髑髏フラワー

ママの口ぐせお花はドクロ!

P.T.W. 「Perfumeと私」

2013-11-14 | Perfume
大げさなタイトルだが、ここ最近しみじみと感じたので記しておく。

なんか最近こんなしみじみ系の記事ばかり書いているが、死期が近いのだろうか。

ここ最近は仕事が忙しく、毎日様々な作業に追いかけられる日々を過ごしている。
処理しても処理しても頭脳労働が押し寄せてきて、片付けても片付けても肉体労働が湧いてくる。
家に帰れば息子と遊ぶのに忙しく(こちらはめっちゃ楽しくてやめられない)、落ち着いて考えを巡らせたりする時間を設けられず、ほんの少しだけ、息切れを感じていた。

あー今日もしんどいぞ…と職場で外を眺めたら…

Perfumeのラッピングトラック(アドトラック)が目の前を通り過ぎて行った。



息苦しさを感じる現実の中で、思いもよらない場面で3人に見つめられて一気に非現実に引き込まれたその瞬間に、なんと言うか、走馬灯のように今までの人生とPerfumeとのことが脳裏に思い出された。

2007年の暑い夏の日に、ふと思い立って中田ヤスタカをYouTubeで検索してヒットした「ポリリズム」。その直後に見てしまった「コンピューターシティ」の衝撃。
2008年に肺炎で危篤になってからの復活(恐らく一生忘れないだろうが、「Baby cruising Love / マカロニ」が発売された日に退院した。泣きながら聴いた)。その後のPTA加入。そして直後のGAMEツアー千秋楽参戦。

武道館。

2009年の代々木体育館。仙台、名古屋、大阪、横浜と、初めて「遠征」をして参加した直角二等辺三角形ツアー。

2010年のファンクラブトゥワー、そして東京ドーム。

ここに集結した5万人の中に、その2年後に私の嫁さんになってくれる人が来ていた。
Perfumeの磁力と引力が取りなす「縁」だ。

2011年は、その嫁さんになってくれる女性と知り合い、広島フラワーフェスティバルに出演するPerfumeを一緒に応援した。

2012年、彼女と一緒に回ったJPNツアー。
さいたま、新潟、名古屋、静岡、愛媛、北海道、武道館、沖縄…と、2人でホントに楽しくPerfumeを追いかける旅を楽しんだ。このツアーの途中で私たちは結婚した。

北海道では、MCの時に直接3人から「ご結婚おめでとうございます」との言葉も頂いた。

そしてその翌年、子供を授かった。

その子は、Perfumeの3人のようにまっすぐに育って欲しいと思ったので、Perfumeにあやかって「香」という文字を名前に組み込んだ。


2007年。
下北沢近くの環七沿い。
大型トラックが通るたびに震度3くらいの揺れがする風呂なしアパートの2階。
排気ガスが酷いので窓が開けられずに常時エアコンを全開にしてたけどまったく効かなくてクソ暑かった夏の夜。
ふと
「capsuleって今何やってるんだろ?」
ってYouTubeで検索した俺は本当に素晴らしい。

まさかそれから人生がこんなふうに転がるとは予想出来なかった。

Perfumeと出会ってから、ホントに自分の生きる道は楽しくなった(肺炎で死にかけたのは除外)。

Perfumeのラッピングトラックを見た瞬間に、ふとこんなことが走馬灯のように思い浮かび
「よし!3人も頑張ってるんだし、俺ももうちょっと頑張るかな!」
としみじみと思えたのだった。

いやはや本当に人生ってのは何がどうなるのかは分からないものだ。

結論。
かしゆか好きっス!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人生6ヶ月。 | トップ | 二分脊椎 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (手書きしゃちょう)
2013-11-15 18:13:17
偶然、ブログを覗かせてもらった者です。
僕もJPN北海道公演に行っており、あの時MCで三人から祝福を受けた方のブログと知り、びっくりしました。
思わずコメントしてしまいました。
これからも拝見させて頂きます。
よろしくお願いしますm(._.)m
返信する
はじめまして! (髑髏フラワー)
2013-11-18 23:30:13
手書きしゃちょうさん。

コメントありがとうございます!
あの日は、公演が終了した後も周りの人たちからたくさん「おめでとう!」と言われて、ホントに嬉しかったです!
最近はちょっと忙しくなってしまってなかなかブログを更新出来ませんが、これからも読んでくださいませ♪
どうぞよろしくお願いいたします!
返信する
Unknown (元飛肛 いた屋)
2013-11-25 17:47:57
髑髏君 お久しぶりです!

お子を授かってから(そのちょっと前から)私の知る髑髏君ではなく父・髑髏氏をブログにて感じております。
実は昔から髑髏君のそんな一面を少しは感じてたような気がします・・・。

とにもかくにも、幸せな日々を過ごしているようで息子ちゃんの写真をニンマリしながら見させてもらってますよ!

やっぱ夫婦そろって同じPerfume好きなのはいいねぇ~
返信する
お久しぶり! (髑髏フラワー)
2013-12-18 01:13:53
いた屋さん。

学生時代から赤ちゃんとか子供は好きだったからねー!今は仕事から帰ってきて我が子を抱っこするのが至福のひとときになっているよ!
我が息子もPerfumeファンにきっとなる!
返信する

コメントを投稿

Perfume」カテゴリの最新記事