☆どっぐべあのてげてげ日記☆

イタイおば(ぁ?)さん一直線でも我が道を行くキティラーです。
他にも可愛いもの綺麗なものが大好きです♪

鑑賞

2011-12-19 13:26:55 | 日記

世にキティさんハンカチは数あれど
芸術要素が大きくて私的に「これ、絶対に使えない」というものは稀少です
(基本「ご当地」以外はガンガン使う、「ご当地」も当初は使ってた人の基準どす)



フェィラー・シュニール織ハンカチ・ローズ

こちらもお友達からのプレゼントです

これは鑑賞用ですよ、絶対に




私の『トワイライト』DVD購入計画がガラガラと崩れ始めております
先月末に『トワイライト~初恋』を買った時は1209円でした
その時『ニュームーン』も1209円、『エクリプス』が1300円台だったと思います
12月に入って『ニュームーン』を買う際には1300円台になっていて
(その時『エクリプス』は1500円台
そして現在『エクリプス』が1650円、『ニュームーン』が1750円
1ヶ月くらいの間にこの価格上昇は何故なのでしょう
(ちなみに定価は1890円)
年明けまで待ってみたらまた下がるのでしょうか

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ド根性

2011-12-18 09:19:56 | お花

今年も我が家のシャコバサボテンが咲いてくれました



結構無理な体勢で撮ったので微妙なアングル

この子、我が家に来て5年以上(もう覚えてない)になります
私の入院中の2ヶ月間に1度もお水をもらえなくて
退院してきた頃はヘロヘロに萎びていて「もうダメか」と思いましたが
お水をあげて、葉を短くカットしたら生き還ってくれました
来年も花が終わったらカットせねば
カットした部分は挿し芽にしてみたいです




今朝も激寒なのに朝っぱらから灯油が切れました
というわけで、只今エアコン稼働中です
昨夜(灯油を買いに行くのが面倒な)旦那が
「エアコン使えばいいから、無理して買わなくてもいいか」などとのたまったので
「エアコン稼働してると調理できないからね」と釘を差しておきました
実は一応家全体のアンペアは上げてあるので本当にできないかは不明
でも全体には上がっててもLDKのアンペアがどこまで上がってるのか
試してみてブルーレイの電源が落ちたら面倒なので
「できない」で通す私
家事何にもしないんだから灯油くらい黙って買ってこいっつーの

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそば♪

2011-12-17 13:43:31 | 日記

先日お友達からプレゼントをいただきました

そのひとつがこちら



蕎麦セット

存在は知っていたけど、自分では買わないキティさんのお蕎麦
めちゃめちゃ嬉しいですぅ

私、若い頃はお蕎麦が嫌いで、「年越し蕎麦」も「年越しうどん」にしてもらってました
でも、いつの頃からかお蕎麦大好きになったんです
うちの旦那もお蕎麦大好き人間なので
消費期限は1年くらいあるけど、早々に食べてしまいそうです


お友達、どうもありがとうございます




今日は次男のお引っ越しです
4月から次男は寮生活で週末に寝に帰ってくる程度しか家に居なかったので
寂しいけど、長男程ダメージは無さそうな予感
でも、そういう奴なので車で15分くらいの距離だけど
年に数える程しか帰ってこないんだろうな
成人式には出る予定のようですが
家に寄るかは疑問

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つい!?

2011-12-16 13:29:02 | 日記

実は私、今年は未だクリスマスケーキの予約をしていませんでした
旦那的にはセブンのAKBコラボケーキを買ってポスター応募したかったかもしれませんが
小さいのに高いし、くじの1/100すら当たらないのに
分母がうん十万とかなりそうな懸賞はテンション上がりませんわ
という訳で、今日が予約締切日の不二家に行ってきました
ちなみに不二家にしたのは締切日を知っていたというのもありますが
予約のおまけに貰える絵皿(←オイ)が目的だったりして…

で、問題はここからだったりします
代金前払いするんだから、それだけで十分だと思うんですが
何も買わずに店を出られない私の小心な性格が災いして
こんなものを買ってしまいました



マグカップ入りプリン

キティラーが何やってるんだか…
しかも「ポイントカードを集めると枚数に応じてペコちゃんグッズが貰える」
って、集める気だし…(←オイ×2)

ちなみにちなみに、ローソンのミッフィシールも集めてたりして…




今日ピンナップに釣られて『月刊TVガイド』を買いました
それによると、昨日から始まった『山田太郎ものがたり』の再放送の枠で
1月から『きみはペット』が再放送されるらしいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーミー♪

2011-12-14 14:03:46 | サンリオコレクション

「来年こそは日記を付けよう」と思って買ったのがこちら



2012  DIARY

日記というか、スケジュール帳というか…
取り立てて書いていくようなスケジュールはありませんが
それでも外食歴とかGG歴とか記録していたら面白いかなってね
旦那にムカついた記録は必須でしょう




昨日から1クール遅れで『陽はまた昇る』が始まりました
たまたま始まった時間に着替えに帰ってきた次男が
「警察学校入校式1週間前の説明会」のシーンを見て
「どこかで見た様な風景(笑)」と思ったのか
「これ、何のドラマ」と面白そうに見てました
その次男は一昨日から昨日の朝までの勤務でまた2時間しか寝てなかったそうで
更に昨夜は職場のボーリング大会&飲み会で午前様だったそうで
今日は昼まで寝てました
何故か今日と明日はお休みらしいです
よくわからん勤務形態です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デートブック

2011-12-13 09:44:38 | サンリオコレクション

525円のお買い物でいただけるデートブックのお話です
と、わざわざ言っておくのは、今回別にデートブックを買ったからです

毎年年末恒例の行事で、サンリオヘビーユーザーならば
「中は袋を開けてからのお楽しみ」と言いつつも
袋のどこかに中味の目印が付いているのは周知のことですよね
とはいえ、レジで後ろに待ってる人がいたら徐に探せないのが現実
しかも1冊目で、その目印がどこに、どんな形で記されているかわからない時は尚更
というわけで、適当に選んだら出たのはこちら



Wish  me  mell

ちなみに袋の裏の下の方に四角で囲んでWIと入ってました

次回は(←次回があるかは不明)なんとか選んでゲットしたいものです




昨日は3時間35分録画できるDVD-RLに
『妖怪人間ベム』の1~4話をダビングする予定でした
ただ、BDちゃんに替えてからDVDにダビングするのは初めてで
ドキドキしながらディスクを入れたら
ちゃんと「2層式の新品のディスク」と読みとってくれたので一安心でした
ところが、実際には2話分しかダビングしてくれなかったんです
2層式と識別できても1層にしかダビングできないの
うっそ~ん
ケーブルテレビで録画した3時間番組(CM切って約2時間半)を
どうやってダビングしたらいいのよぉ
以前やってたように多少前後に不自然さが出ても
興味無いアーティスト部分を削除するか…

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セーフ!

2011-12-12 07:00:30 | サンリオコレクション

1週間前にものすご~く久しぶりにGGに行きました
というのも、のんびりしてたらポイントカード景品が無くなってしまうことを思い出したから
行ってみたら、確かに終了の景品ばかりで選ぶ余地はあまりありませんでした
とはいえ、100Pを525円の商品券に替えるのは虚しくて…
やはり非売品だから意義があるというか…ね
という訳で、残り200Pの限られた景品の中でまず選んだのはこちら



150P景品コルクボード&ピンズセット

欲しい景品候補の上位の物が残ってました

アップに1週間もかかったのは昨日まで車内に放置されていたからでした




昨日の午後2時過ぎ頃勤務明けの次男が帰宅しました
夜間に出動があって「2時間しか寝てない」と即爆睡
だったらパチってないで直帰すればいいのに…
で、夕方5時頃にトイレに行ってふと洗面所を見ると
洗濯機に仕事着が掛けてあって
嫌~な予感がしたので叩き起して「これ、いつまでに洗うの」と確認したら
「明日…」ですと
帰ってすぐに言わんか~い
おかげで夕方の忙しい時間帯に洗濯&乾燥までさせられました
さすがにこの時は「早く一人暮らししろ」と思ってしまいましたわ
来週以降はすべて自己責任でよろ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドキドキ

2011-12-10 14:30:30 | 日記

昨日は内科の受診日でもありました
3週間も咳が止まらなく
皮膚科の先生から「入院って言われるかもよ」と脅されていたので
と~ってもハラハラドキドキな診療でしたが今回は聴診器だけで逃げられました
聴診器で胸の音を聞いて即レントゲンと言われなかったからちょっと安心
したのも束の間、次回の受診時でレントゲンという話をしていて
次回が1月6日なので「新年早々で患者さんで混みますかね」なんて話をしていたら
「来週皮膚科で来るよねじゃ、来週レントゲンして
来年の受診日をもっと先に延ばそうかね」と言われてしまいました
来週も掛けもちか~い
今回1週間分の抗生剤と咳止めをもらったので
それでも治まってなかった日には…
更に1週間ドキドキです




本日は『謎解きはディナーのあとで』1~8話をダビング&削除しました
年末年始の特番に備えてってのが1番ですが
上記のような理由で万が一にも入院になった場合にも備えております
「年末年始に入院なんて絶対に阻止」ではありますが…
そんな中、昨夜の深夜番組の『11人もいる!』を見ていたら
その枠の次回作がTOKIOの松岡くん主演のドラマだそうです
これも絶対に録画&保存ですよ(『ラッキーセブン』は言わずもがな
ということは、益々入院なんてありえませんわ
この深夜枠はケーブルテレビでしか見られないので
(1クール遅れで昼間に放送されるかもしれないけど…)
毎回録画予約時間を設定してケーブルテレビのチャンネルを
合わせておかないといけないのです
私の入院中たった1回のその録画をしてくれなかった旦那が
(そのせいで『Mステ』で『LOTUS』を歌った回が見られなかった
やってくれるだろうなんて思えるはずがないのです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備中

2011-12-09 15:23:17 | 日記

ただでさえ狭い我が家の廊下が益々狭くなってる今日この頃



上段:次男の新居用TV32型
下段:長男の新居用TV40型

いよいよ来週末とさ来週末にそれぞれお引っ越しするので
旦那がバーゲン品を買いに行ったのはいいけれど
重くて2階まで運べず、こういう事態になっているのです
しかし今TVって安いよね
メーカーはやってられないよね
だからどんどんTV事業から撤退していくんだよね
我が家も2年前にその波をかぶって現在無職なんですけどね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRA饅頭

2011-12-07 08:02:57 | 地域限定

何故か昨夜になって長男が持ってきました
しかも半分食べ終わった状態で…



そういえば、お土産の中に「Kitty & Turfy」というプチがあって
Turfyって何と思っていたらJRAのマスコットのようです
ちなみに今回の職場の旅行は北九州での競馬がメインイベントだったそうです




うちの息子達二人共それぞれアパート契約完了しました
二人とも今月中にお引っ越しです
そのために今週は旦那が家具・家電の価格リサーチに走り廻ってます
初一人暮らしって台所用品など細々した買い物も多いですよね
それで懐が不安になった長男が「今月のおごり無し」と言ってました
長男が家を出ると私はとっても寂しくなりそうです
というのも長男とは結構オタク話で盛り上がっておりますので…
でも、その分毎朝5時半に起きなくていいのは嬉しい
朝ご飯もインスタント味噌汁とかで済ませちゃおう
旦那の為に早起きして朝ご飯を作るなんて嫌なこったい
子供が巣立ったらアラーム無しで寝るんだい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする