玉キムチ
本日は温玉だけじゃなくてキムチもトッピング
ついでにas you likeの紅ショウガもトッピング
一応夜に備えてカロリー抑えめにしておきました
2日ぶりに私の可愛い子ちゃんチェック
マリーゴールドは臭いからあまり好きじゃないんですが
税抜き45円だったので彩に1ポット買った次第です
1輪に複数色ある花と薔薇咲きの花にはメロメロの私です
3日ぶりに晴れました
本日の予想最高気温は30度らしいです
そんな中、夕方に3日分の洗濯物を畳んで片付けるのかと思うと
今からゲンナリしてしまいます
既に3足目のルームシューズも来季の為に未使用のまましまわれたのに
200円オフだったからもう1足買っておきました
ユニクロリバティ柄ルームシューズ
昨年から愛用しているディズニー柄のルームシューズの踵が片方剥げてきたので
来季は早めにそれを処分することになりそうです
4~5日前に課金購入したキティコラージュの背景とスタンプがやっとダウンロードできました
背景が黒だとボヤっとしたフレームもクリアになって良い感じ
ついでに新作追加されてたマイメロの背景とスタンプも課金購入しちゃったよ
スタンプと背景がたくさん増えて嬉しいんだけど
選択するのに探すのが結構大変になってきました
3月頃にやってた備後漬物さんのキャンペーンに当選しました
「やった、やった」と浮かれていたら
旦那に「皿はもう要らんやろ」と言われた
それはそうなんだけどさ、やっぱ当たると嬉しいじゃんよ
今日と明日は結構な雨らしいです
入梅を前にラベンダーの管理を確認しようとネットで調べたら
「雨にあてるな」と書いてありました
路地植えはどうすんの(我が家は鉢植えですけど…)
北海道には梅雨は無いらしいけど、雨は降るよね
ってことは2日くらいならOK
3日以上雨が続くようならお引越しさせるかのぉ
今日から始まったユニクロの創業祭
市民の森に行く前に開店時間に合わせて行ってきました
そしてしっかりゲット
リバティプリントワイドバッグ
撮影後に即たたみ直すことを考えて軽く広げただけですが
マチも結構あって大容量なバッグです
これいっぱいに荷物を入れたらたぶん私は持てません
ちなみに、本日のお買い物でリラコのワイドタイプを2枚買いました
これで計3枚、確実に毎週3日はリラコ生活だわね
ローラちゃんが穿いてるのと同じマキシスカートも買いました
私、基本はLサイズなんですが(アンクルパンツのLはウェストが余るけど…)
ざっと合わせてみたらLだと引きずるのでMを買いました
ぱっと見、アンクルパンツ同様でウェストが大きめみたいだったし
そうでなくても伸びるからなんとかなるだろうと…
and6月1日からダイエットの予定だし…たぶん…きっと…
ランチパスポートも明日まで…ということで、旦那とラストのサジョワンに行きました
が、メインを撮影するのを忘れてがっついてしまいました
生憎の曇り空だけど(ある意味)予定通り行ってきました
結構歩き回ったつもりだったけど、ほんの3千歩程度でした
明日から「花菖蒲まつり」とやらで野点や琴演奏などのイベントがあるのでしょうが
今日はただの平日なので鑑賞客はぼちぼちって感じ
保育園の遠足や介護施設の遠足が多かった
1番上の画像の渡り橋を車いすで渡るのは結構大変そうでした
うちの近所のミニ紫陽花園の紫陽花が半分くらい咲いていたので
思いたったところで撮影しておきました
もういつ入梅してもおかしくない季節だものね
今日は本当に暑かった
リビングの窓みっつ全開で、風が通り抜けるようにお風呂もトイレもドアを開けっぱなし
それでもリビングの室温は29度超え
現在27.6度だけど、それでも随分と涼しいと感じます
今年の夏はラニーニャで猛暑だと言ってたけど、どんだけ暑いのでしょうか
昨日ローカルニュースで「市民の森の菖蒲園が見頃」と言っていて
市民の森は明日旦那と行くことになったので
もう1箇所私が知っている花菖蒲が見られる所に行ってみました
県総合文化公園
ちょっと物足りない感じですが、その分明日に期待しよう
雨の合間の晴れの日は…暑い
車のエアコンは嫌いなんですが、今日はついに今年初冷房onです
公園の駐車場でもスーパーの駐車場でも
炎天下に車を置いておくと、乗った瞬間に汗が噴き出ます
次男のお嫁ちゃん(来週入籍予定)が昨夜準備してたのに渡すのを忘れたと
今日次男が持ってきてくれました
他にもメロンとりんごが箱に入ってましたが、やはり1番嬉しいのはマンゴー
だってね、宮崎の地元の物とはいえスーパーの特売でも980円もするんです
果物はひとつ(1個だったり1パックだったり)500円以上は出さない主義なので
マンゴーなんて誰かから頂かない限り食べられません
という訳で、数年ぶりの生マンゴー
週末に長男が来た時に食べようっと
Kちゃん、ありがとう
次男の彼女Kさん(婚約者さん)に会ってきました
しっかりしたお嬢さんで安心しました
驚いたのは、Kさんのお父様はある畜産業を営んでおられて
今日伺ったお店のメイン食材がKさんのお父様産でした
座った席の壁にKさんのお父様の農場の写真がドーンと貼ってありました
集合前に次男に「お店のHPを見て食べたいメニューを見繕っておけよ」と言っていたので
二人でHPを見たらKさんちの食材が載ってて驚いて
ご実家に電話して、そのお店に食材を出しているのか確認したらしいです
結構セレブなお嬢様ってことなのでしょうか
来週は両家両親の顔合わせです
割と最近始められたらしいご実家の居酒屋なお店にお邪魔してきます
服、考えなくては…