☆どっぐべあのてげてげ日記☆

イタイおば(ぁ?)さん一直線でも我が道を行くキティラーです。
他にも可愛いもの綺麗なものが大好きです♪

1週間遅れの

2010-12-18 19:09:38 | 食べ物・飲み物

ボーナスサンデーの外食はスシロー
混雑を避けるために5時着で行ったら意外と空いてました
でも時間が早かったから今日は若干控えめだったかも



これでも控えめな6千円ちょっと
いい加減お腹がいっぱいになった頃に「オーダー受付のみ」という『北海道おがわのうに』
というものがあるのに気付き、うに好きとしては食べないと後悔するから頑張って食べました
もうね、普通のうに軍艦とは全然味が違ってましたよ
美味しかった~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプライズ

2010-12-17 12:52:55 | 日記
昨日お友達からプレゼントが届きました



Lサイズのエコバッグです
エコバッグって私のような「使いっぱなし女」には何枚あっても足りないくらいです
他にハンドタオルもいただきました
お友達、どうもありがとうございます




昨夜私としたことが『ひみつの嵐ちゃん』の録画に失敗してしまいました
というのも、この番組は毎週録画で予約していたんですが
お昼に来週分の確認をしていたら時間延長だったかで次の番組まで録画予約になっていた
(ように見えた)ので、一度来週分の予約を外して再予約したんです
そうしたら今週分の予約も取り消しになってたようで
いざ番組が始まってふと見るとDVDが動いてませんでした
慌てて録画を開始したので新企画の実践の部分はからはちゃんと録画されているのですが
最初の数分間が無くていきなり始まる状態
ま、肝心な部分は録画されてるからいいんですけどね


録画といえば、今毎日録画している『逃亡弁護士』を次男がハマって見ています
長男と違って次男は割とドラマも見る方で『フリーター、家を買う。』も毎週見ています
ま、『フリーター…』に関してはついこの前まで「明日は我が身」的な気持ちもあったのかも
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い~!

2010-12-16 07:51:53 | 日記
昨日から一般的に南国と言われている宮崎も冷え込んでます
最低気温が0度前後、最高気温も10度になるかどうか…
未だ12月半ばなのに1月の1番寒い日頃の気温です


こんなに早く寒い日が訪れるとは思ってませんでしたが
先月長男がスーツの上に羽織っていく用にトレンチコートを買いました
それを「皺になるからちゃんとハンガーに掛けておけ」と長男に渡して
長男も2階に持って上がったのですが
いざ出番になったのにどこに置いた(←)かわからなくなったそうで
今朝は(たぶん旦那の)ブルゾンを羽織って行きました
その姿は23歳にして既におっさん
普段の旦那の恰好です
そのだらしない性格が誰に似たのかと問われれば、それは確実に私なんだろうけど
我が息子ながら(我が息子だからこそ)眩暈がする


明日の予想最低気温も0度だって
雪国にお住まいの方々と比べたら暖かいのでしょうが
暖かい気温に慣れている人間は適応範囲が狭いので耐えられましぇん




最近某掲示板でアニメキャラにハマったご主人を不快に思われているトピがありました
それに借金してまでつぎ込むなら問題でしょうが
お小遣いの範囲内で楽しんでるだけならいいんじゃないかと私は思います
私自身は自分がされたくないから「相手の趣味嗜好には不干渉」と言ってます
旦那が西野カナちゃんのCDを買おうが、AKB48を可愛いとガン見しようが全然OKです
あ、でも『けいおん』のフィギュアはリビングに飾るなとは言いました
これは「ガンダムと並べたら変だろ」ってことで…
今何故か旦那が欲しがってるナミの水着フィギュアならいいけど
                 (これはお値段が高くて手が出ないらしい
旦那も今のところ嵐にきゃあきゃあ言ってても「お、嵐か」って感じです
ま、嵐に関しては旦那が率先してポップを飾ってたこともあるし…ね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買っちゃった♪

2010-12-15 15:31:41 | 日記
って、予約の段階でブログに書いた気がしますが…
本日発売の『夏の恋は虹色に輝く』DVD-Boxが届きました
発送用の箱から出して「やけに分厚いなぁ」と思っていたら厚みの半分はこれでした



劇中に出てきて、詩織さんの携帯に付いてた「銀さんストラップ」
これをどないしろっちゅうねん
でもポストカード集はモノクロだったけど松潤の表情がセクスィ~で良かったです
全話録画してダビングしてあることを知っている長男が見たら何と言われるかわからないから
ほとぼりが冷めるまで隠してこっそり見る予定です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが問題の…

2010-12-13 13:26:43 | 日記
先日撮った役場のイルミネーションです



正式な駐車スペースで、しかも車から降りずに撮影するという横着極まりない作品です
携帯のファルダを整理していて(と言うほど入ってないけど)一応アップしとくかと…
携帯のカメラの画素数とか上がってるはずなのに
私の腕だと大して変わらないんですねぇ
ナイトモードは未だ発見できませぬ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン復活

2010-12-12 08:30:48 | 日記
我が家のリビングのエアコンはこの数年間休眠中でした
我が家の電力は30アンペアで契約してあるので家電使用が重なるとブレーカーが落ちるので
今年の夏の猛暑の盛りもリビングは扇風機のみで過ごしてきました
なにしろエアコンは1度点けるとエアコン無しでは過ごせなくなります
でも夕方炊飯器、電子レンジ、IH調理器がフル稼働している時にはエアコンを消さないといけません
だったら最初から点けないでおこうと…
そんな中、旦那が急に暖房はエアコンに替えようと言い始めたのですが
エコポイントの関係でエアコンを買っても2ヶ月待ちの状態で
諦めてた矢先にふとリビングのエアコンをよく見ると
冷房専用だと思っていたのにエアコンでした
そこで急遽旦那がリモコンを復活させて、本体を掃除して点けてみたら
見事に復活いたしました
でも今朝IH調理器とTVとコーヒーメーカーと同時に点けたら見事に落ちました
明日九電に電話してアンペア上げてもらわなきゃね
っていうか、14年前のエアコンはどんだけ電気を消費するのか怖い



先日旦那が元同僚さんと会ったら
次男が消防士の試験に合格したことを知っていたと憤慨してます
その元同僚の奥様には全然会ってないし、このブログも知らないと思うんだけど
このブログを知ってるお友達が話したってことかしらん
次男は「知ってる人にしかわからないことなんだからいいじゃん」と言うけれど
旦那は気にくわないらしくて書くなと言う
知らない人には名前とかわかんないんだからいいじゃんと私も思うんだけど
うざいおっさんだわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一発ゲット♪

2010-12-10 14:35:16 | 日記
すみません、またワンピネタです
今日キティさんのクリスマスグッズがないかコンビニに寄ったら
キティさんは無かったけれど、こんなものを発見しました



「ワンピースマスコット セカンド」
例によって中味がわからないやつですが、一発目でハンコックが出ました
ミホークも欲しいけど、欲を出すとモリアやティーチが出そうなので即撤退


カメラのメニューをあれこれ扱っていたら「接写」を発見しました
しかしピントを合わせるのに四苦八苦
そしてまた前回のサイズを忘れて四苦八苦
あぁ、カメラでバンバン画像アップできるのはいつの日か…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎のTV事情

2010-12-09 14:08:49 | 日記

って、何度も愚痴ってますが、宮崎には民放が2局しかありません
ケーブルTVに加入していれば更に2局分見られますが
クロスネットでこちらの不都合にダブってしまうことがあるので
合わせても4局分の全番組が見られるわけではありません
そういう時は時期をズラして放送されることもあります
例えば火曜日の枠は午後9時台まではフジTVなんですが10時台はテレ朝枠なので
現在『フリーター、家を買う』の後は1週間遅れで『相棒season9』が放送されてます
で、フジTV10時の『ギルティ』は来年の1~3月のお昼の枠で放送されると思います
というわけで、前クールの『逃亡弁護士』がやっと今日から始まりました
見られるだけでもありがたやです


私的に重要な嵐のレギュラー番組は
『VS嵐』と『ひみつの嵐ちゃん』は全国放送通りに見られるのですが
『嵐にしやがれ』はケーブルTVで見るか
2週間遅れで水曜日の深夜に見なければいけません
基本ケーブルTVを録画しているのですが、1度編集に失敗したことがあるので
水曜日の深夜の分も録画しています
たまに2週間後の水曜日に録画できるからと土曜日は録画せずに見ていたりもします
先々週は正にこのパターンでした
先週は『FNS歌謡祭』と重なったので録画できませんでした
そうしたら、今週は水曜日の深夜の放送がありませんでした
既に年末特番に突入し始めている昨今、最悪来月まで放送が無いかもしれません
そうなると来年は1ヶ月遅れ
素直に土曜日に録画すればいいだけの話ですが
今回抜けた2週分のダビング順などややこしいことになりそうです


只今年末年始の特番ラッシュに向けてHDDの整理中です
どんだけ溜め込んでたんだ、私
またDVD-Rを買ってこなきゃ
ドラマ4話分ダビングしてもSPひとつ録画で残り時間は元通り…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちゃあ!

2010-12-08 15:20:26 | 日記
今日は旦那が代休だったので、午前中に一緒に市内のスーパーに行きました
お買い物が終わって障害者用のトイレ(多目的トイレ)に入ってビックリ
トイレットペーパーのホルダーが見事に破壊されてました
というのも、このトイレは健常者目線で作られたのか上下開閉式の手摺がすごく離れてて
便器に座った状態で手を伸ばしてやっと届くくらい離れているので
その手摺に掴まって立ち上がることは(少なくとも私には)できません
でもさすがにトイレットペーパーホルダーに体重をかけたら
破壊するかもしれないことは予想ができたので
私はその上の壁の段差部分
(そこは1m以上の幅があって予備のトイレットペーパーや芳香剤も置いてある)に
肘を乗せて体を支えるように使ってました
だけど、誰かがやらかしちゃったんでしょうねぇ
壊した人が申告したかどうかは知りませんがやはり弁償ってことになるのでしょうかね
かなり以前に手摺が離れ過ぎてて使えないことを「お客様の声」に書いたんですが
改善されないまま(回答も無かった)放置されてたのも悪いと思うんですが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取説が無い!

2010-12-07 14:55:02 | 日記

今日病院の待ち時間に取説でも読んで新しい携帯の???を解決しようと思っていたのですが
まず取説が4冊もあって
その内のネットワークサービス編1、ネットワークサービス編2、国際サービス編だったので
残りの1冊を持って行ったらそれは電話機能やi-mode関係のことばかりで
カメラ機能に関する説明はな~んにもありませんでした
はぁ、どうしたら良いのでしょうか…
夜景も撮れない、拡大もできないって有り

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする