ぼくらわ 10月中旬に エスパス ルイ・ヴィトン東京で開催中の<森万里子 Infinite Renew(無限の再生)>を見たのだけれど 昼と夜とでわ 作品の雰囲気が違うので もう1度見に行ったのだ
↓1回目(夜の展示)の感想なのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/2e38bca697273d980c6d3139ccfb10a4
今回も お写真ばかりなので ぼくが書くのだ
エスパス ルイ・ヴィトン東京 <森万里子 Infinite Renew(無限の再生)> 2014年1月5日(日)まで
http://espacelouisvuittontokyo.com/ja/past/infinite/detail
1回目に見た時わ 夜だったから こんな風に見えたのだ
でも 今回わ お昼に見に行ったので 遮光カーテンなどがかかっていて 白い空間だと こんな風に見えるのだ
なんとなくだけど お昼に見た方が 近未来的な感じに思えてくるのだ
この3本の<Infinite Energy Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ>わ 上にカメラがあって 人数や 動きなどに反応して LEDの色が変わるのだ
ぼくの写っていない写真も載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
えこうのカメラが 古いから 色が分かりづらいけど 青 緑 紫 水色など たぶん5~6色に色が変化して キレイな展示なのだ
ちなみに これが 上にあるカメラなのだ
中央の<Infinite Energy>わ ホワイトカーテンに 紫っぽい 影が映り込むんだけど ぼくにわ 龍が天に昇って行くように思えたのだ(※どの色の光でも 影わ 紫色っぽく見えるのだ)
ぼくの写っていない写真を載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
たぶん こっちのお写真の方が 龍のように見えるのだ
あと 見ている鑑賞者も 紫に影に見えるのだ
ぼくの写っていない写真なのだ
影わ お昼のカーテンが下がっているときしか見れないので それも含めて 鑑賞して欲しいと思うのだ
追記:遮光カーテンわ 15時頃にあげるみたいで 白いカーテンも 日没前に上にあげちゃうそうなのだ
<Birds Ⅱ>も 夜と昼とでわ ちょっと雰囲気が変わるのだ
こっちわ 夜に撮ったものなのだ
こっちわ 昼に撮ったものなのだ
上の写真だと ちょっと分かりづらいので えこうが撮った写真も載せるのだ
他の写真も載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
夜に撮ったものと角度が違うけど 自然光で見るから ちょっと雰囲気が違うのだ
<森万里子 Infinite Renew(無限の再生)>わ 昼と夜で 全く違う印象を受けるので お時間があるなら ぜひ 昼と夜 また 夕暮れ時など 異なる時間帯で 2度 3度と見に行ったら 楽しいと思うのだ
エスパス ルイ・ヴィトン東京わ 無料で見れるし 来年の1月5日までの展示なので 表参道に行ったら ぜひ なのだ
昼と夜の両方の展示を見て思ったんだけど ぼくの中で 年間ベスト10に入るくらい 素晴らしい展示だったのだ
↓夕方の時間帯にも見に行ったのだ
http://blog.goo.ne.jp/dolci_ekou/e/03b219f763e89a6a3341b612cbae4ce7
この後わ エスパス ルイ・ヴィトン東京から 3~5分くらいの場所にある<FELLOWS(フェローズ)>でランチを食べたんだけど そのことわ また 今度書くのだ