ぼくらわ 東京都現代美術館で5月28日まで開催している<クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ>を観て来たのだ
東京都現代美術館 <クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ> 5月28日まで
https://www.mot-art-museum.jp/exhibitions/Christian_Dior/
一部を除き 写真撮影がOKだし ぼくが書くのだ
まずわ 黒い展示空間で シックな感じの洋服が展示していたのだ
お次わ 白い曲線を多用した空間なのだ
最初の方にわ 北斎の神奈川沖浪裏の絵が描かれたドレスが展示して 過去にも見ていたようなのだ
他にわ こんな感じだったのだ
なんとなくだけど アジア的な感じも服があったのだ
その次わ 黒い空間での展示なのだ
シックで大人な感じの洋服が多かった気がするのだ
次わ 1階と地下1階の吹き抜けの会場を利用した展示なのだ
ぼくのいない写真も載せるのだ
展示の上の部分に鏡を置いて 映り込んでカッコいいし この展示が1番良かったのだ
その次わ また白い空間で これも鏡を使った空間なのだ
展示していた中で このコートが良かったのだ
地下の展示なのだ
反射してわかりづらいけど 色ごとに展示していたのだ
その次わ S字の道を歩む展示で 左右に華やかなドレスが展示していて ちょっとパーティーに迎えられた感じに思えたのだ
その奥にわ キラキラ夜会のような空間なのだ
1階部分の吹き抜けで見たのを 下からも見たもので 展示空間が暗いから 上手く照明が当たる場所を探してやっと撮れたのだ
暗めのレッドの展示空間で 以前観たことがある各アーティストが手掛けたディオールのバックが展示されていたのだ
名和晃平さんの作品なのだ
宮永愛子さんの作品なのだ
こちらわ 以前観た記憶がないし アーティスト名わ 覚えてないけど 日本的でこれも良かったのだ
最後の展示わ こんな風だったのだ
展示順に写真を載せただけのブログになっちゃったけど 素晴らし展示空間で 観に行けて良かったのだ
2月と3月に日時指定券わ 売り切れで 当日券も用意しているけど 早いときにわ 10時台で終了しちゃう場合があるので お早めに会場に行った方が良さそうなのだ
4月の日時指定券わ 3月1日の午前10時に発売だそうなので それを手に入れるのもアリだと思うのだ
この後わ 清澄白河駅と門前仲町駅の中間くらいにある<リゾステリア トレンタトレ>に行ってランチをしたんだけど そのことわ 今度書くのだ
最新の画像[もっと見る]
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ピッツェリア・ベルソリーゾ<ピッツァランチ(マルゲリータ)>など@下総中山』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前
-
『ヴェラーチェ@世田谷代田』なのだ 2年前