ハブ ア ナイス doi!その2

2024年。今年はどんな年になるかなあ。とりあえずしっかり遊ぼう。
日々のこと、つらつらと書きます。

いろいろ疑問はあるけれど

2022-02-20 21:15:19 | スポーツ

冬季オリンピックが終了したねえ。
結果それぞれに感動し、
その陰に潜む選手それぞれの活躍も
いろいろと報じられて楽しかったし、
感動もした。

こういうスポーツの大会はとてもいいねえ。

でも、それらを知れば知るほど
納得も疑問もどんどん増えては
くるんだよね。

まあ今回のオリンピックを見ていて、
一番最初に、なるほどと思ったのは
北京と時差が1時間ということだ。

競技場の様子をライブで写すとき、
会場の隅っこにある時計を見ていて
それはよく分かったなあ。
まあ簡単なことではあるんですけどね。

でも各競技の中にある疑問点については
ますます深まるばかりだったなあ。

例えば、平野君が金メダルをとった
スノーボードハーフパイプだ。
彼の決勝二回目の特典が
あまり伸びなかったのには、
え~っと驚いたものだった。

これについては後でいろいろと議論され、
まあ結局は今の採点は回転数で
得点が伸びていくというわけではない
ということがよくわかった。

採点基準の見直しも言われていたが、
こういう採点競技は陸上のタイム差
みたいなものじゃなく、
採点者の印象というものが
かかわって来るんだから、
ある程度は仕方ないところもあるだろうな。

でもまあそういうこと以外に
疑問点はいろいろと持ちながら
doironは見ていたところも少なからずあった。

まず技の名前である。

「トリプルコークの1440」
という技がある。



解説のアナウンサーが見事に叫んでいた。
これって何?って最初は思っていた。

トライアスロンのエイドステーションで、
コークを二本とってさらに
コップでも飲み干すという
トリプルコークはしたことがあるんだが、
なんて思っていた。
三本も飲んだらおなかがゲボゲボだろうなんてね。

また1440は最初はフォーティーフォーティー
と聞こえて、コーラの続きで、
まあ44歳の頃のトライアスロンは
強かったなあなんて自分の人生に
思いをはせたりもしたこともあったなあ。

のちに「コーク」はコカ・コーラの
ことじゃなくて「コークスクリュウ」
のことで、ワインのコルクが
クルクルと巻かれて抜けていくところから
というのを知ったし、
もちろん1440は360度の
4倍で4回転ということも知ったわけで、
まあいろいろと賢くなるもんだ。

でもカーリングはよくわからない
部分も多かったなあ。
一つは、横のフェンスを利用して
あてたりしたらあかんのかなあ。
そうしたらもっと角度が付けれるのに
なんて考えてはあかんのですかねえ。



それからゴールの少し前方にある石を
足で蹴飛ばしたりしていたけど、
残しておいてその反発を利用して
少し戻すなんてことは
できないのかなあってことだ。

さらにもっと基本的なことを言えば、
モップで履きとるのはどんな効果が



あるんだろうなあなんて基本的なことも、
まだよくわからない状態だ。

まあロコソラーレは
とてもよく頑張りましたがね。

しかし、テレビでは
もう少し基本的なことも
放送してほしかったなあ。

いやもしかしたらしていたかも
しれないけど、doironは見やずに
終わってしまった感があります。

それからまだ、疑問点はありますよ。



スケートのスタート地点では
なぜあんなにスタートラインより
少し後ろに立つんだろうとか
内回りと外回りであんなに所要タイムが
違うのにどんな配置になっているんだろう
とかいうのもなんだか
すっきりしないまま終わってしまった感じだ。

見ていてそんな疑問が
いろいろわいてくるのは、
doironの見方が変なのかなあ
というのも常々考えていたのだ。

まあいずれにしてもその辺は
いろいろ議論されて行われては
いるんだろうけどね。
も少し理解したかったなあ。

3月4日からはパラリンピックが始まるので、
今度はそんな疑問を振り払いながら、
楽しんでいくことにしましょうかね。

そしてパラが終わったら今度は
大相撲大阪場所が始まる。
単なる観戦ですけど、
近頃はスポーツ三昧でいいですねえ。



この相撲もとっても楽しみなんだが、
なぜ年六回の相撲を

「大相撲」

というのだろう。
なんて言う疑問も少しはあったりするのです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宝物がやって来る~3 | トップ | 最強doironを目指して7 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事