ハブ ア ナイス doi!その2

たまあに振り返ったことや、ちょっと考えたことを綴ってゆきます。

秋の御馳走 麻雀編

2021-10-24 21:04:52 | 日常

麻雀初心者たちに一から教えて、
最近ようやくゲームの流れがかなり
自然になってきました。

牌の流れや役作りも面白くて
得点争いなんかもちょっと
気持ちが騒いだりします。

頭の軽い訓練になったりしますね。
脳のトレーニングになったりね。
また最近思うのだが、
このゲームが面白いのは、
メンバー4人が一か所に集まり
楽しむということもあるのかなと思う。

人生いろんなことがある中で、
こうして集まって一つの時間を
過ごすというのは、とても貴重なことなのだ。
それが同じメンバーだということになると、
それぞれの幸せの時間を削って
ここに集まるということになる。
人生の一部を共有しているわけですね。
いいもんですねえ。
なんかとっても親近感を感じる
仲間ということになりますね。

ところが先日、メンバーの一人の家族に
不幸があったのです。
気持ち的にも落ち着かない
日々だったので、予約していた
麻雀の日に参加できず、
doironがメンバーの一人として
今回は参加することになりました。

いつも周りから見ていて
アドバイスする立場から
メンバーになったのです。

あ、もちろんアドバイスはしますよ。
牌を囲んで、始めようとすると
最初に言われました。

今日は接待麻雀をしてね。

はいはいそうですね。
本気でやってたら負けるはず
ないですよねえ。
牌を倒してやってるから
振り込むことがありません。
テンパったら最後に牌を立てるのですが、
当たりの牌はすべてわかっていますからね。

なので、あたり牌をできるだけ
意識せずに、やっているような
形をとっていかないといけません。

なあんて言いつつもいきなり
リーチ、ツモ、リャンペーコ、
ドラ2でハネ満を上がって
しまったのでひんしゅくでしたが。

まあそれでもそれ以降は、
ここはこういう形で安全パイや
と思ってわざと知ってて切るから、
当たったりする。

そんなことをしながら
コーチもかねて続けていきます。

少しずつですが、
役作りなんかについても
みなさんそれぞれ知識を深めて
行ってもらったのでは
ないかと思っています。

この集まりで楽しみなのは、
麻雀だけではなくゲームが終わってから、
料理上手が作成してくれる
ごちそうで一杯飲みをすることです。

いつも料理の何日か前には、
どんな料理がいいですか?
と聞かれるのです。
話しの中で台湾料理とか、
韓国料理とかいろいろと
リクエストしてもそれに
こたえてくれる料理名人がいるのです。

で、今回も事前にリクエストを
要求されたので、
「秋らしい食事がいいな」
というと即了解していただきました。

何が出てくるのかなあと思いつつ、
この麻雀の日を迎えたわけです。

すると麻雀後、こんなお釜で
料理が始まります。



何になるかなあと期待は
膨らんでゆきます。

そして知り合いのお百姓さんに
いただいた秋の野菜の天ぷらや、
購入してきたキノコの天ぷらも
できあがってゆきます。



秋満開ですねえ。



こんな街の秋の景色も眺めながら、



ビールを飲みつつ仕上がりを待ちます。



お、お釜から湯気が上がってますよ。
できたようです。
ふたをあけると、なんとサンマと
クリのご飯です。



いやあ秋らしいですねえ。



なんか秋の夕餉れの
ほんのりさを感じますねえ。



そして天ぷらもこんな感じに
どんどん上がってゆきます。



こりゃすごいとワイワイ言いながら
楽しませていただきましたねえ。

皆さん遊びに忙しくて、
なかなか日程も取れないけど
次の日程も決まりましたね。
次のリクエストは何にしようかなあ
とか考えてしまいます。

こうして秋の料理を満喫しましたが、
今年は、むかごやギンナンなど
自分で調達した材料で、
自分なりの秋も楽しみましたので、
明日はそのことを含めて書きます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月の町内一斉清掃 | トップ | 秋の御馳走 ぎんなん編 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事