最近私が毎日のように通っている市内のローソンは
開店当初はゴミ箱が店内に設置されていたんですが
いつの頃からか他の店舗同様に店舗の外に設置されるようになっておりました
私は普段入り口前の障害者用駐車スペースに駐車しているので気付かなかったんですが
今日は店舗に向かって1番右端のスぺースしか空いてなかったので
そこに停めてゴミ箱の前を歩いていたらゴミ箱に
「家庭ごみの持ち込みはご遠慮ください。特に紙オムツは捨てないでください」という
貼り紙がありました
ま、さすがに家からわざわざ持ってきて捨てているってことはないだろうけれど
(もしかしてそういうこともあるのか)
外出途中に交換した紙オムツを家まで持ち帰らずに途中のコンビニで捨てるって
なんだかな
こりゃまたゴミ箱が店内にお引越しする日は近いかも
コンビニで捨てて良いゴミって、そのお店で買って飲食して出たゴミか
そのお店で買った缶やペットボトルの飲料と引き換えに
車の中の同様のゴミを捨てるって程度じゃないのかな
外にあってお店の人が見てないからって何でも捨てちゃダメでしょう
先月近所のローソンで発見して即お買い上げ
お皿もボウルも大小あって、値段を見誤ったせいでお支払の時に慌てました
3点で1800円くらいした
マイメロのお皿もあったけど、横に長くてイマイチに感じたのでパス
洗う時に滑って落とすから食器は軽くて割れない方が良い
でもメラミンはレンジでチンできないので陶器は陶器で必要なのです
明日は市町村駅伝だそうで、詳しいルートがわからない上に
その周辺の道路も迂回とかで渋滞するだろうから
明日は国道10号線より海側は近づかないようにしなくては…
年が明けて7日目で「酉」に行きました
大好きな白湯らーめん
スタンプが貯まっていて「トッピング無料」だったので煮たまごを追加
先月3~4回行ったのに気付かなかったし、お店の人も教えてくれなかったけど
どうやら先月か先々月辺りから入り口付近にチラシが置いてあって
そのチラシに付いているチケットを切り取ってレジで出せば(注文と同時に会計するシステム)
チキン南蛮1人前サービスだったらしいです
今日帰る時に気付いてチラシを1枚持って帰ろうとしたらお店の人が3枚くれました
29日まで有効らしい
余裕で行くことでしょう
今日やっと「紅白」のAKB48の部分を見ました
「ミラクルナイン」でしか見かけなくて、総選挙はいつも圏外の大家志津香ちゃんが
(漢字合ってる)ベスト16に選ばれていて歌って踊ってた
「ミラクルナイン」で馴染んでいて応援していたから嬉しかった
「紅白」は25GBのディスクに収めたいので演歌の部分をぶつ切り中
「年とると演歌が染みる」というけれど、未だその時は来ないんだな
でも今のところ坂本冬美さんの部分だけは蜷川実花さん演出だったので残してます
ま、最終的に収まりきらなかったら削除だけど…
カランコエがやっと開花し始めました
と言っても、黄色の一重ちゃん以外は一房に一花って感じ
もしくは、今にも咲きそうなくらい蕾が膨らんでいるけどまだ咲かない状態
黄色の一重ちゃんは昨年の霜被害の生き残りで
同じ生き残り組&同系色ってことで黄色の八重子ちゃんとオレンジの一重ちゃんと
同じプランターに植えているんだけど、他の子は蕾も無くてこれだけ咲いている現状です
今日も午前中は雨の中ポケGOプラス装着で車でポケスト巡りしてきました
その途中にある二つのジムには番人のような人が居て
昼間に他のチームがジムを倒して占拠していても翌朝にはその人が取り返しているんですが
(たぶん朝の出勤途中にやっている)
その人が県立美術館のジムにもポケモンを配置してました
ジムをふたつ毎日占拠しているだけでは物足りないってか
最近の私はポケGOと孫ちゃんが頭の中の大部分を占めている生活です
孫ちゃんの画像や動画はお嫁ちゃんがちょくちょくLINEで送ってくれるので
日毎に可愛さが増していき、コラージュしては自己満足に浸ってます
が、この、私的傑作のコラージュ画像を公開するわけにはいきません
お目目にスタンプ付けたら可愛さが大幅減で意味がありません
という訳で1番書きたいことだけど書けない
昨夜お嫁ちゃんが送ってくれた画像がお目目ぱっちりだったので
早速コラージュしてスマホの壁紙にして
次男に「〇〇ちん、可愛いよね~」と言ったら
「俺に似てるからな」とのたまっておりました
生後1週間で予想以上にスマホに画像が溜まったのでPCに入れました
その内数枚はプリントアウトして飾りたいなぁ
フレーム探さなきゃね
今見てる『アンビリバボーSP』に出ている北斗晶さんが
結構体にフィットしたジャケットを着ていて
その右胸を見て胸が痛む
連休最終日の今日、次男は仕事で不参加だったけど
長男がご馳走してくれると言うので、3人で大阪王将に行きました五目炒飯ハーフセット
最近ずっと鶏出汁のラーメンばかり食べていたので、シンプルな中華そばは新鮮でした
炒飯ってハーフサイズくらいが丁度良い
普段1泊しかしない長男が4泊して、次男も病院に2泊したけど家に居て
という状態から今夜は夫婦二人ってちと寂しい
息子家族・娘家族が他県に住んでいて、盆正月だけ帰省して賑やかに過ごした後で
皆が帰っていって家に夫婦二人とか一人とかになったら
もっと寂しいんだろうなぁ
男3人で旦那の実家に新年のご挨拶に行った帰りに「コンビニで何か要る」とLINEがきたので
「アイス」と返事していたら
買ってきてくれました
長男チョイスらしいです
長男曰く「新商品だったら文句言わないと思った」って
正解
お味は…期待し過ぎていたようで…
食後に口直しが要るレベルのくどさです
朝、お嫁ちゃんが送ってくれた孫ちゃんの画像を見ながら
「赤ちゃんの頃の次男ってどんな感じだっけ」と話していて
今ではすっかり忘れ去られていた生後1週間・1ヶ月・2ヶ月・3ヶ月の4連フレームを
引っ張り出して見ている時にちょうど次男が病院から帰ってきて
自分の写真を見て「あ、〇〇(孫ちゃんの名前)
」と言ってました
赤ちゃんの顔って日々変わっていくから今後のことはわからないけど
今は次男の赤ちゃんの頃とうりふたつです
今日が元旦だという気分がイマイチな新年となりました
一人で朝から普通に家事をしているからでしょうか
そのノリで普段通りにポケGOしてました
今日はやっと動けるようになったお嫁ちゃんが孫ちゃんの動画を送ってくれました
百面相な寝顔がめちゃめちゃ可愛いです